岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]分担
  • カテゴリ
  • [解除]市長講話
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長講話カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

敢えて今日、皆さんに共有させていただくのは、当時22歳、大学を卒業したての私にとって、実はすごく気づかされる出来事だったのです。 私も当時配属され、通知をいた…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和5年1月4日) html

たちが皆さまと一緒に共有することができる大切な機会でありますが、そのような大きなプロジェクトもさることながら、昨年、ベクトルのひとつである「ワークダイバーシティ…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和4年12月28日) html

ことを2点、皆さんに共有したいと思います。 1点目は、意外に思われるかもしれませんが、プラスチック製容器包装の分別回収がスタートしたときの市民の皆さんの反響が…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和4年1月4日) html

ことを改めて皆さまと共有させていただき、この2022年をすばらしい年にしていきたいと思います。 私は皆さまにひとつメッセージを念頭にあたって送りたいと思います…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

どのいろいろなことを共有していただくことがそれぞれにとって大事だと思っていますので、職員は家族であり働き甲斐のある職場を作るということも岐阜市の大事な方針として…

2021年8月31日

岐阜市長就任にあたっての職員訓示(平成30年2月26日) html

さんと、常にそれらを共有して仕事をさせていただきたいと思っております。1つ目は、オール岐阜でまちづくりをしようということです。まちづくりは、市民の皆様方が主役で…

2021年8月31日

仕事始めの式 市長訓示(平成31年1月4日) html

事始めにあたりまして共有させていただきたいと思います。1つ目は「オール岐阜のまちづくり」、2つ目は「対話による合意形成」、3つ目は「一年勝負」、4つ目は「こども…

2021年8月31日

平成30年度 新規採用職員研修 市長講話(平成30年4月3日) html

皆さんに同じ価値を共有してもらって、大事にするものを一緒に大事にして、皆でパートナーとして、仕事をしていただきたいと思っています。 私なりにこれだけは皆さん…

2021年8月31日

仕事納めの式 市長訓示(令和元年12月27日) html

すけれども、私たちが共有をしたい価値、大事にしたいものというのは、私たちは人生の中で岐阜市役所に同じ時間を共有し、この場で自らの自己実現を図っている、ということ…

2021年8月31日

令和2(2020)年度予算編成方針説明会(令和元年10月11日) html

も、こういった我々が共有している戦略、方針というものを着実に実行し成果を挙げていくことが求められています。 特に2020年度以降は、本市を取りまく様々な環境に…

2021年8月31日

平成31年度 新規採用職員研修 市長講話(平成31年4月2日) html

れはもちろん幹部一同共有しているところであります。3月末に退職された方の中には「私は入庁して40年頑張ってきました」という方もたくさんいらして、人生の長い期間を…

2021年8月31日

仕事納めの式 市長訓示(平成30年12月28日) html

うした思いを皆さんに共有いただいて、担当部におかれましてもそれぞれにしっかりと準備を進めて前に進めていただけたことを感謝申し上げたいと思います。最後に、いよいよ…

2021年8月31日

平成31年度 予算編成方針説明会(平成30年10月9日) html

いうことを皆様方には共有させていただいて、予算編成に臨んでいただきたいと思います。総務省の「自治体戦略2040構想研究会」の報告について様々なところでお話をして…

2021年8月31日

令和3(2021)年度予算編成方針説明会(令和2年10月13日) html

いう共通認識を全庁で共有しながら、本市のさらなる発展につなげてまいりたいと思います。 それではまず1つ目ですが、新型コロナウイルス感染症についてはかねてから皆…