岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年7月28日

協定締結概要 (PDF 198.4KB) pdf

化に向けた連携協定を締結 ~マイタブレットを活用した生活・学習スタイルの構築~ 岐阜市と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、岐阜市における教育…

2025年1月17日

第2回資料2 (PDF 1.3MB) pdf

016年2月に協定を締結しました。 ○ベネッセ教育総合研究所では、「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」に関わって、「学びに向か う力」を定義していま…

2025年1月17日

第3回資料2 (PDF 1.2MB) pdf

に、本市と連携協定を締結したベネッセ教育総合研究所の調査では、家庭で、 子どもの「意欲を大切にする」「思考を促す」ほど、子どもの「がんばる力」が育ち、思考力が…

2025年2月13日

令和6年第10回定例会会議録(10月2日開催) (PDF 221.5KB) pdf

教育大学との連携協定締結について(学校指導課) 第7 閉会 6 会議に付した事件 「5 議事日程」のとおり ※につ…

2024年7月25日

令和6年第6回定例会会議録(5月29日開催) (PDF 249.4KB) pdf

案 工事請負契約の締結に関する教育委員会の意見について (藍川北中学校内部改修建築主体工事)(教育施設課) ※ (4) 第34号議案 岐阜市学校…

2023年9月27日

令和4年度点検評価報告書 (PDF 4.6MB) pdf

連携に関する協定」を締結しました。(令和4年度 こどもサポート総合センター開設) ・児童虐待事案等について、情報共有、同行訪問等、迅速な対応をします。 ・リ…

2024年5月1日

令和5年第12回定例会会議録(11月15日開催) (PDF 220.5KB) pdf

案 工事請負契約の締結に関する教育委員会の意見について(鷺山公民 館・鷺山子ども館建築主体工事)(市民協働推進部 市民活動交流セ ンター) ※ (2)…

2024年5月1日

令和5年第13回定例会会議録(12月20日開催) (PDF 250.6KB) pdf

事務局としては、既に締結している企業、民間団体等との連携 協定に基づき、オンラインによる学習支援を進めております。和田議員の要望に関して、 これまで連携協定…

2022年9月30日

令和3年度点検評価報告書 (PDF 1.8MB) pdf

進に係る連携協定」を締結し、児童生徒が、 社会の形成に参画するための資質・能力を一層確実に育んでいける よう、デジタルのよい使い手となる「デジタル・シティズ…

2023年3月30日

(参考資料)基本目標1にかかる取組 (PDF 616.5KB) pdf

連携に関する協定」を締結しました。 この協定に基づき、令和4年に開設した子ども総合サポートセンターは、児童虐待事案等につい て、情報共有、同行訪問等を迅速に…

2021年6月11日

参考1 (PDF 375.0KB) pdf

ッセ教育総合研究所と締結した連携協定に基づき、民間の教 育機関が持つ客観的データに裏付けられた教育のノウハウを取得し、4技能のバ ランスを重視した英語教育の…

2021年6月11日

別紙 (PDF 1.1MB) pdf

ッセ教育総合研究所と締結した連携協定に基づき、民間の教育機関が持 つ客観的データに裏付けられた教育のノウハウを取得し、4技能のバランスを重視した英語教 育の…

2021年6月28日

法教育推進事業 (PDF 587.8KB) pdf

推進に関する協定」を締結しました。県内自治体ある いは、中核市が都道府県の弁護士会と同様の協定を締結する のは、初めてのことです。予測不可能な未来社会を見据…

2021年6月11日

第3回 報告1:ベネッセ教育総合研究所との意見交換会の実施 (PDF 164.4KB) pdf

に関する 協定」を締結しました。この度、協定第 2 条(連携・協力内容「継続的な意見交換」)に基づき、第 3 期岐阜市教育振興基本計画に関わる論点を議題とし…

2021年7月28日

令和2年度第4回 資料2 (PDF 1.9MB) pdf

柏市教育委員会と協定締結、働き方改革実証実験中 • 岐阜県岐阜市、島根県など、全国へ取り組みを拡大中 • 日本学校保健会の学校等欠席者・感染症システムの普及…

2021年7月28日

令和2年度第4回 資料1 (PDF 1.7MB) pdf

(R2.7.8締結) 【目的】 教職員の多忙解消に向けた取組みを 実践することで、教職員の多忙を解消し、 教育の質向上を目指すこと…

2021年7月28日

令和2年度 第4回 総合教育会議 議事録(10月28日開催) (PDF 668.1KB) pdf

協力に関する協定」を締 結していただいております株式会社ARROWSの代表取締役である浅谷治希さんにお越 しいただくとともに、プロジェクトリーダーの井澤萌さ…

2021年7月20日

令和元年度点検評価報告書 (PDF 1.7MB) pdf

等を趣旨とする協定を締結しました。また、同年4月には、教育委員会 内に幼児教育課を設置し、幼保小接続等を施策の柱に据えて取組みを推進しています。 【事務の…

2021年7月20日

平成30年度点検評価報告書 (PDF 1.9MB) pdf

ッセ教育総合研究所と締結した連携協定に基づき、民間の教育機関が持つ 客観的データに裏付けられた教育のノウハウを取得し、4技能のバランスを重視した英語教育の実 …

2021年7月20日

平成29年度点検評価報告書 (PDF 1.8MB) pdf

ッセ教育総合研究所と締結した連携協定に基づき、民間の教育機関が持つ 客観的データに裏付けられた教育のノウハウを取得し、4技能のバランスを重視した英語教育の実 …

<<前へ 12次へ>>