岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2022年5月31日

高島屋南地区公共施設の愛称について (PDF 634.3KB) pdf

島屋南地区公共施設の愛称について 1 高島屋南地区公共施設の愛称について ① 決定の経緯 ・昨年夏に一体感のある愛称とな…

2021年6月30日

新庁舎 市民スペースの愛称決定について (PDF 191.6KB) pdf

庁舎 市民スペースの愛称決定について 1.市民スペースの愛称決定 5月 6日に開庁を迎える新庁舎について。 このた…

2021年6月30日

新庁舎 市民スペースの愛称決定について〈参考資料〉 (PDF 1.1MB) pdf

庁舎 市民スペースの愛称決定について 市民交流スペース ミンナト 展望スペース つかさデッキ 17 展望スペース つかさデッキ 15 17階平面…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

望なスタートアップの愛称を「G-STA(ジースタ)」と命名いたしまして、あわせてロゴマークも作成の上、新たな展開をスタートしてまいります。 この制度は、岐阜市…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

パルクール鬼ごっこ、通称パルオニで、幼い兄弟や親子が楽しそうに追いかけあう様子が、大変印象に残っております。 また、来場者アンケートの結果を見ましても、96%…

2025年9月3日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 html

のコミュニティバスの愛称を「おべにバス」と決めていただきました。 また、「おべにちゃん」というキャラクターを考案していただきました。 これは、昨年度(令和6…

2023年11月29日

令和5年11月定例会 市長提案説明 html

EART BUS」の愛称にふさわしい、躍動感あふれるデザインとなっております。 乗車された皆様からは、「乗り心地がスムーズで景色を楽しめた」「自動運転バスが走…

2023年12月6日

令和5年11月22日 市長定例記者会見 html

ART BUSという愛称とともに市民の皆さまに愛され、親しんでいただけるものと考えております。 運行初日の11月25日の土曜日には、ぎふメディアコスモスみんな…

2024年1月18日

令和5年12月21日 市長定例記者会見 html

すように、アバターとニックネームで参加ができるというのが特徴でございます。 自分の名前をリアルに出さなくてもいい、顔も出さなくてもいいということで、非常に参加…

2025年9月26日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.8MB) pdf

康福祉祭ぎふ大会 愛 称 ねんりんピック岐阜2025 主 催 厚生労働省・岐阜県・(一財)長寿社会開発センター テ ー マ 清流に 輝け ひろがれ 長寿の…

2023年1月11日

令和4年11月14日~11月20日 市長の活動リポート html

式にて、あいさつ及び愛称発表午前10時30分- 執務午後1時30分- 藍川北中学校を視察(同校)午後2時40分- 第4回岐阜市総合教育会議にて、あ…

2023年1月26日

令和5年1月6日 市長定例記者会見 html

の「ウゴクテ」という愛称ですけれども、このコンセプトは「動く習慣で、伸ばそう健康寿命」ということを掲げ、健康づくりのきっかけを作る場所として提供してまいりたいと…

2022年3月8日

令和4年3月定例会 市長提案説明 html

来のまちづくり構想(通称:Gifu MIRAI Book)」を先月策定したところであります。 本構想において見据える2040年頃の将来像は、「人がつながる 創…

2022年2月25日

令和4年2月9日 市長定例記者会見 html

クプライドプレイスの愛称を公募したいと考えています。まさに市民の皆さまと一緒に作るということで、まずはオープニングにお越しいただきたいと思います。 (4) 新…

2022年6月9日

令和4年5月25日 市長定例記者会見 html

島屋南地区公共施設の愛称について FC岐阜「岐阜市ホームタウンデー」の実施について 会見資料 教育DXに係る新たな取組みについて (PDF 300.8KB…

2022年7月19日

令和4年6月30日 市長定例記者会見 html

クプライドプレイスの愛称を発表したいと考えております。 また、トークイベントとして「それぞれのシビックプライド~岐阜で楽しく豊かに暮らすために~」を開催します…

2022年9月27日

令和4年7月11日~7月17日 市長の活動リポート html

ックプライドプレイス愛称発表セレモニーにて、あいさつ(みんなの森ぎふメディアコスモス)午後2時00分- メディアコスモス開館7周年記念トークイベント「それ…

2025年6月27日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.6MB) pdf

ップの成長促進 愛 称 G-STA(ジースタ) ロゴマーク 概 要 岐阜市が有望なスタートアップを認定し、社会的な信用力向上を図…

2021年8月31日

令和3年3月定例会 市長提案説明 html

いただけるよう施設の愛称募集を行ってまいります。一方、こころの健康づくりにおいて、ひきこもりに関する対策は喫緊の課題であることから、親の会グループミーティングの…

2025年9月2日

令和7年8月27日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 2.1MB) pdf

でコミュニティバスの愛称とキャラクターを考案 ・愛称は、「おべにバス」、 キャラクターは、「おべにちゃん」 ・愛称とキャラクターは、 昨年度末に…

<<前へ 12次へ>>