岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]映像
  • カテゴリ
  • [解除]特色ある取組
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 特色ある取組カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月25日

「インターネットに関わる人権問題について考えよう」(小学校6年生の実践) (PDF 119.5KB) pdf

る。 ① 映像資料「わっかカフェへようこそ」の冒頭 5分 間を視聴する。(資料番号:DN129) ② 主人公がトラブルになった原因は何か考…

2025年3月25日

「国際社会と自分」(中学校2年生の実践) (PDF 655.4KB) pdf

いて考えよう ②映像資料【外国人と人権~違いを認め,共に生き る~(33 分)】を視聴し,外国人に対する差別の 実態を知る。 【全…

2025年3月25日

「インターネットを悪用した人権侵害」(小学校4~6年生の実践) (PDF 1.3MB) pdf

できる。また、複製や画像 等の合成、編集も簡単にできる。そのため、今後気付かな いところで加害者になってしまい、悲しい思いをする子を 生む可能性がある。実…

2025年3月25日

「いじめを許さない学級」(中学校1年生の実践) (PDF 530.7KB) pdf

自己啓発力) ①映像資料「僕はなぜ止められなかったのか」の資 料名について考えながら,学習の見通しをもつ。 【…

2024年3月28日

「インターネットと自分」(中学校2年生の実践) (PDF 309.3KB) pdf

。 【全体】 ⑤映像資料「ネットを通した人権侵害」を視聴し,ネットを通した 人権侵害が様々な形で起きていることを確認する。 【全体】 ⑥本時の感想を…

2024年3月28日

「同和問題と自分」(中学校3年生の実践) (PDF 330.8KB) pdf

【全体】 ④映像資料「その時 歴史が動いた」を視聴する。 【全体】 ⑤感想を書く。 【個人】 ・感想用紙…

2024年3月28日

「障がいのある人と自分」(中学校1年生の実践) (PDF 320.7KB) pdf

金メダルを取った時の映像を視聴して, 思ったことを記入する。 【個人】 ②成田選手のパラリンピックに臨む映像を視聴して,障がいがあ るこ…

2023年3月31日

「仕事と自分」(中学校2年生の実践) (PDF 240.0KB) pdf

【全体】 ②映像資料「仕事ハッケン伝」を視聴する。 【全体】 ③感想を書く。 【個人】 ④感想を交流する。【グループ】【全体交流】 ★感想…

2021年7月28日

同和問題(中学校3年生の実践)令和元年 (PDF 194.0KB) pdf

る。 3 映 像 資 料 視 聴 部落差別がまだ 存在していること を実感し、自分の 問題として真剣に 考えることができ る…

2022年3月30日

さまざまな人権【職業】(小学校6年生の実践) (PDF 376.8KB) pdf

◯様々な職種の人の映像を見た感想を交流する T 前の時間までに見た映像の感想を交流します。 ・諦めない姿勢がすごいと思いました。 ・1つ…

2022年3月30日

同和問題(中学校3年生の実践) (PDF 444.3KB) pdf

者を知る。 ・映像資料「バリバラ」(25分)を視聴し、現在も差別に 立ち向かっている人がいることを確認する。 ②自分なら、結婚できるだろうか?【感想…

2022年3月30日

「同和問題と自分」(中学校3年生の実践) (PDF 227.4KB) pdf

る。【全体】 ④映像資料「その時 歴史が動い た」を視聴する。【全体】 ⑤感想を書く。【個人】 ★感想用紙を回収後,机列表などにまと め,生徒の…