岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



239 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

長】 それでは、ただいまから定例会見を始めます。 本日の発表事項は3点です。(1)ひきこもり支援のための「オンライン居場所」開設について まず1点目ですが…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

性などを体感していただいたものです。 こうした中、8月8日には日向灘で地震が発生し、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表を受けまして、本市でも災害警戒…

2025年10月3日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 html

市長】 それではただいまから会見を始めます。 本日の発表事項は3点であります。(1)岐阜城天守閣を活用した取り組みについて まず1点目の「岐阜城天守閣を活…

2025年9月17日

令和7年9月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

文字で印刷 ただいま上程になりました議案につきまして、御説明いたします。 最初に、第113号議案 令和7年度一般会計補正予算についてであります。 市議…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

) 発言趣旨 ただいまから定例会見を始めます。 本日の発表事項は4点であります。(1)「岐阜城楽市」オープン後のにぎわいについて まず1点目ですが、岐阜…

2025年9月2日

令和7年9月定例会 市長提案説明 html

平和動画にご出演いただいた岐阜空襲体験者の方々にもご出席いただき、空襲体験を語っていただくとともに、岐阜中央中学校の生徒による平和への誓いが行われ、参加者の皆様…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

趣旨 それでは、ただいまから会見を始めます。 本日の発表事項は3点です。1 「岐阜市の物価高騰対策事業」について (1)岐阜市物価高騰支援事業10%還元キ…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

て皆さまに愛していただいていることを大変うれしく思います。 開館10周年記念イベントといたしまして、7月19日(土曜日)、20日(日曜日)、21日(月曜日・祝…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

もと、体験させていただいた「お香」など、文化の幅広さと奥深さに触れる貴重な機会となりました。 また、清流文化地域推し活動「ちーオシ」を通じ、岐阜市の「推し」と…

2024年12月6日

令和6年11月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

文字で印刷 ただいま上程になりました、第141号議案から第145号議案につきまして、御説明いたします。 これらの議案は、人事院が国家公務員の給与について…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和6年12月27日) html

な、私達は機会をいただいたわけであります。 これは、被災地支援のみならず、私達の日頃の仕事においても、この岐阜市役所における1人1人の職場、職務においても全く…

2025年9月3日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 html

、県外からお越しいただいていまして、北海道から沖縄まで、さらに海外からもご視察いただいているというところです。 波及効果というのがありまして、観光業界の方から…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和7年1月6日) html

に、英気を養っていただいたことと思いますし、その中でも行政サービスを止めるわけにいきませんので、仕事に励んでくださった職員もいらっしゃるわけでございます。 そ…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

配属され、通知をいただいたところは、私の思ったところではありませんでした。ですから、私なりに複雑な思いを持ちながら仕事に入ってきたわけです。人生の先輩である支店…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和5年12月28日) html

ある仕事をさせていただいていると思います。 こうした1年を振り返りながら、まずは、職員の皆さん一人ひとり自らを労うとともに、職場の仲間同士、1年間共に助け合え…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

申し上げます。 ただいま皆さんに、1人ずつ辞令を交付させていただきました。 私も経験がありますけれども、自分がどの部署で仕事をするのか、この辞令を受け取る瞬…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

長に就任をさせていただいて、これで7年目を迎えたところですが、6年前の2018年の就任をしたときに、市政運営の基本方針を掲げました。 それは5つございます。 …

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

め上司とお話していただいたうえで、仕事の配分などのいろいろなことを共有していただくことがそれぞれにとって大事だと思っていますので、職員は家族であり働き甲斐のある…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和5年1月4日) html

ひとつである「ワークダイバーシティの推進」という取り組みの中で、障がいを抱えているわけではないけれども働きづらさや生きづらさを感じておられる方々が働く機会を得る…

2025年9月3日

令和2(2020)年度 新規採用職員辞令交付式(令和2年4月1日) html

長に就任をさせていただいてこれで3年目を迎えましたが、実はこの2年の間は危機管理というものについて改めて多くの教訓を得るときでありました。 2つあります。 …

<<前へ 12345678910次へ>>