岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年9月1日

(1)重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」保存活用計画の認定について (PDF 283.3KB pdf

(1) 重要無形民俗文化財「長良川 な が ら が わ の鵜飼 う か い 漁 りょう の技術 ぎ じ ゅ つ 」 保存 ほ ぞ…

2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

など、優れた美術品や文化財、地域の文化を紹介する展覧会を数多く開催してきたものです。 40年間で、市内外から延べ330万人を超える方々にご来館をいただきまして…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

や収蔵品の充実、指定文化財の保存整備に充てるほか、重点支援地域に認定された日本遺産の情報発信など、貴重な歴史資料、歴史遺産を次代へ継承するための取り組みに活用さ…

2024年10月8日

令和6年9月16日~9月22日 市長の活動リポート html

三輪山真長寺文化財保存会創立30周年記念「地域にある文化財の保存・活用を考える」フォーラムに出席し、あいさつ(みんなの森ぎふメディアコスモス) よ…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

特別展では、国の重要文化財8件を含む、74件の作品を展示いたします。 そのうちの1つが、パンフレットにも出ていますが、文明13年(1481年)に岐阜を訪れた雪…

2023年11月30日

令和4年6月定例会 市長提案説明 html

あります。 また、文化財保護費には、国の補助内示に伴い、ぎふ歴史遺産活用推進協議会が実施する、日本遺産のストーリーを体感できるツアーの造成に対する負担金、91…

2024年7月5日

令和6年6月24日~6月29日 市長の活動リポート html

梅田嘉宏氏が重要無形文化財保持者の認定を報告午後2時20分- 執務午後4時30分- 岐阜土木事務所長 奥田雅之氏と面談午後5時20分- 執務午後6時2…

2021年10月1日

令和3年7月30日 市長定例記者会見 html

重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」保存活用計画の認定について リネットジャパンリサイクル株式会社との連携協定の締結について 市民からの写真募…

2021年11月26日

令和3年10月29日 市長定例記者会見 html

日本遺産の主要な構成文化財でもある岐阜城を保存活用するための具体的な計画を示しているものであります。 その中で、山上部の発掘調査を重点事業に今回の計画では位置…

2022年1月5日

令和2年1月7日 市長の記者会見 html

今後こういった場所、文化財の保護と活用という観点の中で、どのような活用の仕方があるのかということは、文化庁ともご相談していかなければならないところだと思っており…

2022年1月5日

令和3年12月22日 市長定例記者会見 html

られますし、必要なら文化財保護課からもらってほしいのですが、裏面に主な事業のスケジュールがあります。長期は30年ぐらい先の話になりますので、どこが終わりというこ…

2025年4月24日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.5MB) pdf

な取組みについて 文化財保護課 観光コンベンション課 歴史博物館 1 1-(1)「岐阜市の物価高騰対策事業」について …

2022年8月9日

令和4年7月29日 市長定例記者会見 html

の必須条件である国の文化財指定は平成27年に達成しているところです。 次のステップとして、文部科学省に設置された文化審議会により、ユネスコに申請する国内候補に…

2021年8月31日

平成30年6月定例会 市長提案説明 html

いたしました。次に、文化財保護費についてであります。国史跡 岐阜城跡につきましては、これまで山麓部の発掘調査を行い、金箔瓦や庭園の遺構など、多くの重要な発見があ…

2021年8月31日

平成30年3月定例会 市長提案説明 html

月、国の重要無形民俗文化財に指定されるとともに、同年4月に日本遺産第1号に認定された「『信長公のおもてなし』が息づく戦国城下町・岐阜」の重要な構成要素となってお…

2021年8月31日

令和元年6月定例会 市長提案説明 html

ます。次に、教育費の文化財保護費につきましては、史跡岐阜城跡における信長公居館跡に発見された山麓部の庭園整備に向けた事前調査などに、630余万円及び、翌年度にわ…

2024年9月30日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 7.3MB) pdf

特別展では、国の重要文化財 8件を含む、74 件の作品を展示 ・そのうちの 1つが、文 ぶん 明 めい 13 年(1481)に岐阜を訪れた、雪舟が…

2024年10月25日

令和6年10月24日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 7.2MB) pdf

ふ魅力づくり推進部(文化財保護課) (3)公共交通フェスタ2024について 都市建設部(交通政策課)  「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」と …

2021年8月31日

平成30年5月14日~5月20日 市長の活動リポート html

文部科学省文化庁文化財部記念物課長 大西啓介氏と面談(東京)午後4時30分- 岐阜県東京事務所長 野原茂基氏と面談(東京)午後5時00分- 株式会社つく…

2021年8月31日

平成30年7月2日~7月8日 市長の活動リポート html

益財団法人岐阜県教育文化財団理事長 髙木敏彦氏ほかと面談午後3時30分- 株式会社ワイエス・コーポレーション会長 中尾安民氏から新庁舎建設事業に対する寄附を受…

<<前へ 123次へ>>