岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]中学生
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市少年の主張大会
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年健全育成・教育相談 > 岐阜市少年の主張大会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2023年7月11日

傷にかくれた傷 (PDF 467.9KB) pdf

) 私たち中学生は、色々な場所で色々なことを感じながら日々生きています。教室で、部活で、塾で、習い事で、そ して家で。うれしいことも、楽しいことも、…

2023年7月11日

人との関わりで広がる世界 (PDF 468.4KB) pdf

ました。 でも、中学生になり私の周りの友達は、私の大切な中国のことを知ろうとしてくれています。馬鹿にされることは ありません。家で母が作ってくれた中国料理…

2023年7月11日

地元のきずな 絶やしません (PDF 468.4KB) pdf

に限定しているため、中 学生以上の若者は参加できません。このため、今年からは、中学生も参加できる制度を設けました。現在は、私も 含めて3人が、中学生として活…

2023年7月11日

「らしく」生きる (PDF 469.9KB) pdf

生きています。「中学生らしさ」「姉らしさ」「女の子らしさ」「子供らしさ」そんな「らしさ」の中で、私が一番大切 にしたいのは、「自分らしさ」です。 私は…

2023年7月11日

僕は「僕」 (PDF 468.5KB) pdf

。その人は自分と同じ中学生で、一人称について悩んでいました。そこには、僕も共感できるコメントがたく さんありました。嬉しさとともに、コメントを読むのが少し怖い…

2022年7月12日

今の世界を眺めて (PDF 937.6KB) pdf

せんでした。しかし、中学生にな ってある漫画に出会ったことで、私の中のロシアのイメージが大きく変わるという出来事があったからです。ロシア は歴史ある世界最大…

2022年7月13日

支えるあなたを支えたい (PDF 122.1KB) pdf

っぱいになりました。中学生の私はあまりにも無力で、何も出来ないこと を思い知らされました。誰が悪いとか、もちろん母が悪い訳でもありません。だからこそ気持ちをぶ…

2022年7月12日

友達 (PDF 904.0KB) pdf

います。 私たち中学生にとって、悩んだり、考えたりするのも「友達」という人間関係です。私もみなさんと同じように悩 んだことがあります。7年間も同じ学年で一…

2021年6月14日

岐阜市少年の主張大会2020 生徒用募集要綱 (PDF 241.1KB) pdf

資格 岐阜市在住の中学生あるいは岐阜市にある中学校及び特別支援学校中学部に在籍 している生徒で、日本語で発表できること。 5.発表内容 上記のア…

2021年9月6日

『孤独と向き合う』 ( pdf:107KB ) (PDF 106.8KB) pdf

ありました。それは、中学生になった時の事です。学校の勉強や塾の宿 題に追われる日が多くなり、学校では休み時間も勉強をしていました。初めの頃は、友達に「一緒に遊…

2021年9月6日

『家族の時間は子ども達の未来のために』 (PDF 105.4KB) pdf

在だと考えます。この中学生という時期は、気持ちが不安定になりやすく、周りにいる人達からの 言動を敏感に受けやすいと思います。 私は、中学2年生時、家出を体…

2021年9月6日

『生きとれば、何とかなる』 (PDF 93.3KB) pdf

いじめられている時、中学生の自 分たちが本当にそのように思えるのだろうか。大人と子供のメンタルは違う。「負けるもんか。」と思えるのは最初 のうちで、「嫌だ」…

2021年9月7日

『命を守るために』 (PDF 391.7KB) pdf

ます。 最後に、中学生の私でもできることは何か。それは、公共の場、生活の中で高齢者の方々を気にかけ るということです。自分の家族でなくてもです。そういう人…

2021年9月6日

『偉大な存在』 (PDF 112.7KB) pdf

中学3年生です。今の中学生の人間関係を考えてみると、噂を真に受けて距離をおいたり、一部だけを 見て「苦手だ」などと決めつけたりすることが多いと感じます。私も例…

2021年9月7日

『人間の失敗』 (PDF 343.4KB) pdf

いうことを。 今中学生の僕にできることは、こういった当たり前のことに感謝する心をもつことだ。

2021年9月7日

『毎日の何気ないこと』 (PDF 349.1KB) pdf

茶つ みをしている中学生はたくさんはいないと思う。茶つみを楽しんでいる祖母の顔を見ると僕もうれしく なる。来年も再来年も祖母と一緒に茶つみがしたい。 …

2021年9月6日

『THE・思春期』 (PDF 109.7KB) pdf

大丈夫だよ。」 中学生。思春期。誰もが、私と同じように辛く苦しい思いをしてきたでしょう。でも、信じることを忘れないで。誰 かがきっと、あなたのことを見てい…

2021年9月7日

『平和への一歩』 (PDF 358.9KB) pdf

の中には、私と同じ、中学生のいじめによる自殺も含ま れています。 昨年の岐阜市のいじめのニュースを聞いて、強い衝撃と悲しみでいっぱいになりました。一緒に楽…