岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 市長の部屋カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



90 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

平成30年4月2日~4月8日 市長の活動リポート html

- おくだかいち木画小品展を鑑賞(ギャラリー鮎)午後2時00分- 岐阜市立看護専門学校入学式に出席し、告辞(同所) 入学生 35名午後2時30分- 岐…

2025年7月7日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 html

クアップする「岐阜市スタートアップ・エコシステム」の構築に努め、これまで81件の起業を支援してまいりましたし、昨年度(令和6年度)は支援企業が投資会社からの資…

2025年6月12日

令和7年4月24日 市長定例記者会見 html

ただけます。 企業ふるさと納税での寄附も募ってまいります。 令和7年は、岐阜市が日本遺産の第1号認定を受けて10周年の節目であります。 引き続き官民一体…

2025年1月17日

令和7年1月7日 市長定例記者会見 html

再整備基本計画の概要とパブリックコメントのチラシがございますので、そちらもご参照いただきながらというふうに思います。 まず「岐阜市民公園」ですけれども、現在…

2025年4月8日

令和7年4月3日 市長定例記者会見 html

す。 さらに、英語、中国語のQRコードを付記して、外国の方にもお手持ちのスマートフォンで同じ情報にアクセスができるようにいたします。 なお、このランチョ…

2024年8月21日

令和6年8月5日~8月11日 市長の活動リポート html

社中西製作所から企業ふるさと納税「ぎふMIRAI’s」への寄附に対して感謝状を贈呈  午後2時00分- 執務  午後4時30分- 羊の会朗読会「本…

2024年10月10日

令和6年9月27日 市長定例記者会見 html

らはパソコンのWebですけれども、そういった形で皆さまに情報提供していきたいと思います。 本日、発表したアプリの運用は、来月10月1日(火曜)の公開を予定し…

2024年11月1日

令和6年10月24日 市長定例記者会見 html

から支援する「岐阜市スタートアップエコシステム」を構築し、これまで70件の起業創出の支援をしております。 しかしながら、これまでの起業支援は、比較的小規模な…

2024年11月29日

令和6年11月21日 市長定例記者会見 html

進」としては、岐阜市空き家バンクの運営や、空き家改修に対する補助を行っております。 「管理不全な空き家への対応の促進」としては、不良空き家の除却に対する補助…

2024年12月26日

令和6年12月19日 市長定例記者会見 html

報システム「LINEぎふしみちレポ」について 2.「ぎふ灯り物語2025」の開催について配布資料 令和6年12月19日 市長定例記者会見 配布資料 (PD…

2023年9月20日

令和5年8月14日~8月20日 市長の活動リポート html

株式会社致知出社によるオンラインでの取材午前10時30分- 執務午後1時30分- 執務午後5時00分- 第37回全国青年市長会総会前日交流会に…

2023年10月16日

令和5年9月28日 市長定例記者会見 html

セージを発する岐阜市イクボス宣言にも取り組んできたところです。 いろいろと取り組みを進めていきましたが、今回、仕事と子育ての両立の一環として、職員が職場に子…

2023年10月19日

令和5年10月10日~10月13日 市長の活動リポート html

株式会社致知出社 取締役 月刊「致知」編集長 藤尾允泰氏と面談(東京)午後1時30分- 岐阜県国道協会ほか10団体の会長として、他2団体と合同で、…

2025年6月27日

令和7年6月27日 市長定例記者会見 配布資料 (PDF 1.6MB) pdf

、40ページ ・初25,000部 ・館内で無料配布 ■岐阜市立図書館オリジナルピンバッジ 第2弾 ・限定500個 ・販売価格:400円(税込) ・…

2023年11月10日

令和6(2024)年度予算編成方針説明会(令和5年10月11日) html

す。 今回、岐阜市スタートアップエコシステムを構築するということとしました。 先般、GIFU IGNITEでも議論がありましたが、今、事業所数もどんどん減…

2024年4月12日

令和6年4月4日 市長定例記者会見 html

資料で、こちらの概要と、岐阜市総合交通計画の本編があると思いますので、こちらをご覧いただきながら、お聞きをいただきたいと思います。 まず、岐阜市では急激な人…

2022年8月9日

令和4年7月29日 市長定例記者会見 html

市外の企業には「企業ふるさと納税制度」の適用が可能でございますので、こういった企業さまにもご協力いただければありがたいと思います。 ご寄附頂いた企業には、ホ…

2022年9月5日

令和4年8月24日 市長定例記者会見 html

防災安心読本のアプリも配信をしておりますので、ぜひご活用をいただきたいというふうに考えております。 近年の台風や大雨による被害の拡大の要因のひとつとして「逃…

2022年10月25日

令和5(2023)年度予算編成方針説明会(令和4年10月12日) html

極的に活用して、企業のふるさと納税や、民間が事業に積極的に乗り出してくれるような施策を考えてやっていただきたいと思います。 そのことが限られた財政の中で堅実…

2023年1月12日

令和4年12月23日 市長定例記者会見 html

5月にはアンドロイドスマートフォンへのカード機能搭載が開始されるなど、今後も利活用の範囲が一層広がっていくことが見込まれますので、ご希望の市民の皆さまにはステ…

<<前へ 12345次へ>>