岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 18件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ツナ
  • カテゴリ
  • [解除]令和4年度 市長の記者会見
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の記者会見 > 令和4年度 市長の記者会見カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

常に大きな意識改革につながっておりまして、ごみの減量や資源化に一定の効果が認められることを私どもは感じています。 これまでも岐阜市では様々な議論があり、平成2…

2022年10月6日

令和4年9月28日 市長定例記者会見 html

に備えるための行動につなげるため、カラフルタウン岐阜にはスーパーや家電量販店、衣料品店、ペットショップなど、備蓄品や災害の備えるための商品やサービスを取り扱う店…

2022年11月5日

令和4年10月20日 市長定例記者会見 html

ことは、令和5年度につながる成果だと感じています。 次に、令和4年度に新たに導入した高級観覧船の導入効果についてお話したいと思います。 高級観覧船については…

2022年11月29日

令和4年11月22日 市長定例記者会見 html

ックプライドにも大変つながるものだと期待をしております。 多くの市民の皆さまに2023年1月の岐阜市ホームタウンデーにお越しいただき、応援いただきますことを願…

2023年1月26日

令和5年1月6日 市長定例記者会見 html

人が集まり、暮らし、つながるまち」へと進化していくのがこの新たな完成の時期といえると思います。 柳ケ瀬の新たな幕開けといえる柳ケ瀬グラッスル35と金公園の完成…

2023年1月12日

令和4年12月23日 市長定例記者会見 html

で、隊員の安全確保につながるものと期待しております。 また、無線機のGPS機能による隊員位置管理システムでは、災害現場本部の管理パソコンの地図画面上に各隊員の…

2023年3月10日

令和5年2月15日 市長記者会見 html

階の子育て支援施設「ツナグテ」がそれぞれ4月30日にオープンいたします。 あわせて中保健センターも移設し、こちらはゴールデンウイーク明けの5月8日にオープンい…

2023年2月17日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 html

の復元ということにもつながる取り組みです。 もうひとつですが、二ノ門西側の石垣保護網の設置です。 実施時期は2月、対象範囲は35平方メートルですが、登山道沿…

2022年4月21日

令和4年4月8日 市長定例記者会見 html

とつとして誘客宣伝につなげるということを目指しているということもございます。 今後、市内の事業所、観光関係、交通関係、旅行事業者、商業施設等に配布して周知啓発…

2022年6月9日

令和4年5月25日 市長定例記者会見 html

点で、学校と保護者をつなぐ連絡アプリを導入します。 2点目が、子どもの心身の状況を把握し支援をする、ICTを活用した子どもの健康サポート実証実験を開始いたしま…

2022年7月19日

令和4年6月30日 市長定例記者会見 html

を市のスポーツ振興につなげていくため、ぎふ未来トップアスリート育成プロジェクトを実施しているところです。 このプロジェクトは、オリンピック・パラリンピック出場…

2022年8月9日

令和4年7月29日 市長定例記者会見 html

の活性化・消費喚起につながるもの。 申請者が新たに主催するもの。 申請者が参加する事業者とともに準備・運営に携わるもの。 新型コロナウイルス感染症の感染予…

2022年10月5日

令和4年9月28日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.4MB) pdf

ス 公開ラジオ収録 つながる防災(ぎふメディアミックス) ・ペット防災セミナー これだけは知っておきたい!災害時のペット同行避難 (一般社団法人ジ…

2023年1月23日

令和5年1月6日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 366.0KB) pdf

人が集まり、暮らし、つながるまち」へと進化 ・柳ケ瀬の新たな幕開けといえる柳ケ瀬グラッスル35と金公園の 完成式典を3月4日(土)、 完成記念…

2023年2月13日

令和5年1月30日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 936.8KB) pdf

に基づく評価や分析につながる ・子どもたちは、学校や自宅にいながら 1 人 1 台タブレット端末で鑑賞できる ⇒他の作品から表現方法を学んだり新し…

2022年5月31日

高島屋南地区公共施設の愛称について (PDF 634.3KB) pdf

支援施設については「ツナグテ」 ・応募者は神奈川県海老名市在住の40代の女性 ネーミングの由来 3階の健康運動施設「ウゴクテ」 運動する時にアク…

2022年7月12日

「ぎふ未来トップアスリート育成プロジェクト」強化指定選手の認定について (PDF 190.4KB) pdf

市のスポーツ振興につなげていくため、 「ぎふ未来トップアスリート育成プロジェクト」を実施。 ・オリンピック・パラリンピック出場選手等の経験…

2022年7月12日

岐阜市科学館特別展「科学de妖怪やしき」の開催について (PDF 204.9KB) pdf

引券をつけ、集客増につなげる。 出席者:岐阜市長、岐阜市教育長、市議会議長、文教委員長 ほか 内 容:主催者あいさつ 来…