岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 21件ヒット
  • キーワード
  • [解除]土台
  • カテゴリ
  • [解除]市長講話
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長講話カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和3年12月28日) html

し、史跡岐阜城跡整備基本計画もできて、まさに観光政策の大きな柱ができたわけであります。 駅前を見ても、再開発に向けて都市計画決定が行われて、着実にまちづくりが…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和7年1月6日) html

ます。 「政治には基本的に2つの選択肢がある。リーダーになるか追随者になるか。国民のために行動するか、世論調査だけに左右されて行動するか。私の野望はリーダーに…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

たときに、市政運営の基本方針を掲げました。 それは5つございます。 1つ目は、「オール岐阜のまちづくり」。 これはさまざまな課題について、市役所の職員この…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

は岐阜市の市政運営の基本方針をはじめ岐阜市に関する様々なことがこの中に書いてあります。 8ページの「市の総合的方針」とは、市政運営における5つの基本方針を載せ…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和6年1月4日) html

の前に現れたときに、基礎自治体の職員が見せる底力というものを、多くの方々が実感をされ、またそのような時だからこそ、被災地に真っ先に飛び込んでいく職員のその姿とい…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和5年12月28日) html

こうして、岐阜市が基礎自治体として、市民の皆さんの幸せのために貢献できること、この変化の激しい時代の中で、社会課題を解決することを通じて、未来を切り開いていく…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

。 私は市政運営の基本方針というものを4年前に就任して以来、一貫して掲げています。 これは管理職の皆さまもよく知っていることですので、皆さまに改めて岐阜市の…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

続けている市政運営の基本方針について、皆さんにも同じことをお伝えしたいと思います。 私が、平成30年に就任をさせていただいたとき、2018年ですね、市政運営の…

2025年9月3日

令和3(2021)年度 新規採用職員辞令交付式(令和3年4月1日) html

して以来、市政運営の基本方針を定め、このことを職員一同しっかりと受け止めていただいているわけですが、皆さんにも最初にお話をしておきたいと思います。 この市政運…

2024年10月21日

令和7(2025)年度予算編成方針説明会(令和6年10月16日) html

」「岐阜を動かす社会基盤整備」は、今年度(令和6年度)から引き続き継続ですけれども、「持続可能で幸せな市民生活」については、これまでの2つのベクトルを1つにして…

2023年11月10日

令和6(2024)年度予算編成方針説明会(令和5年10月11日) html

掲げました。 その土台には、堅実な財政運営というのはもちろんですし、令和6年度も5つの政策ベクトルを掲げて、予算編成に当たっていただきたいと思います。 まず…

2022年10月25日

令和5(2023)年度予算編成方針説明会(令和4年10月12日) html

の課題であり、私たち基礎自治体にとっても重要なテーマです。 ごみ減量・資源化指針や、地球温暖化対策実行計画、また気候変動適応計画といった計画に基づいて、中小企…

2021年8月31日

岐阜市長就任にあたっての職員訓示(平成30年2月26日) html

あたりまして、5つの基本方針を立てました。これから皆さんと、常にそれらを共有して仕事をさせていただきたいと思っております。1つ目は、オール岐阜でまちづくりをしよ…

2021年10月15日

令和4(2022)年度予算編成方針説明会(令和3年10月13日) html

な変化に対して、どう基礎自治体として対応していくのかということも非常に重要だと思います。 一方で、従来から人口減少や少子高齢化ということは、地方にとっては、日…

2021年8月31日

仕事始めの式 市長訓示(令和2年1月6日) html

の変化の中で私たちは基礎自治体として、市民の皆様の生活を守るために最善を尽くさなければならないと思っております。 一つの例え話をしたいと思います。 私たちは…

2021年8月31日

仕事納めの式 市長訓示(令和元年12月27日) html

。 私たちの市政、基礎自治体にとって、大きなプロジェクトもまちを作っていく上で大変重要でありますが、一人一人が担当している業務の中で、目の前の市民の方に対応す…

2021年8月31日

平成31年度 予算編成方針説明会(平成30年10月9日) html

市街地の活性化と都市基盤の整備」ということであります。私は中心市街地というものは岐阜市の中心市街地であると同時に岐阜都市圏の中心市街地だということを様々な機会で…

2021年8月31日

仕事始めの式 市長訓示(平成31年1月4日) html

で市政運営についての基本原則を5つお話させていただきました。そのことを皆さんと改めてこの仕事始めにあたりまして共有させていただきたいと思います。1つ目は「オール…

2021年8月31日

令和2(2020)年度予算編成方針説明会(令和元年10月11日) html

これは市政運営の基本方針でも、今年度の予算編成における政策のベクトルにおいても掲げてまいりましたけれども、岐阜市政においては不変の方針として「こどもファース…

2021年8月31日

平成31年度 新規採用職員研修 市長講話(平成31年4月2日) html

まず、私が市政運営の基本方針として、常に職員にお話をしているのは、1つ目は「オール岐阜のまちづくり」、2つ目が「対話による合意形成」、3つ目が「一年勝負」、4つ…

<<前へ 12次へ>>