岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 17件ヒット
  • キーワード
  • [解除]タト
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 市長の記者会見
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の記者会見 > 令和4年度 市長の記者会見カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2022年6月9日

令和4年5月25日 市長定例記者会見 html

止めない策を講じてきたところです。 平時でも何らかの理由で教室に来ることができない児童生徒に対しても、タブレットを活用しオンラインで授業に参加していただくこと…

2022年7月19日

令和4年6月30日 市長定例記者会見 html

役所にご来庁いただいたときは、本当に多くの市民の皆さまが市役所にお越しいただいていましたし、偶然お手続きなどでいらっしゃった方も、村瀬さんがいらっしゃるというこ…

2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

冊子であり、こういったところでもすでにご協力をいただいております。 岐阜市の地域の魅力もご存知ですし、また、岐阜市に対する地域愛もしっかりとお持ちだということ…

2022年8月9日

令和4年7月29日 市長定例記者会見 html

などにも取り組んできたところです。 国において閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2022」において、新しい資本主義に向けた重点投資分野のひとつとしてD…

2022年10月6日

令和4年9月28日 市長定例記者会見 html

在宅をする時間も増えたということもあり、例えば岐阜市の粗大ごみの排出量も平成28年度は年間約4,800トンであったのが、令和2年度は年間約7,000トンというこ…

2022年11月5日

令和4年10月20日 市長定例記者会見 html

度にこの場所を発掘したところ石垣と瓦が出土しました。これは岐阜城の城主であった池田輝政公の時期に、新たに石垣と瓦葺の建物を山上に築いた可能性があることが分かった…

2022年11月29日

令和4年11月22日 市長定例記者会見 html

事業に参加してよかったとの声をいただいています。 まさに、そのようなことを実現しようと始めたショートタイムワーク事業でありますが、実際に多くの事業者にご協力い…

2023年1月12日

令和4年12月23日 市長定例記者会見 html

5分から運用を開始したところです。 なお、同様の隊員位置管理システムの導入については、全国2例目、中部地方で初の取り組みであります。 今回の導入の効果につい…

2023年1月26日

令和5年1月6日 市長定例記者会見 html

を発表させていただいたところです。 また、こうした大きなプロジェクトやイベントも大事でありますが、様々な市政の課題についても2023年も一つひとつ動かしていき…

2023年2月17日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 html

部分について発掘をしたところ、長さ約2m、高さ約2m、最大4段分の石垣を確認し、想定よりも石垣の残存状況がよかったです。 さらに石垣の前面に瓦を大量に含む層を…

2023年3月10日

令和5年2月15日 市長記者会見 html

0トンを目標にしていたところ、令和4年度末の見込みは倍以上ということで、多くの市民の皆さまにこの資源の分別、ごみの減量ということに共感していただき、実際に行動し…

2022年4月21日

令和4年4月8日 市長定例記者会見 html

影響を与えていただいたということです。 贈呈につきましては、村瀬 心椛さんは大変ご活躍でございますので、現在日程は調整中でございまして、贈呈日が決まり次第お知…

2022年5月13日

令和4年4月28日 市長定例記者会見 html

窓口の実現を図ってきたところであります。 出生や婚姻・転入といったライフイベントに応じて国民健康保険や福祉・子どもに関する手続きを新たに加えまして、これらをワ…

2022年10月5日

令和4年9月28日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.4MB) pdf

災意識の向上に繋がったと来場者から ご意見があった体験・展示ブース、災害用車両の展示、ステージイベントを 引き続き行うほか、今年度はイベント内容の充実を…

2023年1月10日

令和4年12月23日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 656.9KB) pdf

り一部先行導入してきたところ このたび、新年1月より全庁運用を開始することで、 我々の働き方が大きく変革 ・いつでもどこでも働くことのできるデジタ…

2023年2月13日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 936.8KB) pdf

いて、安土城で完成したとされる「天守」の起源を 考える上でも重要な発見である。 また石垣は『稲葉城址之図』にも描かれており、改めて絵図の信頼性の高さを確…

2022年5月9日

庁舎の開庁から1年を迎えるにあたって (PDF 150.4KB) pdf

、76 分を要していたところ、総合窓口では 48 分 ⇒28 分短縮 (2)おくやみコーナー ◇「おくやみコーナー」を開設。 「おくやみハ…