岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



52 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2022年5月31日

高島屋南地区公共施設の愛称について (PDF 634.3KB) pdf

1-(2) 高島屋南地区公共施設の愛称について 1 高島屋南地区公共施設の愛称について ① 決定の経緯 ・昨年夏に一体…

2021年6月14日

高島屋南地区公共施設「健康・運動施設」の機能充実について 中市民健康センターを移設 (PDF 125 pdf

2-(3) 高島屋南地区公共施設「健康・運動施設」の機能充実について ~中市民健康センターを移設~ 1.整備方針 ・ 高島屋南地区公共施…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

さらに、芥見東・芥見南地区においては、まちづくり活動の推進のため公民館と児童センターを合築し、新たな地域活動拠点整備に向けた協議を進めてまいります。 また、団…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

題がある芥見東・芥見南地区にも展開し、関係者との対話を重ねながら地域活動の拠点となる施設整備を進めることで、住民自治の充実と持続可能な地域コミュニティの形成につ…

2025年6月6日

令和7年5月19日~5月25日 市長の活動リポート html

分- 芥見東・南地区コミュニティバス「みどりっこバス」乗車100万人達成記念式典に出席し、あいさつ(スーパーマーケットバロー芥見店)午前10時00分- …

2021年12月10日

令和3年11月8日~11月14日 市長の活動リポート html

分- 芥見東・南地区コミュニティバスみどりっこバス乗車80万人達成記念式典に出席し、あいさつ(バロー芥見店)午前10時00分- 岐阜水墨画人会展を鑑…

2023年8月24日

令和5年7月3日~7月9日 市長の活動リポート html

分- 芥見東・南地区コミュニティバス「みどりっこバス」乗車90万人達成記念式典に出席し、あいさつ(バロー芥見店)午前10時00分- 令和5年度平和の…

2021年8月31日

平成30年11月26日 市長の記者会見 html

みについて 高島屋南地区公共施設「健康・運動施設」の機能充実について 中市民健康センターを移設 岐阜薬科大学キャンパス整備方針の決定について 会見資料 …

2023年10月19日

令和5年10月10日~10月13日 市長の活動リポート html

00分- 長森南地区コミュニティバス「373バス」乗車30万人達成記念式典に出席し、あいさつ(岐阜信用金庫切通支店)午前11時00分- 岐阜市防災フ…

2022年12月27日

令和4年9月19日~9月25日 市長の活動リポート html

30分- 長森南地区敬老会に出席し、あいさつ(長森南小学校)午前10時00分- 市橋地区敬老会に出席し、あいさつ(市橋コミュニティセンター)午前10…

2021年8月31日

令和元年9月16日~9月22日 市長の活動リポート html

50分- 芥見東・南地区コミュニティバス「みどりっこバス」乗車70万人達成記念式典に出席し、あいさつ(バロー芥見店) より良いホームページにするために、…

2021年8月31日

平成31年3月定例会 市長提案説明 html

月に動き始めた高島屋南地区の市街地再開発事業など、民間活力を活かしたまちづくりを推進してまいりました。新年度も引き続き、民間との連携を深めながら、岐阜駅周辺の市…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

舎建設事業や、高島屋南地区市街地再開発事業を核とした中心市街地活性化施策などについては、行政も知恵を絞り、市民の皆様の理解と協力を得ながら、引き続き取り組まなけ…

2021年8月31日

平成30年6月4日~6月10日 市長の活動リポート html

50分- 芥見東・南地区コミュニティバスみどりっこバス運行10周年記念式典に出席し、あいさつ(バロー芥見店)午前10時45分- 中心市街地東部地区コミュニテ…

2021年8月31日

平成31年2月18日 市長の記者会見 html

たということ、高島屋南地区の再開発につきましても支出が減少することから19億円の減でございますが、一方で新庁舎建設につきましては58億円の増、長良小学校の改築で…

2021年8月31日

令和2年2月19日 市長の記者会見 html

新庁舎建設、高島屋南地区市街地再開発の本格化などにより、令和3年度までは増加の見通しであります。 また、普通債のうち防災・減災等のための事業で活用できる、緊…

2021年8月31日

令和元年6月定例会 市長提案説明 html

に期待が高まる高島屋南地区 市街地再開発事業もいよいよ工事が本格化し、今後柳ケ瀬エリアが大きく変わろうとしております。このような市民の皆様の挑戦や学生の皆さんの…

2021年8月31日

平成31年2月4日~2月10日 市長の活動リポート html

9時00分- 鷺山南地区住居表示開始に係る街区案内板除幕式にて、あいさつ(若水町公民館) 鷺山地区においては、戦後の復興期に市営住宅が建設されて以降、約25…

2021年8月31日

令和2(2020)年度予算編成方針説明会(令和元年10月11日) html

したけれども、高島屋南地区の再開発ビルの完成に向けて今事業が進んでおります。 また2024年には東海環状自動車道西回りルートの岐阜インターが開通を控えておりま…

2023年1月11日

令和4年11月21日~11月27日 市長の活動リポート html

0分- 高島屋南地区第一種市街地再開発事業柳ケ瀬グラッスル35定礎式に出席し、あいさつ及び定礎石の設置(同所)午前10時00分- 執務午前11時30分-…

<<前へ 123次へ>>