岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約96件ヒット
  • キーワード
  • [解除]しま
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約96 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

広報ぎふ連載記事 html

バックナンバーを掲載します。 新庁舎のあらましや工事の進捗などを紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 新庁舎建設ダイジェスト 第1回(平成…

2021年8月31日

庁舎に関する市民アンケート集計結果(平成26年3月) html

アンケート調査を実施しましたので、集計結果を公表します。調査期間 平成26年3月6日(木曜)~3月20日(木曜)対象者 郵送による調査 市内在住の18…

2021年8月31日

新庁舎建設に係る女性ワーキンググループ html

広い立場の職員が参加しました。2 活動実績 (1)開催記録 回 日時 テーマ 1 平成28年5月27日 10時~11時…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果(平成28年3月29日) html

舎建設基本計画を策定しました。 その後、その基本計画をもとに、市民の皆様のご意見を伺いながら、基本設計作業に取り組み、このたび、「岐阜市新庁舎基本設計(案)」…

2021年8月31日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案)に関するパブリックコメント及び市民説明会の結果(平成26年10月) html

クコメント手続を実施しました。 その結果、市民の皆様から47通のご意見をいただきました。いただいたご意見と岐阜市の考え方は下記のとおりです。 なお、提出いた…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)について市内の団体等に説明に伺っています html

市民説明会を開催しました(終了) 基本設計(案)に対するパブリックコメントの一環として、平成27年12月に市内3会場で計4回、市民説明会を開催しました。詳…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に関する市民説明会 html

市民説明会を開催しました 平成27年12月12日より、市内3会場で計4回、「新庁舎基本設計(案)に関する市民説明会」を開催しました。(日程は終了) ご参…

2021年8月31日

新庁舎基本設計に係る専門家からのご意見 html

関する検討会」を開催しました。また、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」との調和を図ることが求められることから、ぎふメディアコスモスの設計者である伊東豊雄氏から…

2021年8月31日

新庁舎建設タウンミーティング html

ンミーティングを終了しました 平成27年8月20日より、市内10会場で計11回開催した「新庁舎建設タウンミーティング」は、9月8日に全日程を終了しました。 …

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

下、開催状況をご紹介します。 どのような解決策があるかを考えよう(パート2) 第2回に引き続き、岐阜市新庁舎をどうしたらよいか、どういう解決策を打ち出すか等…

2021年8月31日

市民説明会の開催結果(平成26年2月) html

検討経過をご説明いたしましたところ、参加された方々から庁舎の現状や庁舎建替えの必要性などについて数多くご意見等をいただきました。日時及び場所 平成26年2…

2021年9月27日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) html

り生かし、「市民に親しまれ、長く使い続けることができる新庁舎」を実現するため、これまで、パブリックインボルブメントを重要視し、あらゆる機会や手段を用いて、市民の…

2021年8月31日

広報ぎふによるお知らせ(平成26年度) html

た5つの疑問にお答えします 平成26年11月1日号 (PDF 5.1MB) 「新庁舎を考える9」新庁舎建設基本計画の最終案をとりまとめるまでの取組 …

2022年2月17日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見 html

り生かし、「市民に親しまれ、長く使い続けることができる新庁舎」を実現するため、これまで、パブリックインボルブメントを重要視し、あらゆる機会や手段を用いて、市民の…

2022年2月17日

新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました html

の皆さんに、市民に親しまれ、愛される新庁舎となるためのご意見やアイデアをお尋ねするアンケートを実施しました。 対象者数200人 調査期間8月1日(土曜)~8…

2021年6月9日

庁舎に関する市民アンケート集計結果 (PDF 2.6MB) pdf

遠くても事務所を利用します。【女性 40代】 (窓口) ・  待ち時間が長い、建物古い。【女性 30代】 ・  交通手段がバスのため運賃が高すぎる。【女性…

2021年6月11日

平成26年3月1日号 (PDF 4.1MB) pdf

費受給者証」をお送りします……2面 ●子ども・若者総合支援センターが4月1日オープン……4面 ●平 成26年度当初予算案……6~7面 ●平成26年度 老人福祉…

2021年6月11日

平成26年2月15日号 (PDF 3.5MB) pdf

放射線治療装置を導入しました!……5面 ●信長公市民劇まもなく上演!……5面 245 市長の 宅配便   今 年 は 新 年 早 々 地…

<<前へ 12345次へ>>