岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 19件ヒット
  • キーワード
  • [解除]まちづくり
  • カテゴリ
  • [解除]市長講話
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長講話カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



19 件中 1 - 19 件目を表示中
ここから本文です。
2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和3年12月28日) html

て、常に未来に対するまちづくりを行っていく。 そのことが今を生きる子どもたちにとって、大変重要な意味を、あとになってそのことがわかっていただけるものだと思いま…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

目は、「オール岐阜のまちづくり」。 これはさまざまな課題について、市役所の職員この公共というところだけでは、十分に解決できないことがたくさんあります。 民間…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

こには「オール岐阜のまちづくり」「対話による合意形成」「一年勝負」「こどもファースト」「働きがいのある職場づくり」という5つの基本方針を掲げました。 「オール…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和6年1月4日) html

職員、また昨日には、まちづくり推進部の職員の方が、それぞれのミッションを帯びて被災地に入っていただきました。 私たちのこの人生というのは、生まれたときから、人…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和5年12月28日) html

スタートを切るなど、まちづくりの方向性が少しずつ市民の皆さんに実感をしていただけるすばらしい年になったと思います。 長良川の花火大会も復活いたしましたし、今日…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

目は、「オール岐阜のまちづくり」です。 これは私たち岐阜市役所だけがまちづくりをしているわけではなく、官民の連携しかり、岐阜県との連携しかり、近隣自治体との連…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

目は、「オール岐阜のまちづくり」ということです。 皆さんがこれからそれぞれの職場で、市民の皆さんのためにと仕事をしていくわけですけれども、私たち行政だけででき…

2025年9月3日

令和3(2021)年度 新規採用職員辞令交付式(令和3年4月1日) html

のは、「オール岐阜のまちづくり」、「対話による合意形成」、「一年勝負」、「こどもファースト」、そして「働きがいのある職場づくり」であります。 特に、5つ目の「…

2024年10月21日

令和7(2025)年度予算編成方針説明会(令和6年10月16日) html

とで、本物志向の観光まちづくりに取り組んでいただきたいと思います。 今年度(令和6年度)末には、PARK-PFIによっておもてなしの空間が、まず先行して完成を…

2023年11月10日

令和6(2024)年度予算編成方針説明会(令和5年10月11日) html

に未来への投資をし、まちづくりを行うことで、人の流れが変わるということが数字でも分かるわけです。 今後、岐阜を動かし続けていこうということで、すでに各担当部局…

2022年10月25日

令和5(2023)年度予算編成方針説明会(令和4年10月12日) html

ど「教育を土台とするまちづくり」を進めていただきたいと思います。 それらに加え、人材育成のための高等教育という部分にもしっかりと光を当てていただきたいと思いま…

2021年10月15日

令和4(2022)年度予算編成方針説明会(令和3年10月13日) html

方は、「オール岐阜のまちづくり」、「シビックプライドの醸成」、「DXと脱炭素化」、「持続可能で選ばれるまち」であり、これらを土台に、様々な方針、そして施策を展開…

2021年8月31日

平成31年度 予算編成方針説明会(平成30年10月9日) html

ます。3つ目は「観光まちづくり」であります。ご案内のとおり、2020年には大変大きなチャンスがやってまいります。NHKの大河ドラマ、そして東京オリンピック・パラ…

2021年8月31日

仕事納めの式 市長訓示(令和元年12月27日) html

人生でもそうですし、まちづくりでもそうでありますし、組織全体でもそうでありますが、この一人一人が主体的に物事を考えて行動するということができるかどうかが最も実は…

2021年8月31日

令和2(2020)年度予算編成方針説明会(令和元年10月11日) html

して、「オール岐阜のまちづくり」、これは私が着任以来皆様方にもお伝えしておりますけれども、この「オール岐阜のまちづくり」という中にあっては、まず「市民との協働」…

2021年8月31日

岐阜市長就任にあたっての職員訓示(平成30年2月26日) html

つ目は、オール岐阜でまちづくりをしようということです。まちづくりは、市民の皆様方が主役ですし、地方創生は、行政に携わる皆さんの力があってこそのものです。ですから…

2021年8月31日

仕事始めの式 市長訓示(平成31年1月4日) html

つ目は「オール岐阜のまちづくり」、2つ目は「対話による合意形成」、3つ目は「一年勝負」、4つ目は「こどもファースト」、そして5つ目は「働き甲斐のある職場づくり」…

2021年8月31日

平成31年度 新規採用職員研修 市長講話(平成31年4月2日) html

つ目は「オール岐阜のまちづくり」、2つ目が「対話による合意形成」、3つ目が「一年勝負」、4つ目が「こどもファースト」、5つ目が「働き甲斐のある職場づくり」。この…

2021年8月31日

令和3(2021)年度予算編成方針説明会(令和2年10月13日) html

して、本物志向の観光まちづくりの推進、シティプロモーションの推進による人口の社会動態の改善、市民協働の理念に基づく施策の推進に取り組むことによって、「シビックプ…