岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



239 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2021年6月30日

「岐阜市ひとり暮らし高齢者ガイドブック」の発行について (PDF 357.3KB) pdf

3) 「岐阜市ひとり暮らし高齢者ガイドブック」の発行について 1.事業の目的 ・ 本市では、政策のベクトルの一つに「寄り添う福祉」を掲げて、 …

2021年8月31日

平成31年度 新規採用職員研修 市長講話(平成31年4月2日) html

が自由に働きやすく、暮らしやすく活動していただけることを精一杯お支えする、プラットフォームのような形になっていくというのが理想であります。市民の皆様が中心になっ…

2025年4月30日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

物価高騰により、市民生活や地域経済は大きな影響を受けております。 こうした中、DX推進を踏まえた経済対策として、厳しい経営環境に苦しむ中小企業や個人事業主およ…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

ていくとともに、市民生活を支えるため、本年度の補正予算や新年度予算編成に、的確かつ柔軟に対応してまいりたいと考えております。 次に、スポーツ・文化の振興につい…

2024年11月29日

令和6年11月21日 市長定例記者会見 html

うことで、周辺の市民生活の環境に大きな影響を及ぼすということで、地域の大きな問題と捉えております。 今お話をしたこの「住まいのエンディングノート」ということで…

2024年11月27日

令和6年10月28日~11月3日 市長の活動リポート html

分- ART LIFE GIFU実行委員長 加藤誉使子氏ほかと面談午前11時30分- 執務午後1時30分- 執務午後3時30分- 岐阜中央中学校…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

持続可能で幸せな市民生活」という4つのベクトルを掲げ、これまで積み上げてきた施策を着実に深化、浸透させることにより、市民の皆様の幸せに貢献してまいります。こども…

2025年1月17日

令和7年1月7日 市長定例記者会見 html

営墓地に関しては市民生活政策課が9階とか、契約に関しては契約課が11階、教育委員会での転校の手続きなどにいらっしゃる場合には18階となっています。 非常に幅広…

2025年1月14日

令和6年12月16日~12月22日 市長の活動リポート html

岐阜支店支店長兼国民生活事業統轄 纐纈和人氏と岐阜新聞掲載記事「岐阜市の経済活性化に向けて 創業・スタートアップ支援分野での連携強化」の取材午後5時10分- …

2025年2月10日

令和7年1月31日 市長定例記者会見 html

て、都市防災部は日常生活での「災害への備え」について、基盤整備部は、ICT技術を活用したインフラ施設の維持管理についてということです。 私は職員に「ぜひ、自ら…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

済活動をし、安心して暮らしていただける方を1人でも、減少スピードを緩やかにするということに、これからも注目しながら取り組んでいきたいと思います。 一方で、課題…

2025年3月4日

令和7年2月3日~2月9日 市長の活動リポート html

児童養護施設退所者新生活応援金事業への寄附に対して感謝状を贈呈令和7年2月4日(火曜) 午前10時00分- 行政経営会議午前11時10分- 執務午後0時2…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

って、日頃のこの市民生活を、地域の皆さんと一緒に支えていくということもありますけれども、究極は、この防災と、災害時の共助、助け合いをどう、地域で確保するかという…

2024年6月3日

令和6年5月24日 市長定例記者会見 html

ならず、私たちの日常生活においても、人々の知的パートナーとなることは間違いないと言われております。 一方で、プライバシーの保護やフェイク・コンテンツの生成など…

2024年9月3日

令和6年9月定例会 市長提案説明 html

々が仮設住宅などでの暮らしを余儀なくされており、被災地の一刻も早い復旧・復興が求められております。 本市においてはこれまで、発災直後に緊急支援本部を設置し、人…

2024年7月3日

令和6年6月26日 市長定例記者会見 html

設の利用者の皆さんが生活をしておられるわけですので、そのことをどう対処していくかということを、私どもとしては最大の関心事項に、当然こういったことが起きた場合には…

2024年7月1日

令和6年6月10日~6月16日 市長の活動リポート html

児童養護施設退所者新生活応援金の寄附に対し、感謝状を贈呈午後6時00分- FC岐阜後援会懇親会に出席令和6年6月11日(火曜) 午前11時00分- 全…

2024年7月5日

令和6年6月17日~6月23日 市長の活動リポート html

第26回「竹の生活文化展」を鑑賞(みんなの森 ぎふメディアコスモス)午後1時30分- 執務午後2時00分- 三井住友海上火災保険株式会社岐阜支店及…

2024年7月31日

令和6年7月25日 市長定例記者会見 html

災が発生し、私たちの生活を脅かしております。 歴史博物館では、9月1日の防災の日にあわせまして、企画展「火の用心!~岐阜の消防400年のあゆみ~」を、令和6年…

2023年6月9日

令和5年6月定例会 市長提案説明 html

感染者への対応、市民生活及び事業者に対する各種対策の実施に、まさに全庁総動員で取り組んでまいりました。 医療従事者の皆様をはじめ、営業自粛の対象となった事業者…

<<前へ 12345678910次へ>>