岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]フリ
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月10日

家族を大切にしよう (PDF 352.6KB) pdf

った り聞こえないふりをしたりして無視することがありました。にも関わらず、おばあちゃんはいつもの明るい笑顔で話してくれて、自然と 涙がボロボロ零れ落ちました…

2023年7月11日

一つの声で社会が変わる (PDF 467.8KB) pdf

なんで今まで見て見ぬふりをしてしまったんだろう」という気持ちと「役に立ててと ても嬉しい」という気持ちになりました。だから、昔のことですがとても鮮明に覚えてい…

2023年7月11日

五八.九パーセントを百パーセントにする方法 (PDF 152.7KB) pdf

たことなどからバリアフリーが進んでいると感じる人も少なくないだろう。 私の祖母は、2年前に大腿骨を骨折して以来、足が不自由になり、歩行器を使用しなければ、歩…

2022年7月12日

あなたの勇気があの子を救う (PDF 931.2KB) pdf

りはいじめを見て見ぬふりをしていたのではないか。それでいじめを受けている子は一人ぼっちにな っていたのではないかと、ニュースを見ながら思うことがあります。 …

2022年7月12日

悲しみに寄り添える人になりたい (PDF 856.6KB) pdf

染まります。特に、アフリカや南アメリカ は全て悲しい赤です。日本の豊かな生活は世界中から集めた資源や食料から成り立っています。私の生活も、こ の国々と繋がっ…

2021年9月6日

『小さな行動で世界を変えたい』 (PDF 117.8KB) pdf

大とも言われているアフリカゾウ約9 0万頭にもなります。そう言っても数が大きすぎて実際の所は、想像することもできません。 私は中学 1 年生の夏にアメリカ…

2021年9月7日

『野生動物と共存する未来へ』 (PDF 376.1KB) pdf

ウ、動物園で人気のアフリカゾウやトラなども絶滅が心配されています。ホッキョクグマは、現 在約 26,000頭しかいないと世界自然保護基金は発表しています。もう…

2021年9月7日

『平和への一歩』 (PDF 358.9KB) pdf

きることは、見て見ぬふりをせず、小さくてもいいから声をあげることです。正し いことを正しいと言える自分になることです。私一人の力は小さいけれど、二人三人から、…