岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



241 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年5月7日

令和6年4月15日~4月21日 市長の活動リポート html

岐阜北地区交通安全協会長良西支部長 毛利弘司氏ほかと面談午後2時30分- 岐阜信用金庫会長 住田裕綱氏及び、理事長 好岡政宏氏と面談午後3時30分-…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

ョンをクリアしながら安全を確保し、災害時に必要な行動を身につけ、自助、共助の重要性などを体感していただいたものです。 こうした中、8月8日には日向灘で地震が発…

2025年10月3日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 html

ありまして、通学路の安全対策ワークショップを開いて、地域で議論していただくということもやってきましたし、今は大洞地区の、芥見東と芥見南の公民館の統合ということを…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

い交流の拠点づくりや安全・安心な子どもの居場所づくりなどについて、地域の各種団体の方々を中心に建設的な議論が行われました。 本施設は、こうした住民自治による活…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

ストックできる倉庫、安全・安心して利用いただけるように有人管理の事務室、誰もが円滑に移動できるエレベーターなどの付帯施設を整備することで、広場の付加価値を高める…

2025年6月5日

令和7年5月12日~5月16日 市長の活動リポート html

岐阜市危険物安全協会役員意見交換会に出席し、あいさつ(十八楼)令和7年5月16日(金曜) 午前8時00分- 岐阜市立長良中学校を視察(同所)午前…

2025年9月2日

令和7年9月定例会 市長提案説明 html

、より一層災害に強い安全・安心なまちの実現を目指してまいります。 次に、本市の財政運営についてであります。 今期定例会に付議しております令和6年度決算を総括…

2025年6月30日

令和7年6月2日~6月8日 市長の活動リポート html

令和7年度岐阜市交通安全推進協議会に出席し、あいさつ及び議事進行午後3時00分 執務令和7年6月7日(土曜) 午後1時00分- 失語症全国大会inぎふ…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

、これまでも通学路の安全対策ワークショップを各校区で順次やらせていただいていますが、これも、様々なデータをもとに、あるいは地域の皆さんが感じておられるご意見をも…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

んだ、「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に関する補正予算を、年内に成立させる方針が示されるとともに、令和7年度に向け、いわゆる「103万円の…

2025年8月26日

令和7年7月7日~7月13日 市長の活動リポート html

分- 夏の交通安全県民運動出発式に出席し、あいさつ(岐阜公園)午後1時10分 令和7年度東海環状自動車道西回りルート建設促進大会に出席し、あいさつ(…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和3年12月28日) html

市民の皆さまの安心・安全、そして幸せのためにそれぞれの立場で業務にまい進し、1年間勤めあげていただいたことを心から感謝申し上げます。 今年も新型コロナウイルス…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

。 例えば、通学の安全対策。 今、データを使いながら、住民自治の力で、その対策に踏み出していますけれども、それは何も子どもだけではなくて、地域のご高齢者の方…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

え方です。 例えば安全な通学路を作る、それは地域の高齢者の方、障害のある方も安心して道路を歩行できる、そういう環境を作りましょうということで通学路の安全対策を…

2025年9月5日

令和7年8月4日~8月10日 市長の活動リポート html

方俊則氏からの通学路安全対策事業への寄附に対し、感謝状を贈呈午前11時30分- 執務午後1時30分- 岐阜県都市建築部次長 保科実氏が着任のあいさつ午後…

2025年9月3日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 html

としては、「歩行者が安全に通行でき、バス利用者も安心して待てるような空間にして欲しい」という声とか、「日常的な空間の利活用の検証は、一定の期間、やっぱりやる必要…

2025年9月3日

令和3(2021)年度 新規採用職員辞令交付式(令和3年4月1日) html

皆さまの幸せと安心・安全のためにこの職務を全うする仲間です。 皆さんがその仲間、そしてまさに家族の一員として今日ここに加わってくれたことを心から嬉しく思い、歓…

2024年10月21日

令和7(2025)年度予算編成方針説明会(令和6年10月16日) html

しまうということで、防犯力も低下をしていったり、今、全国的に空き家の問題が課題になっていますが、このおひとりで暮らしておられるということは、その方が施設に入られ…

2024年11月1日

令和6年10月24日 市長定例記者会見 html

今後も、継続運行を安全に行い、レベル4自動運転の実現を目指していきたいと思っております。 では、お手元に公共交通フェスタのチラシもお配りしていますので、ご参…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明(補正予算分) html

つきましては、通学路安全対策などに、5,800余万円を、道路橋梁環境整備費には、橋梁耐震補強や側溝、舗装整備などに2億7,500万円を、河川水路環境整備費には、…

<<前へ 12345678910次へ>>