岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 42件ヒット
  • キーワード
  • [解除]タイ
  • カテゴリ
  • [解除]令和3年度 市長の記者会見
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の記者会見 > 令和3年度 市長の記者会見カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年12月1日

令和3年11月24日 市長定例記者会見 html

も借用して展示を行いたいと思っております。 また、岐阜市は熊谷守一作品を4点所蔵しておりますが、なかなか普段、市民の皆さまの目に触れることがないため、それらも…

2021年11月26日

令和3年10月29日 市長定例記者会見 html

けての新たな一歩としたいと考えております。 昨年度の調査は、一ノ門と天守周辺の2ヶ所で調査を実施いたしました。 一ノ門については、斎藤道三公によって築かれた…

2022年1月5日

令和3年12月22日 市長定例記者会見 html

ことを、御礼申し上げたいと思います。 本日の発表事項は4点です。 (1)史跡岐阜城跡整備基本計画の公表及び発掘調査成果について 令和2年から3年にかけて2…

2022年2月25日

令和4年2月9日 市長定例記者会見 html

ら、その思いをお話したいと思います。何といっても、市民の皆さまに向けてという思いが大変強いものです。したがいまして、市民の皆さまに手に取って見ていただきたいです…

2022年3月3日

令和4年2月16日 市長記者会見 html

お話をさしていただきたいと思います。いろいろな機会にお話をしていますが、市民の皆さまに変化を実感していただきたいというのが私の一番の思いです。1期目は多くの種を…

2021年10月1日

令和3年6月30日 市長定例記者会見 html

らに拡大を図っていきたいと考えております。 2点目です。 ぎふしスタートアップ支援事業について、であります。 7月1日(木曜)から、ぎふしスタートアップ支…

2021年10月6日

令和3年9月29日 市長定例記者会見 html

材いただければありがたいと思っております。 オリンピック等に初出場した選手の方には、岐阜市栄光賞もこれまで授与しておりますけれども、福島さん、廣田さんには、あ…

2021年8月31日

令和3年4月8日 市長定例記者会見 html

て、厚く御礼申し上げたいと思います。 本日は、3月2日の発表の際に未定となっておりました、65歳以上の高齢者向けの詳細スケジュールについて、発表させていただき…

2021年8月31日

令和3年5月28日 市長定例記者会見 html

トを準備していただきたいと思います。 これまで発掘調査成果などをもとに、岐阜城山上部と山麓部の戦国時代の主な石垣を紹介したマップになっております。 A3三つ…

2021年8月31日

令和3年5月23日 知事・市長合同記者会見 html

の現状認識をお話ししたいと思います。先日21日の金曜日に、岐阜県が既に、古田知事から要請をされておりました「緊急事態宣言」について政府は見送るということで決定を…

2021年8月31日

令和3年4月28日 市長定例記者会見 html

信のご協力をお願いしたいと思います。 それでは、本日の発表に先立ちまして、新庁舎への移転について、一言お伝えさせていただきます。 新庁舎は、防災機能や環境性…

2021年10月1日

令和3年8月25日 市長定例記者会見 html

、外出自粛のライフスタイルが広がってきており、女性が家庭で行う家事労働等も増え、生活の不安など、ご自身やご家族もストレスも増加していると認識をしております。 …

2021年10月1日

令和3年7月30日 市長定例記者会見 html

まして、一言申し上げたいと思います。 すでに報道のとおりでありますが、去る23日、2008年ノーベル物理学賞を受賞された益川敏英さんがご逝去されました。 本…

2021年10月29日

(2) 移住・定住情報発信拠点「ココカラ」の開設について (PDF 511.0KB) pdf

→ 「住んでみたい」興味関心の喚起 (3)岐阜市民(岐阜市南部は、転入も多いが転出も多い) → 「住み続けたい」定住意識の醸成 …

2021年10月29日

(1) 史跡岐阜城跡山上部発掘調査開始について (PDF 407.3KB) pdf

を 知ってもらいたい。 ・調査の様子は「岐阜城跡発掘調査」Twitter で随時紹介。 (令和元年 10月に開設) 〔光秀うーたん〕、〔…

2021年10月29日

(3) 「キャッシュレス決済を活用した地域経済活性化事業第三弾」の 実施について (PDF 169. pdf

でご 確認いただきたい。 ・消費を拡大し、本市経済を回復させるため、この機会に本キャンペーンを積極的に 活用していただきたい。市民の皆様をはじめ、市外か…

2022年2月14日

(1) 岐阜市未来のまちづくり構想について (PDF 159.2KB) pdf

に取り組んでいただきたい ・皆さんと行政が熱く議論を交わし、共にまちづくりを進めていく岐阜市にしたい ・明日(2/10)以降、市のホームページ・施設(下…

2021年11月26日

(3)コロナワクチンの追加接種(3回目接種)の実施について (PDF 205.7KB) pdf

接種を進めていきたいと考えている。 〇接種を行う会場など、詳細については、現在調整を進めており、 詳細が決まり次第、改めてお知らせする。 …

2021年11月26日

(2)岐阜市総合防災安心読本の改訂について (PDF 197.9KB) pdf

(3)マイタイムラインアプリの配信開始について 防災意識を高め、個人にあった「逃げ時」を検討するための「タイ ムライン(避難行動計画)」を作成す…

<<前へ 123次へ>>