岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 特色ある取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月25日

「障がいを理由とする偏見や差別をなくそう」(中学校1年生の実践) (PDF 818.7KB) pdf

行動力) 規準 資料を通して、視覚的な情 報だけで判断するのではな く、人それぞれに思いや困 り感をもっていることに気 付くことができる。 障が…

2025年3月25日

「いじめを許さない学級」(中学校1年生の実践) (PDF 530.7KB) pdf

【個人】 ○資料「松竹景虎さんの人権作文『空気』」,ワークシート, ホワイトボード ・④では,「一度生まれてしまった空気を取り除くことはで きる…

2025年3月25日

「インターネットを悪用した人権侵害」(小学校4~6年生の実践) (PDF 1.3MB) pdf

ある。 2 映像資料のシーン2~6を視聴し、問題の中身を確かめ合う。 ◇どんな問題がありましたか。 ・Aさんがかわいそう。いじめられている。 ・…

2025年3月25日

「インターネットに関わる人権問題について考えよう」(小学校6年生の実践) (PDF 119.5KB) pdf

① 映像資料「わっかカフェへようこそ」の冒頭 5分 間を視聴する。(資料番号:DN129) ② 主人公がトラブルになった原因は何か考える…

2025年3月25日

「国際社会と自分」(中学校2年生の実践) (PDF 655.4KB) pdf

考えよう ②映像資料【外国人と人権~違いを認め,共に生き る~(33 分)】を視聴し,外国人に対する差別の 実態を知る。 【全体】…

2024年3月28日

「障がいのある人と自分」(中学校1年生の実践) (PDF 320.7KB) pdf

【個人】 ○映像資料「成田選手の平昌金メダル」(1分 50秒) ○映像資料「成田選手パラリンピックへ臨むま で」(2分) ・②,③では,「障がい者…

2024年3月28日

「外国人の人権」(中学校1年生の実践) (PDF 802.0KB) pdf

学習を通して、資料の中の出来事ではなく、日常の場面の当事者として考えを深め、仲間・学級 のために自分がすべきことを考えて、誠実に行動したり、仲間の頑張り…

2024年3月28日

「インターネットと自分」(中学校2年生の実践) (PDF 309.3KB) pdf

【全体】 ⑤映像資料「ネットを通した人権侵害」を視聴し,ネットを通した 人権侵害が様々な形で起きていることを確認する。 【全体】 ⑥本時の感想を書く…

2024年3月28日

「友だちになる」(小学校3年生の実践) (PDF 179.2KB) pdf

ない。 ・資料提示では,読み物だけではなく,場面絵を示 すことによって資料への共感を高める。 ・キツネとクマ、キツネとオオカミの関係性につ…

2024年3月28日

「同和問題と自分」(中学校3年生の実践) (PDF 330.8KB) pdf

【全体】 ④映像資料「その時 歴史が動いた」を視聴する。 【全体】 ⑤感想を書く。 【個人】 ・感想用紙を回…

2024年3月28日

「自分の将来を見つめよう」 (小学校6年生の実践) (PDF 604.9KB) pdf

職業ランキングの資料を読み取り,親と小学生 の願いを共通点と相違点を読み取ろう インタビューの内容を考え,練習しよう インタビューしたことを交流し…

2023年3月31日

「仕事と自分」(中学校2年生の実践) (PDF 240.0KB) pdf

らえていく。 ○資料「私たちの地域のお仕事ブック」、ワークシ ート 2 仕事に対する自分が もっているイメージ と、実際の働く現場を 比較す…

2023年3月31日

「家族・仲間とのふれあい」(小学校1年生の実践) (PDF 186.8KB) pdf

学習活動 指導援助・資料 1 自分の一日を振り返り、 朝起きてから夜寝るまで に、家でしていることに気 付くことができる。 …

2023年3月31日

「相手のことを理解する」(小学校4年生の実践) (PDF 153.1KB) pdf

,寛容 〉 2 資料名 貝がら 〈 出典 光文書院 〉 3 主題構成表 …

2023年3月31日

「インターネットと人権」(中学校3年生の実践) (PDF 190.9KB) pdf

学習の流れ ねらい 資料 第1時 「インターネットにお ける問題の認識」 これまでの体験や実際に起きた事件,社会科での授業で学んだ ことを通し…

2023年3月31日

「男女と自分」(中学校3年生の実践) (PDF 269.1KB) pdf

ようにする。 ○資料「名医の話」,ワークシート,ホワイトボード等 2 分 か る( 主) 自分の性に対して悩み を抱える人たちがおり,…

2021年7月28日

その他の人権【職業】(中学校2年生の実践) (PDF 234.1KB) pdf

単元の目標 資料や職場体験から,どの仕事も尊いものであることや仕事をすることは働く人の努力と周り の人との関わりの中で成り立っていることに気づき,学級…

2021年7月28日

同和問題(小学校6年生の実践)令和元年 (PDF 262.0KB) pdf

る。 ・ 資料「解放令反対一揆」を 提示して,新しい身分制度 が,これまで差別をしてき た人にとっては都合が悪 かったことを知り,制度上 は…

2021年7月28日

子どもの人権【いじめ問題(2)】(中学校1年生の実践) (PDF 252.0KB) pdf

ねらい 学習活動 資料 評価規準 1 学習へ の意欲 「いじめ」問題が身近に 起こり得る問題であること を痛感し,真剣…

2021年7月28日

同和問題(中学校3年生の実践)令和元年 (PDF 194.0KB) pdf

ねらい 学習活動 資料 評価規準 1 結 婚 相 手 結婚相手に望む ことを考えること で、「結婚」のイメ ージをもつことが できる…

<<前へ 12次へ>>