岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



60 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年6月14日

平成30年7月豪雨への対応の検証及び災害対策強化について (PDF 184.3KB) pdf

タイトル 豪雨災害対策強化方針について ポイント ■岐阜市災害対策検討会議で9項目26対策(別紙参照)を設定 主な内容:市民に対する防災情…

2021年6月14日

平成30年7月豪雨について (PDF 216.2KB) pdf

平成30年7月豪雨による岐阜市の被害等について (最終報) 平成30年7月豪雨への本市の対応及び被害の状況は次のとおりです。 …

2025年9月2日

令和7年9月定例会 市長提案説明 html

帯が相次いで発生し、大雨特別警報が発表された鹿児島県や熊本県等において、河川の氾濫や土砂災害などの甚大な災害が発生しました。 今般の災害で亡くなられた方々に対…

2021年10月1日

令和3年9月定例会 市長提案説明 html

、全国各地で記録的な大雨となりました。 7月上旬の大雨では、静岡県熱海市で大規模な土石流が発生し多数の人命が失われたほか、8月の大雨では、佐賀県などに警戒レベ…

2024年6月3日

令和6年5月24日 市長定例記者会見 html

演習の開催について~豪雨災害と大規模地震の同時発生を想定した新たな訓練実施~ 3.ぎふメディアコスモス開館9周年記念イベントについて配布資料 令和6年5月2…

2024年9月3日

令和6年9月定例会 市長提案説明 html

り、九州全域で暴風や豪雨災害などの被害が発生したほか、台風周辺の暖かく湿った空気の影響により、台風の接近前から各地で線状降水帯が発生し、西日本から東日本にかけて…

2023年11月30日

令和4年9月定例会 市長提案説明 html

生し、各地で記録的な大雨となり、土砂崩れや河川の氾濫など、大規模な自然災害が発生しました。 本市におきましても、8月25日に、1903年の統計開始以来、8月の…

2024年10月17日

令和6年9月24日~9月29日 市長の活動リポート html

石川県能登地方の大雨に係る第1回県・市町村連携会議に出席  午後4時45分 開設75周年記念岐阜競輪長良川鵜飼カップ表彰式にて、表彰状を授与(岐阜競…

2024年10月31日

令和6年9月30日~10月6日 市長の活動リポート html

石川県能登地方の大雨による断水被害に伴う輪島市への応急給水活動出発式にて、あいさつ午前8時45分- 執務午前10時00分- 行政経営会議午前10時40分…

2025年9月3日

令和2(2020)年度 新規採用職員辞令交付式(令和2年4月1日) html

2018年の7月豪雨を筆頭に、台風などの風水害、豚コレラという家畜伝染病、そして目下戦っている新型コロナウイルスという感染症。 こうした様々な災害に直面を…

2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

全国でも今年は8月に大雨特別警報が山形県や新潟県で出されましたし、お亡くなりになった方、行方不明の方などいらっしゃいます。 また県内でも、令和3年には8月に

2021年8月31日

令和2年9月定例会 市長提案説明 html

北地方などで記録的な大雨をもたらした令和2年7月豪雨では、河川の氾濫や土砂災害などにより、各地において甚大な被害が発生いたしました。 まずもって、亡くなられた…

2021年8月31日

平成30年8月31日 市長の記者会見 html

平成30年7月豪雨への対応の検証及び災害対策強化について 上下水道施設に係る災害時の応援協定の締結について 新庁舎の運用の見直しについて 会…

2021年6月14日

ぎふ長良川鵜飼を終えて (PDF 142.9KB) pdf

6人) ・台風や大雨などの気象条件によるもの( 21日 16,405 人 ) 台風 7 号、12 号、20 号、21 号、24 号、25 号…

2024年5月30日

令和6年5月24日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 2.0MB) pdf

ついて ~豪雨災害と大規模地震の同時発生を想定した新たな訓練実施~ 1 1-(1) 教育DXに係る新たな取組みについて …

2021年8月31日

平成30年9月定例会 市長提案説明 html

き、平成に入り最悪の豪雨災害となった「平成30年7月豪雨」、東から西へ逆走する異例のコースを進んだ台風12号、さらには、災害級とも言われる連日の猛暑など、この数…

2021年8月31日

平成30年7月2日~7月8日 市長の活動リポート html

前線の停滞に起因する大雨により、平成16年以来、14年ぶりに長良・大宮陸閘を閉鎖するなど、市内は記録的な豪雨に見舞われました。 より良いホームページにする…

2024年11月27日

令和6年10月28日~11月3日 市長の活動リポート html

令和6年奥能登豪雨に伴う輪島市への職員派遣出発式にてあいさつ午後5時00分- 執務令和6年10月29日(火曜) 午前8時30分- 執務午前9時30分…

2021年8月31日

令和元年9月定例会 市長提案説明 html

帯が発生し、記録的な大雨となり、佐賀県、福岡県及び長崎県では、市街地における大規模な冠水被害等が発生しました。まずもって、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます…

2022年8月24日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 694.9KB) pdf

・令和4年8月 大雨特別警報 山形県、新潟県 ※人的被害 死者1名、行方不明者2名、負傷者9名、住家被害5,719棟 (8/19 9:30現在) …

<<前へ 123次へ>>