岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約79件ヒット
  • キーワード
  • [解除]仕事
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設に関する広報・広聴
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設 > 新庁舎建設に関する広報・広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約79 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に関する市民説明会 html

伺いながら、基本設計作業に取り組み、このたび、基本設計(案)をまとめました。 つきましては、この案を公表し、市民の皆様のご意見を募集する「パブリックコメント手…

2021年8月31日

新庁舎基本設計に係る専門家からのご意見 html

産業大学 環境情報ビジネス学部 教授 都市計画 伊藤 栄一 氏 特定非営利法人 森のなりわい研究所 代表理事・所長 緑化 …

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

み事例や新庁舎の設計業務を担当する事業者が設計プロポーザルで提出した技術提案書などを見ながら、それぞれの工夫点を学び、本市の新庁舎にどう生かせるかなどを話し合い…

2021年8月31日

庁舎に関する市民アンケート集計結果(平成26年3月) html

居住地区、居住年数、職業に関する事項 市庁舎への訪問頻度、訪問用件、市庁舎の印象等に関する事項 庁舎の課題についての意見 など 集計結果 庁舎に関する市…

2021年8月31日

新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果(平成28年3月29日) html

伺いながら、基本設計作業に取り組み、このたび、「岐阜市新庁舎基本設計(案)」をまとめました。 そして、この設計案について市民の皆様のご意見等をお伺いするパブリ…

2021年8月31日

広報ぎふによるお知らせ(平成26年度) html

れる機能「非常時優先業務及び復旧・復興業務拠点としての機能強化」 平成26年10月1日号 (PDF 10.8MB) 「新庁舎を考える7」新庁舎に求められ…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎基本設計(案)に対するパブリックコメント手続の結果について (PDF 811.5KB) pdf

伺いながら、基本設計作業に取り 組み、このたび、「岐阜市新庁舎基本設計(案)」をまとめました。 そして、この設計案について市民の皆様のご意見等をお伺いする…

2021年7月5日

パブリックコメントの結果 (PDF 679.6KB) pdf

ーナー、柳津地域振興事務所、 各事務所(6か所)、各コミュニティセンター(8か所)、 市ホームページ (2)提出数、提出方法、意見数 提出数 47…

2021年7月5日

市民説明会の結果 (PDF 285.1KB) pdf

応急対策、復旧・復興業務等が 実施困難や遅延するおそれがあるという防 災上の課題を抱えています。 加えて、本庁機能が 5 カ所に分散し、い ずれの建物…

2021年7月5日

岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.9MB) pdf

(3) 非常時優先業務及び復旧・復興業務拠点としての機能強化 ............................... 23 (4) 執務環境の柔軟…

2021年7月5日

資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 735.8KB) pdf

便を強いている。 業務面の効率性が低下している。 3 ▲市民課へ行くための階段 (受付右側は車いす利用者等のためのリフト) 1.現庁舎の抱える課題(3…

2021年7月5日

意見募集時の素案:岐阜市新庁舎建設基本計画(案) (PDF 3.6MB) pdf

(3) 非常時優先業務及び復旧・復興業務拠点としての機能強化 ............................... 23 (4) 執務環境の柔軟…

2021年7月5日

意見募集時の資料:岐阜市新庁舎建設基本計画(案)の概要 (PDF 711.8KB) pdf

便を強いている。 業務面の効率性が低下している。 3 ▲市民課へ行くための階段 (受付右側は車いす利用者等のためのリフト) 1.現庁舎の抱える課題(3…

2021年7月5日

第8回 (PDF 1.6MB) pdf

メディアコスモス、各事 務所 (7か所)、 各コミュニティセンター (8か所) ほか主要な公共施設  ※市ホームページからもダウンロード可 新庁舎…

2021年7月5日

第1回 (PDF 987.7KB) pdf

礎工事に向けて、掘削作 業を行っています。  工事の進ちょく状 況は、施工業者のホームページで、定点カメラ の映像などを用いてご紹介していますので、ぜ …

2021年7月5日

第2回 (PDF 1.1MB) pdf

工事に向けた 掘削作業を行っています。施工 業者のホームページで、定点カ メラで撮影した工事現場の様子 を日々更新する とともに、作業 員による現場…

2021年7月5日

第3回 (PDF 1002.5KB) pdf

。  近日中に掘削作業が完了し、建物の 基礎工事に着手します。工事の進ちょ く状況は、施工業者のホームページに て、毎日、定点カメラによる映像を更 新…

2021年7月5日

第1回 (PDF 720.2KB) pdf

資材の吊り上げや移動作業を、クローラークレーンと呼ばれる大き な自走式クレーン1台によって行っています。今後、最大高さが約 90mとなる タワークレーンを1…

2021年7月5日

第5回 (PDF 850.0KB) pdf

●窓口業務などのワンストップサービス ◦来庁者の利便性の向上や、移動負担の軽減を図るため、  来庁者数の多い窓口業務を1階から3階の低層階に配置します。 …

<<前へ 1234次へ>>