岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



103 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年7月30日

令和7年7月24日 市長定例記者会見 html

所」開設について 義務教育学校「藍川北学園」開校後の状況について 岐阜市歴史博物館40周年記念特別展「岐阜城と織田信長」の開催について 配布資料 令和7…

2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

的な部分に転じて、「義務からの気分転換、元気の回復」すなわち、「気晴らし」や「遊び」といった要素をさすと言われております。 市民の皆さまに、もっと気軽にスポー…

2025年10月3日

令和7年9月26日 市長定例記者会見 html

にファシリテーターを務めていただいております。 岐阜市が「岐阜市未来のまちづくり構想」において将来像として掲げております「人がつながる 創造が生まれる しなや…

2025年6月11日

令和7年6月定例会 市長提案説明 html

阜市立初の施設一体型義務教育学校「藍川北学園」が開校いたしました。 開校にあたっては、「地域とともにある学校」、地域に愛される「未来の学校」を目指し、児童生徒…

2025年5月1日

令和7年4月7日~4月13日 市長の活動リポート html

8時30分- 義務教育学校「藍川北学園」開校式に出席し、あいさつ及び校旗授与(同所)午前10時05分- 執務午前10時15分- 部長協議午前11時30…

2025年6月5日

令和7年5月28日 市長定例記者会見 html

対策は、建物管理者の責務だということでありますから、今回も外壁の落下について、所有者である岐阜土地興業株式会社に再発防止と安全対策に万全を期すよう要請をいたしま…

2025年6月30日

令和7年6月2日~6月8日 市長の活動リポート html

社長は、東海支社長を務められたご経験をお持ちです。貴重な機会をありがとうございました(東京) ※根岸一行様は、2025年6月25日付で日本郵政株式会社代表取締…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

総合プロデューサーを務めていただきました吉成信夫さんをはじめとする、メディアコスモスと関わりの深い3名の方および私も登壇する予定でございます。 定員は先着10…

2024年11月27日

令和6年11月定例会 市長提案説明 html

、市民の皆様への説明責任を果たすとともに、政策効果の向上やコストの削減を図ってまいりたいと考えております。 それでは、今期定例会に提案いたしました諸議案につき…

2025年9月3日

令和7(2025)年度 新規採用職員辞令交付式(令和7年4月1日) html

にその部署が、部長を責任者として取り組むべき課題を全て列挙しています。 ですから、それらを1年勝負で課題を解決したり、物事を前に進めたり、必要なものは条例を作…

2025年9月3日

仕事始めの式 市長訓示(令和7年1月6日) html

進めるという、重要な責任が私たちにはあるわけでございます。 従って、その決断を皆さんと一緒に今年もやっていきたいと。 これまでも、例えば皆さんと共に取り組ん…

2025年9月3日

令和6(2024)年度 新規採用職員辞令交付式(令和6年4月1日) html

が直接書いて、各部の責任者の皆さんにお渡しをしています。 ですから、それぞれの部が、この2024年度に何に取り組むかということは、既に今日の時点で明らかになっ…

2025年9月3日

令和4(2022)年度 新規採用職員辞令交付式(令和4年4月1日) html

部長と呼ばれる各部の責任者の皆さまには今日の午前中に私が直接指示書をお渡しいたしました。 そこには各部の取り組むべき課題が明記してあり、この課題に対して各部が…

2024年10月21日

令和7(2025)年度予算編成方針説明会(令和6年10月16日) html

未来の学校を見据えた義務教育学校の新年度(令和7年度)の開校、さらには再来年度(令和8年度)における開校に向けた準備を進めておりますので、この義務教育学校の開校…

2024年11月29日

令和6年11月21日 市長定例記者会見 html

りますので、所有者の責任において管理されるべきものということでありますけれども、昨今なかなか適切な管理がなされていない、放置されている空き家もあるということが問…

2025年3月5日

令和7年3月定例会 市長提案説明 html

楽市」のオープンや、義務教育学校「藍川北学園」の開校、「鷺山公民館・子ども館」の合築による開館など、岐阜を動かすために一つひとつ積み上げてきた施策が具現化してま…

2024年12月26日

令和6年12月19日 市長定例記者会見 html

木戸先生が事務局長を務めておられるということで、ノーベル平和賞のご受賞、誠におめでとうございます。 さまざまな機会に木戸先生と私はお会いする機会がございまして…

2023年11月29日

令和5年11月定例会 市長提案説明 html

校及び藍川北中学校の義務教育学校開校に向け、開校後の校舎となる藍川北中学校の改修工事及び、工事に伴う引越し等の移転費用、あわせて1億300万円を、また、令和4年…

2025年2月26日

令和7年2月18日 市長記者会見 html

、いよいよこの4月に義務教育学校が開校いたしますが、この藍川北学園の開校に向けて、校舎の改修や、また、子どもたちや地域の皆さんと議論を交わしながら、校章を決めて…

2024年2月29日

令和6年3月定例会 市長提案説明 html

一体型として整備する義務教育学校「藍川北学園」について、令和7年度の開校に向け、施設改修を進めるほか、市立学校のトイレについては、児童生徒の年齢や利用状況などに…

<<前へ 123456次へ>>