岐阜市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年1月6日

建築基準法・建築物省エネ法の改正について(令和7年4月1日施行) html

住宅で建築士が設計したものであれば審査省略されていた規定が、法改正後は審査省略とならないため添付を要しなかった図面等が、必要な場合があります。また、木造戸建住宅…

2024年9月26日

1.開発許可が必要な場合 html

で、相当期間を経過したもの、かつ、造成工事と建築工事が連続性のない場合。(市街化区域にのみ適用) 「相当期間の経過」とは、少なくとも3年以上経過し、地形・地勢…

2023年4月1日

4.市街化調整区域における建築確認申請の手引き html

般的なケースをまとめたものです。 詳しくは、下記のお問い合わせ窓口へご相談ください。(1)敷地造成工事を伴う場合 (ア)新築、用途変更 法第29条第1項の…

2021年8月31日

3.建築許可 html

画法上適法に建築されたものに限ります。 1.開発許可が必要な場合 なお、増改築の定義については「4.市街化調整区域における建築確認申請の手引き」…

2021年8月31日

2.開発許可基準 html

め開発審査会の議を経たもの。(14号) 開発区域の周辺における市街化を促進するおそれがないと認められ、かつ、市街化区域内において行うことが困難又は著しく不適当…

2025年5月12日

11.開発行為事業説明会実施報告書 html

づき説明会等を実施したものは、この報告書を開発行為等の申請書に添付してください。手続きの根拠規定(条例等) 岐阜市開発指導要綱第9条様式 開発行為等事業説明…

2024年8月23日

社会資本総合整備計画(岐阜市地域住宅計画) html

必要な事業等を記載したものです。 社会資本整備総合交付金とは、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則統合し、地方公共団体にとって自由度…

2025年4月28日

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく岐阜市盛土等許可申請の手引き[様式編] (PDF 5.4MB) pdf

場合」の取扱いを示したものである。 ※本手引中の主な略称は、次のとおりである。 法 :宅地造成及び特定盛土等規制法(昭和 36年法律第百九十一号…

2025年4月28日

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく岐阜市盛土等許可申請の手引き[本編] (PDF 2.9MB) pdf

場合」の取扱いを示したものである。 ※本手引中の主な略称は、次のとおりである。 法 :宅地造成及び特定盛土等規制法(昭和 36年法律第百九十一号…

2025年4月22日

規則第45号 岐阜市宅地造成及び特定盛土等規制法施行細則 (PDF 162.0KB) pdf

より、当該許可があったものとみなされたものを含む。次条第2項及び第4項にお いて同じ。)を受けた工事主は、当該工事を廃止しようとするときは、速やかに宅地造成又…

2025年4月22日

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく岐阜市届出の手引き (PDF 981.3KB) pdf

」 の取扱いを示したものです。許可申請手続きを確認する場合は、「宅地造成等及び特定盛土等規制法 に基づく岐阜市盛土等許可申請の手引き」をご確認ください。 …

2023年4月1日

位置指定道路について html

その位置の指定を受けたもの』関係権利者の同意 意義 道路の位置の指定を受けた場合、当該道路内については、道路としての性格上、建築物等を築造することができず、…

2021年8月31日

建築協定 みんなでつくるまちづくりルール html

て最低限の基準を定めたものですので、実際には「隣の増築によって日当たりが悪くなった!」あるいは「地域のイメージに合わない建物が建った!」など、法律に適合していて…

2023年4月1日

道路位置指定計画調書 html

造等を具体的に明記したもの備考 道路の位置の指定申請書の添付書類手続きの根拠規定(条例等) 岐阜市道路位置指定申請要領申請書用紙サイズ A4 申請書…

2025年1月14日

説明会資料 (PDF 2.2MB) pdf

堆積:土石を積み重ねたもの(一定期間(5年以内)の経過後に当該土石を除却するものに限る。) 土石:土砂若しくは岩石又はこれらの混合物 土砂:次のアからオまで…

2025年2月3日

開発許可の基準等が変わります(令和7年4月1日運用開始) (PDF 1.1MB) pdf

については許可を受けたものとみなされ(通称:みなし許可)、盛土規制法 による許可申請は不要となります。 「土地の形質変更」とは 令和 7 年4月…

2025年4月8日

開発許可申請に係る添付図書が変更となります。(令和7年4月1日運用開始) (PDF 237.1KB) pdf

する工事の許可を受けたものとみなされるものをいう。 ※2 開発区域の面積が1ha以上の場合が対象。 ※3 高さが5mを超える擁壁の設置工事、又は盛土・切土を…

2025年3月29日

盛土規制法に関する技術的基準ガイドライン (PDF 1.7MB) pdf

該当することを確かめたものでなければならない。 四 土圧等によって擁壁が沈下しないこと。 2 前項の構造計算は、次に定めるところによらなければならない。…

2023年9月29日

岐阜市における建築物に附置する駐車施設に関する条例の一部改正について リーフレット (PDF 1.1 pdf

※本図面は概略を示したものです。駐車場整備地区、周辺地区の詳細については、都市計画課の窓口でご確認下さい。 周辺地区(廃止)

2023年11月2日

宅地造成等規制法編 (PDF 1.5MB) pdf

市長が必要と認めたもの あらかじめ指示したとき。 (工事の工区分け及び完了検査) 第9条 造成主は、許可区域を工区分けした場合で、その…

<<前へ 12次へ>>