岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



145 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2025年4月30日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

たします。 申し込みの窓口は、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなび、Amazonふるさと納税の各サイトです。 最後に、岐阜城天守閣席については1組限…

2024年11月29日

令和6年11月21日 市長定例記者会見 html

世帯に占める高齢者のみの世帯の割合も年々増加しております。 一番新しい数字ですと、2020年ですけれども、高齢者のひとり世帯は2万世帯を超えているとこういう状…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

。 こうした取り組みの成果として、直近5年間における本市への転入超過は2,146人となり、年代別では、子育て世代が5年連続で転入超過となりました。 また、直…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

了が次年度になる見込みの事業につきましては、繰越明許費として所要の措置を講ずるものであります。 以上、事業費の補正総額は  20億3,755万8千円となり …

2024年12月26日

令和6年12月19日 市長定例記者会見 html

さらに、新たな取り組みの3つ目といたしまして、岐阜公園エリアと正法寺エリアの中間に位置する歴史博物館を、ぎふ灯り物語の期間中、無料で夜間開館(午後5時00分~午…

2025年1月17日

令和7年1月7日 市長定例記者会見 html

す。 今回の取り組みの目的は2つありまして、1つは「働きがい改革」の推進ということで、事務所において、従前、職員の勤務時間よりも開庁時間が長かったということで…

2025年1月14日

令和6年12月16日~12月22日 市長の活動リポート html

30分- こよみのよぶね2024に出席し、日比野克彦氏とトークショー(長良川プロムナード)令和6年12月22日(日曜) 午後1時30分- 岐阜市立…

2025年2月10日

令和7年1月31日 市長定例記者会見 html

、市民の皆さまに馴染みのあるぎふメディアコスモスのロゴの中央部に「10」「T」「H」、10thということで標記をしたデザインを採用しました。 今月から令和7年…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

中で、単身の高齢者のみの世帯はこれからも増えてまいりますので、重要な課題として取り組んでいきたいと思います。 課題から見えてくるのが、社会保障関係経費は増えま…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

。 そうした取り組みの一環といたしまして、鵜飼観覧船の利用が少ない5月、6月のうち3日を対象に、その日の全ての鵜飼観覧船を貸し切ることができる「一日貸切鵜飼」…

2024年5月30日

令和6年4月25日 市長定例記者会見 html

ります。 お申し込みの方法ですが、ふるさと納税によるぎふ長良川花火大会応援席チケットは、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなびの各サイトにて申し込みをい…

2024年7月3日

令和6年6月26日 市長定例記者会見 html

部も、上下水道の仕組みの紹介パネル展示を行って、オール岐阜市で事業の相乗効果を図ってまいりたいと思います。 また集客・サービスの向上ということで、令和6年度よ…

2024年7月31日

令和6年7月25日 市長定例記者会見 html

て、そのようなお悔やみのときにも事前に予約をしてご来庁いただきますけれども、私も多くの市民の方から「非常に丁寧に対応いただけるし、以前のような『あっちの部署へ行…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

のため、共助の取り組みの必要性について、市民の皆さまに理解を深めていただける機会にしたいと考えております。 開催日時は、9月28日(土曜)と29日(日曜)の2…

2023年6月9日

令和5年6月定例会 市長提案説明 html

令和6年度になる見込みの事業につきましては、繰越明許費として、所要の措置を講ずるものであります。 以上、繰越明許費を除く一般会計の補正総額は、 16億6,9…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

月10月1日から、ごみの分別等に関する情報をいつでもどこでも見ることができる、スマートフォン向け、岐阜市ごみ分別アプリ『さんあ~る』の運用の開始を行うことです。…

2024年10月21日

令和7(2025)年度予算編成方針説明会(令和6年10月16日) html

、あるいは自治会とごみの問題を一体として議論していますし、さらに防災ということについても議論をしています。 我々、行政だけで市民生活を支えることはできませんの…

2024年11月1日

令和6年10月24日 市長定例記者会見 html

そこで、こうした取組みの第1号として、植物廃棄物を原材料に、3Dプリンター等で机や棚等を制作する「株式会社Spacewasp(スペースワスプ)」の実証実験を受け…

2024年10月31日

令和6年9月30日~10月6日 市長の活動リポート html

ルト協議会大会inかみのやま」首長等懇談会に出席(山形県上山市)午後2時30分-  同大会クアオルト健康ウォーキングを体験(山形県上山市)午後6時30分-…

2023年11月30日

令和4年6月定例会 市長提案説明 html

づくり計画」の取り組みの一環によるものであります。 令和3年3月の計画策定以来、行政、地域住民、観光事業者等が一体となり、様々なソフト・ハード施策を進めてきて…

<<前へ 12345678次へ>>