岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市の政策と計画カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2025年4月16日

岐阜羽島地域循環型社会形成推進地域計画(令和5~令和9年度) (PDF 3.8MB) pdf

施設が所在する地域のハザードマップ(岐阜市) ------- 52~54 別添7 廃棄物処理施設が所在する地域のハザードマップ(羽島市) ------- 5…

2023年4月18日

(参考)岐阜羽島地域循環型社会形成推進地域計画(平成30~令和4年度) (PDF 1.9MB) pdf

施設が所在する地域のハザードマップ(岐阜市) ------- 59~61 別添7 廃棄物処理施設が所在する地域のハザードマップ(羽島市) ------- 6…

2025年8月20日

第3回有識者講演資料【鍵屋様】 (PDF 3.9MB) pdf

ってもらう 重ねるハザードマップ:岐阜市(洪水・土砂災害) 14 屋外に 避難 念のため 2Fに避 難 職場だけで なく、自宅、 利用者宅、…

2023年3月22日

7.気候変動への適応アクション (PDF 1.6MB) pdf

習記事と、災害ごとのハザー ドマップを統合した「岐阜市総合防災安心読本」等を活用し、防災意識の醸成を図ります。  水害リスク情報の充実のため、内水ハザー…

2025年10月10日

資料3 岐阜市を取り巻く現状について (PDF 4.6MB) pdf

合防災安心読本 (ハザードマップ)を持っている 11 その他 ①岐阜市の南海トラフ巨大地震の被害想定 ②家庭で災害に備え実施していること(岐阜市) ③寝…

2021年7月29日

第3回有識者提出資料(髙木様) (PDF 8.0MB) pdf

1 地 震 ハ ザ ー ド マ ッ プ 確 認 Q 2 自 宅 の 耐 震 化 Q 3 家 具 の 転 倒…

2021年7月19日

岐阜市住宅マスタープラン(岐阜市住生活基本計画) (PDF 3.7MB) pdf

性が高い区域の周知/ハザードマップの周知・活用/防災意識の向上/など ⑶狭あい道路の解消による道路整備の促進 ⑷公衆衛生の向上の推進 ・狭あい道路の解…

2025年8月20日

第3回岐阜市作成資料 (PDF 2.8MB) pdf

合防災安心読本 (ハザードマップ)を持っている 11 その他 ①岐阜市の南海トラフ巨大地震の被害想定 ②家庭で災害に備え実施していること(岐阜市) ③寝…

2021年10月18日

参考3 市長と50地域との懇話会 地域の皆様のご発言 (PDF 510.8KB) pdf

共有 ・土砂災害ハザードマップを自治会単位で区割りして各戸配布している。 ・ハザードマップ等の全戸配布はありがたい。現在、地域で要支援者へのアンケート結…

2021年7月20日

基本目標(1)市民協働による誇りと愛着を持てるまち (PDF 282.3KB) pdf

を行う。 (『地震ハザードマップ等』など) 【平成18年度】  ICカード読み取り機器を、市内を運 行する路線バス全車両に319器導入し た。 ※平…

2023年6月23日

第4部第1章 脱炭素化の促進 (PDF 2.8MB) pdf

事と、災害ごと のハザードマップを統合した「岐阜市総合防災安心読本」等を活用し、防災意識の醸成を 図ります。 ・地域で防災訓練を実施することにより、様々…

2021年6月3日

岐阜市地球温暖化対策実行計画(概要版) (PDF 499.7KB) pdf

防災分野 ○洪水ハザードマップ等の作成 ○自主防災組織の結成、活動支援 ○県や近隣市町村との連携強化 ○降雨量、水位避難情報の迅速・的確な伝達シ…

2021年6月11日

市民ワークショップ実施概要 (PDF 1.1MB) pdf

んでいる地域を知り、ハザードマップを理解する ・水害、地震に備えた自助、共助 ・自然に興味、関心を持ち、環境保全 ・緑の自然を残してもらいたい …