岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年8月29日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 html

を踏まえた岐阜県総合防災訓練を実施し、災害応急対応の習熟などを図る予定であります。 また市民の皆さまに対しては、能登半島地震を受け、危機意識が高まっているこの…

2025年8月18日

令和7年6月23日~6月29日 市長の活動リポート html

和7年度早田地区自主防災訓練に出席し、あいさつ(早田小学校)   より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 こ…

2025年10月3日

平成30年度市長交際費執行状況 html

合水防演習・広域連携防災訓練後の意見交換会会費(5月27日) 5月合計 2件:16,500円 累計 5件:29,500円6月支払分 …

2024年11月12日

令和6年10月7日~10月13日 市長の活動リポート html

芥見校区市民運動会・防災訓練に出席し、あいさつ(芥見小学校)午前11時45分- ミライの参道まるけに出席し、あいさつ。及び出展ブースを視察(伊奈波公園ほか…

2023年4月3日

令和5年2月6日~2月12日 市長の活動リポート html

コモ東海グループ総合防災訓練に出席し、あいさつ(岐阜ファミリーパーク)午後2時30分- 執務午後3時00分- 部長協議午後3時30分- 執務令和5年2月1…

2021年8月31日

平成30年12月19日 市長の記者会見 html

いったことも日ごろの防災訓練等の取り組みがあってこそでありますし、また初めて避難所を開いたというような地域においては課題も私どもに様々寄せていただきましたので、…

2023年11月1日

令和5年10月2日~10月8日 市長の活動リポート html

芥見校区市民運動会・防災訓練に出席し、あいさつ(芥見小学校)午後2時00分- 岐阜市議会議員 石井浩二氏 議長就任を祝う会に出席し、あいさつ(岐阜キャッス…

2021年8月31日

平成30年11月5日~11月11日 市長の活動リポート html

8時00分- 西郷防災訓練に出席し、あいさつ(西郷小学校)平成30年11月11日(日曜) 午前10時00分- 第17回岐阜市まるごと環境フェア開会式・環境…

2021年8月31日

令和元年11月11日~11月17日 市長の活動リポート html

00分- 方県地域防災訓練に出席し、あいさつ(方県小学校)午後6時45分- 岐阜市南消防団幹部意見交換会に出席し、あいさつ(グランヴェール岐山)令和元年11…

2025年9月2日

令和7年9月定例会 市長提案説明 html

災組織を中心に、地域防災訓練の実施や、高齢者など支援が必要な方への見守り活動などが行われています。 こうした地域の主体的な取り組みを通じて住民自治が推進され、…

2024年10月8日

令和6年9月2日~9月8日 市長の活動リポート html

- 島地域総合防災訓練に出席し、あいさつ(島小学校)午前9時30分- 長良東校下敬老会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)午前10時30分- …

2022年10月25日

令和5(2023)年度予算編成方針説明会(令和4年10月12日) html

えば小学校の運動会を防災訓練と一緒に開催するなど地域の創意工夫によって、コロナ禍でも地域コミュニティを守る活動ができている一方で、いろいろな声があって市民運動会…

2021年8月31日

令和元年12月2日~12月8日 市長の活動リポート html

50分- 本荘地区防災訓練 小学生と学ぶ防災研修を視察(本荘小学校)令和元年12月8日(日曜) 午前9時15分- 岐阜県観光国際戦略アドバイザー 古田菜穂…

2021年12月10日

令和3年11月1日~11月7日 市長の活動リポート html

西郷自治会連合会自主防災訓練を視察(西郷小学校) より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役…

2024年12月10日

令和6年11月4日~11月10日 市長の活動リポート html

主催 令和6年度厚見防災訓練に出席し、あいさつ及び訓練視察(厚見公民館ほか)午前10時10分- 長良東フェスティバル第10回健康まつりに出席し、あいさつ(…

2024年7月17日

令和6年7月1日~7月7日 市長の活動リポート html

和6年度早田地区自主防災訓練に出席し、あいさつ(早田小学校)  午前10時00分- 羽島市制施行70周年記念式典に出席(羽島市)午後0時15分- …

2024年8月28日

令和6年8月22日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 5.4MB) pdf

の強化 岐阜県総合防災訓練 →災害応急対応の習熟などを図る 実働訓練風景 【9月1日 防災の日】 岐阜県との連携強化として、 能登半島地震を踏まえた…

2021年12月1日

令和3年10月11日~10月17日 市長の活動リポート html

- 岐阜市総合防災訓練午前10時30分- 岐阜市防災フェア2021オープニングセレモニーにて、あいさつ より良いホームページにするために、ペー…

2021年8月31日

令和2年3月定例会 市長提案説明 html

機材の購入、研修会、防災訓練などへの支援により、地域との顔の見える関係を築きながら、地域防災力の強化を図るなど、「自助」、「共助」、「公助」が一体となった総合防…

2021年8月31日

令和2年9月定例会 市長提案説明 html

するため、岐阜市総合防災訓練の一環として、一昨日8月30日に、市内の5地域で新型コロナウイルス感染症対策の避難所開設訓練を行ったところであります。この訓練で得ら…

<<前へ 12次へ>>