岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



160 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678次へ>>
ここから本文です。
2021年6月14日

第62回ぎふ信長まつり騎馬武者行列 織田信長公役の発表について (PDF 124.5KB) pdf

第 62回ぎふ信長まつり騎馬武者行列 織田信長公役の発表について ○今年の信長まつりについて 開催日:平成 30年 10月 6日(土)、7日(…

2021年6月28日

第63回ぎふ信長まつり 特別企画の実施について 騎馬武者行列 明智光秀役を配置 (PDF 232.0 pdf

1) 第 63回ぎふ信長まつり 特別企画の実施について ~騎馬武者行列 明智光秀役を配置~ ○今年の信長まつりにつ…

2021年8月31日

令和元年8月26日~9月1日 市長の活動リポート html

容> 第63回ぎふ信長まつり、岐阜駅北口駅前広場完成10周年記念イベントについて など正午- 執務 午後1時20分- 岐阜県教育長 安福正寿氏と面談(岐…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

に第1号として、「『信長公のおもてなし』が息づく戦国城下町・岐阜」として認定をいただきました。 また、このたびの審査において、重点支援地域に認定をされたところ…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

パフォーマンス、岐阜信長公おもてなし武将隊による戦国パフォーマンスなど多彩な催しを行っていただきました。 大いに門出を盛り上げていただいたと思います。 オー…

2024年12月26日

令和6年12月19日 市長定例記者会見 html

クライマックスは、信長公居館庭園跡にある巨大な岩盤を使った「奇跡の崖」です。 このぎふ灯り物語のメインスポットとして、プロジェクションマッピングを鮮やかに展…

2025年1月17日

令和7年1月7日 市長定例記者会見 html

開催のほか、現在、「信長公の鼓動が聞こえる歴史公園」をコンセプトとした岐阜公園の再整備、中心市街地における自動運転バスの運行や金華橋ストリートパークラインなど、…

2025年3月17日

令和7年2月24日~3月2日 市長の活動リポート html

1時00分- 信長公のおもてなし茶会に出席し、あいさつ(伊奈波神社参集殿)令和7年3月2日(日曜) 午前10時30分- 華道家元池坊岐阜支部花展を…

2025年2月10日

令和7年1月31日 市長定例記者会見 html

石垣を確認するなど、信長公が築き上げた岐阜城の当時の姿が、発掘調査を通じて次第に明らかになってきたということでございます。 今年度(令和6年度)は天守南通路西…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

た。 過去最高は「信長KING OF ZIPANGU」の大河の年で、その次が「国盗り物語」ですので、それに次いで、大河ドラマの年でもなかったのですけども、第3…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

博物館所蔵資料「織田信長公朱印状」の初公開について 岐阜城楽市のオープンについて 令和7年度の「ぎふ長良川の鵜飼」について 配布資料 令和7年4月3日 …

2025年5月1日

令和7年4月7日~4月13日 市長の活動リポート html

第31回織田信長サミットに出席し、人間将棋を観覧(山形県天童市)午後3時15分- 第31回織田信長サミット首長会議に出席し、本市の取り組みを発表(…

2024年9月3日

令和6年9月定例会 市長提案説明 html

」をはじめ、私も織田信長役で出演させていただく予定の「ぎふ市民劇 道三」や、歴史博物館の特別展「つなぐ」などの「地域文化発信事業」のほか、オンリーワンわたしたち…

2024年7月30日

令和6年7月8日~7月14日 市長の活動リポート html

に出席し、あいさつ(信長ゆめ広場)令和6年7月11日(木曜) 午前11時30分- 株式会社ドコモCS東海岐阜支店長 万代浩明氏ほかが着任のあいさつ午後1…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

つなぐ」や、私も織田信長役で出演させていただきました「ぎふ市民劇 道三」など、29の事業を市内各所で実施いたしました。 各会場には市民の皆様をはじめ、全国から…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

曜)は秋の恒例「ぎふ信長まつり」を開催します。 この日のパークラインは、「岐阜市土産品協会」主催の「鮎まつり」の会場となり、チョコレートをかけて、手作り鮎菓子…

2024年11月1日

令和6年10月24日 市長定例記者会見 html

での斎藤道三公、織田信長公、その以降斎藤氏3代、織田氏3代、その後ということで、城自体はいろいろと変遷しているってことはわかっていますので、ここについて調査をし…

2024年11月12日

令和6年10月14日~10月20日 市長の活動リポート html

市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~「信長公騎馬武者行列」に選考された古田宏希氏、玉木直幸氏、川畑朱璃氏及び武藤妃那氏が同イベントへの出演を報告  午後4時35分…

2023年11月30日

令和4年9月定例会 市長提案説明 html

市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」において、騎馬武者行列の特別開催に要する経費に対する負担金、3,700万円を、中心市街地の空き店舗等への新たに出店する事業者に…

2024年12月10日

令和6年11月18日~11月24日 市長の活動リポート html

分- 第18回信長学フォーラムに出席し、あいさつ(じゅうろくプラザ)令和6年11月24日(日曜) 午前9時10分- 第28回市橋コミュニティセンタ…

<<前へ 12345678次へ>>