岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 39件ヒット
  • キーワード
  • [解除]全員
  • カテゴリ
  • [解除]令和3年度 市長の記者会見
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の記者会見 > 令和3年度 市長の記者会見カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

令和3年4月28日 市長定例記者会見 html

の様々な情報についてさま方に発信のご協力をお願いしたいと思います。 それでは、本日の発表に先立ちまして、新庁舎への移転について、一言お伝えさせていただきます…

2021年8月31日

令和3年5月23日 知事・市長合同記者会見 html

的にこうした高齢者のさんに拡大していって、大変多くの死亡者数を出したわけであります。そういったことを考えますと、直近での高齢者施設におけるクラスターの発生等、…

2021年8月31日

令和3年5月28日 市長定例記者会見 html

ことで、広く市内外のさまにご覧いただきたいと思います。 次に、「史跡岐阜城跡 総合調査報告書1.」を刊行いたしました。 これまでの発掘調査成果の整理や検討…

2021年8月31日

令和3年4月8日 市長定例記者会見 html

に際しては医療機関のさんの協力が不可欠でありますが、4月7日現在で病院での集団接種は9か所、診療所や病院での個別接種は218か所で実施できる見込みとなりました…

2021年10月1日

令和3年6月30日 市長定例記者会見 html

。 例えば、市民のさまへのサービス向上に向け、鵜飼観覧船の乗船料の支払い、納付書を用いた市税等の納入についてキャッシュレスにてお支払いいただくとともに、地域…

2021年10月1日

令和3年7月30日 市長定例記者会見 html

した。 本市では、みんなの森 ぎふメディアコスモスにおいて、平成27年7月の開館時から、令和元年7月までの4年間にわたり名誉館長を務めていただきました。 益…

2021年10月1日

令和3年8月25日 市長定例記者会見 html

また、報道関係のさま方にも、9月1日(水曜)に、「あんしんつながりステーション岐阜駅東」にぜひご来館いただきまして、取材していただくなど、周知にご協力いた…

2021年10月6日

令和3年9月29日 市長定例記者会見 html

、本市ゆかりの選手のさまが世界の大舞台でご活躍され、多くの方に希望と感動を与えてくださいました。 これを受けまして、本市としては、これまでの実績やオリンピッ…

2021年11月26日

令和3年10月29日 市長定例記者会見 html

それから、岐阜市民のさまにも、特に岐阜市の南部は、転入・転出とも多い流動性の高い地域でございますので、こういったさまに岐阜市に住み続けたいという定住意識の醸…

2021年12月1日

令和3年11月24日 市長定例記者会見 html

日曜日)の16日間、みんなの森 ぎふメディアコスモス、みんなのギャラリーにて開催します。 開催のきっかけですが、ご案内のとおり、熊谷守一画伯は、現在の中津川市…

2022年1月5日

令和3年12月22日 市長定例記者会見 html

後の会見になります。さまには1年間大変お世話になりましたことを、御礼申し上げたいと思います。 本日の発表事項は4点です。 (1)史跡岐阜城跡整備基本計画の…

2022年3月3日

令和4年2月16日 市長記者会見 html

ービスをいかに市民のさまに便利に活用していただけるか、そういった様々な分野について、目くばせをしながら一つひとつの課題に取組んできました。今回2期目を迎えては…

2022年2月25日

令和4年2月9日 市長定例記者会見 html

題についても、市民のさまとの対話や有識者のさまにもいろいろなお知恵をいただきながら、新しい時代を見据えて新しい構想を策定させていただきました。少しさまに中…

2021年9月1日

(3)市民からの写真募集企画「思い出の1枚」について (PDF 179.3KB) pdf

の1枚」として市民の様から募る。 人々の生活の営みが感じられる写真を活用させていただきたい。 併せて写真にまつわる思い出やエピソードもお聞かせいただき…

2021年9月1日

(2)リネットジャパンリサイクル株式会社との連携協定の締結について (PDF 339.0KB) pdf

入することで、市民の様が、使用済み小型家電を違法 な回収業者へ排出することを防ぐとともに、小型家電には、発火事故の原因となる小 型充電式電池が使用されてい…

2021年9月1日

(1)重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」保存活用計画の認定について (PDF 283.3KB pdf

鵜飼は、 市民の様のシビックプライド醸成に欠かすことのできない存在のひとつ。 ⇒ シビックプライドは、持続可能な都市の普遍的要素。 計画を実行…

2021年9月1日

(5-1)今後の新型コロナワクチンの接種スケジュールと見込みについて (PDF 232.8KB) pdf

、 全ての市民のさまに接種券が届くこととなる。 今しばらくお待ちいただきたい。 5.予約に当たってのお願い 〇 現状、市町村に対するワ…

2021年9月1日

(3)中心市街地における自動運転実証実験について (PDF 428.5KB) pdf

・是非、市民の様に、未来の公共交通を体験していただきたいと思います。 〇検証内容について ・次に、実験の検証内容につきましては、 車両が信号…

2021年9月1日

(2)岐阜市防災フェア2021開催及び体感型防災アトラクション®参加者募集について(参考資料) (P pdf

場所でもある 「みんなの広場カオカオ」をメイン会場として、10月 17日(日)に本市が主催す る初めての防災イベント「岐阜市防災フェア 2021」を開催し…

2021年9月1日

(4)令和2年度新成人が集う会について (PDF 419.4KB) pdf

2)開催場所 ・みんなの広場 カオカオ (情報交流スペース「ミンナト」前をステージとする) ※新成人は、中学校名のパネル付近に間隔(1m程度)をとっ…

<<前へ 12次へ>>