岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



276 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年8月4日

令和7年6月16日~6月22日 市長の活動リポート html

時45分- 市議会質問事項の打ち合わせ午後5時00分- 執務令和7年6月17日(火曜) 午前10時00分- 市議会定例会にて、質疑・一般質問に対し答弁午…

2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

こもり」、「8050問題」を一体的な課題として捉え、その課題の解決に向けて取り組んでおります。 この中で、ひきこもりに対しては、相談しやすい環境の整備と支援の…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

難所での切実な要望や課題に対し、どのように対応したのか、また、改善すべき事項などを災害派遣医療チームであるDMATや消防本部の派遣職員がお伝えするものです。 …

2023年6月23日

令和5年6月12日~6月18日 市長の活動リポート html

時30分- 市議会質問事項の打合せ令和5年6月16日(金曜) 午前8時30分- 市議会質問事項の打合せ午前8時45分- 執務午前10時00分- 市議会…

2023年6月27日

令和5年6月19日~6月25日 市長の活動リポート html

時30分- 市議会質問事項の打合せ午前9時10分- 執務午前10時00分- 市議会定例会にて、質疑に対し答弁午後1時00分- 市議会定例会にて、質疑に対…

2025年10月3日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 html

想から、岐阜市の社会課題を解決する事業が生まれることを期待しております。 若手職員が活躍する組織風土を醸成・定着させるためにも、オール市役所で若手職員たちの取…

2021年8月31日

令和元年11月11日~11月17日 市長の活動リポート html

省国際協力局地球規模課題総括課課長補佐 春田博己氏と対談(都ホテル岐阜長良川)午後5時00分- 執務令和元年11月12日(火曜) 午前9時00分- 執務 …

2025年10月3日

令和7年9月16日~9月21日 市長の活動リポート html

時30分- 市議会質問事項の打ち合わせ午前10時00分- 市議会定例会午後1時00分- 市議会定例会にて、質疑・一般質問に対し答弁午後4時45分- 市議…

2025年9月24日

令和7年9月8日~9月13日 市長の活動リポート html

時50分- 市議会質問事項の打ち合わせ午後5時15分- 執務令和7年9月11日(木曜) 午前9時00分- 市議会質問事項の打ち合わせ午前10時00分- …

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

の根幹に関わる様々な課題が生じております。 これらの課題に対応するため、新たな地域活動の拠点づくりを通じて「地域力」の向上を図り、超高齢社会における地域コミュ…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

だきましたけれども、課題もございまして、例えば、駐車場の入場待ちによって、一時的に周辺の道路が渋滞をしたり、公園内やトイレにごみが捨てられ、汚れたりするといった…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

そもそも、様々な課題があったので、こういう取り組みをしようということになり、議論を進めてきていただいていますから、やはり課題を解決するということが大変重要で…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

をご利用されるなどの課題もございました。 したがって、今年(令和7年)の10月から中央図書館にある約900席のうち、225席の学習席のオンライン予約を開始しま…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

口の減少などの構造的課題を抱える中で、常に社会課題の解決に知恵を絞りつつも、社会保障関係経費をはじめとする、様々な行政経費が増加するなど、困難な状況に置かれてお…

2025年9月3日

令和5(2023)年度 新規採用職員辞令交付式(令和5年4月3日) html

察をしています。何か問題があったりいいこともあれば、不祥事のようなこともあったりする時、その時にどう自分自身が考えて行動するか、どんな次のアクションを起こすかと…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

は各部の取り組むべき課題が明記してあり、この課題に対して各部が問題を先送りすることなく、「一年勝負」というのは慌ててだだくさにやるということではなく、課題があれ…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和4年12月28日) html

減量という大切な環境問題について、私たち一人ひとりが生活する中で、プラスチック製容器包装をこれだけ使っていたのか、それを捨てていたのかということを市民の皆さまお…

2025年9月3日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 html

を始めとする、様々な課題に対する一つの解決策として、取り組んできたものであります。 まず、公共交通の自動運転技術の導入の経緯ということで、令和元年に岐阜市公共…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和4年1月4日) html

4年間皆さまと一緒に課題解決に努めてまいりましたけれども、課題はたくさんあります。 また、日々新しい課題も生まれてきます。 そういったことをしっかりと見据え…

2025年9月3日

仕事納めの式 市長訓示(令和3年12月28日) html

め、様々な教育現場の課題について、今、着実に手を打っているわけでありますので、それぞれの各部局における職員の皆さまの頑張りが確実に花を開き、実をならすべく前進を…

<<前へ 12345678910次へ>>