岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



35 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月23日

令和7年3月31日~4月6日 市長の活動リポート html

1時30分- 日光児童センターを視察(同所)午後2時20分- 執務午後2時35分- 岐阜地方法務局長 渡邉英介氏が着任のあいさつ午後3時15分- …

2025年9月3日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 html

成18年に三輪地区や日光地区など4地区から運行を開始いたしまして、現在では20地区で運行していただいております。 年間47万人の市民の皆さまにご利用いただいて…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

支援するため、家庭用太陽光発電設備や蓄電池の導入にかかる助成を継続するほか、新たに省エネ性能の高い冷蔵庫やエアコンの購入を促進する助成を実施するとともに、「ゼロ…

2025年1月17日

令和7年1月7日 市長定例記者会見 html

部、南部東、南部西、日光、柳津地域事務所におきまして、開庁時間の変更の試行実施を続けてまいりました。 試行の状況を踏まえまして、本年(令和7年)2月3日(月曜…

2024年2月29日

令和6年3月定例会 市長提案説明 html

入の推進を図るため、太陽光発電設備の導入可能性調査や、公用車の電気自動車への切り替えとともに、リース契約によるモデル事業の実施を含めた照明LED化などの取り組み…

2023年11月30日

令和5年11月20日~11月26日 市長の活動リポート html

0時10分- 日光地区コミュニティバス「にっこりバス」乗車50万人達成記念式典に出席し、あいさつ(マーサ21)午前11時00分- 令和5年度第2回岐…

2023年11月27日

令和5年11月13日~11月19日 市長の活動リポート html

に出席し、あいさつ(日光コミュニティセンター)午前10時00分- 第41回ぎふ市民健康まつりにて、あいさつ及び表彰状贈呈(柳ケ瀬グラッスル35)午前10時…

2024年1月22日

令和6年1月1日~1月7日 市長の活動リポート html

に出席し、あいさつ(日光コミュニティセンター)午後2時50分- 三輪南・三輪北地区合同二十歳のつどいに出席し、あいさつ(北東部コミュニティセンター)午後4…

2024年3月14日

令和6年2月14日 市長記者会見 html

うことで、引き続き、太陽光発電設備、蓄電池の設置補助や温室効果ガス排出量の「見える化」支援ということで、実際に事業者が排出量を測定できる取り組みにより、排出を削…

2023年3月3日

令和5年3月定例会 市長提案説明 html

とともに、引き続き、太陽光発電システムや蓄電池といった省エネ設備にかかる支援などを継続してまいります。寄り添う福祉&健幸 最後に、5つ目は、「寄り添う福祉&健…

2022年11月8日

令和4年8月29日~9月4日 市長の活動リポート html

8時20分- 日光事務所を視察(同所)午前9時00分- 執務午前11時00分- 岐阜市プロモーション大使委嘱式にてあいさつ及び委嘱状を授与(十八楼…

2023年5月23日

令和5年4月27日 市長定例記者会見 html

こういったことから、太陽光発電には非常に向いているのが本市の特徴です。 また豊富な地下水にも恵まれておりますし、再生可能エネルギーも普及が見込める地域で、こう…

2023年9月28日

令和5年9月18日~9月24日 市長の活動リポート html

に出席し、あいさつ(日光コミュニティセンター)午前10時00分- 木之本地域敬老会に出席し、あいさつ(徹明さくら小学校体育館)午前10時25分- 三…

2022年3月8日

令和4年3月定例会 市長提案説明 html

チウムイオン蓄電池や太陽光発電システムといった省エネ設備にかかる支援の拡充や、プラスチック製容器包装の資源化などを通じ、脱炭素化、循環型社会の構築を促進してまい…

2022年2月28日

令和4年2月7日~2月13日 市長の活動リポート html

分- すずらん日光保育園を視察(同所) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立…

2022年3月3日

令和4年2月16日 市長記者会見 html

支援補助金というのは太陽光発電設備等に対する補助をしっかり出していくこと、新たな事業として電気式などの生ごみ処理機の購入補助も行っていくことも考えています。 …

2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

」の委嘱について 日光事務所における福祉機能の拡充について 令和4年度自動運転実証実験について 災害から命を守るための行動について 配布資料 令和4年…

2025年9月2日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 2.1MB) pdf

成18年に三輪地区や日光地区など 4地区から運行を開始し、現在20地区で運行、 年間47万人に利用され、 日常生活の移動に欠かせないもの …

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

まれた地域資源である太陽光や地下水等の再生可能エネルギーの利用や、各家庭における省エネ化を一層推進してまいります。また、家庭用燃料電池システムや、電気自動車など…

2021年8月31日

令和3年5月24日~5月30日 市長の活動リポート html

4時10分- 日光事務所を視察(同所)午後5時00分- 新型コロナウイルス感染症対策に関する協議 令和3年5月25日(火曜) 午前9時00分- 執…

<<前へ 12次へ>>