岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 約137件ヒット
  • キーワード
  • [解除]らい
  • カテゴリ
  • [解除]新庁舎建設
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 庁舎案内 > 新庁舎建設カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約137 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

新庁舎建設事業に係る寄附について※募集は終了しました。 html

日 御芳名:岐阜城ライオンズクラブ様(時計塔)創立50周年を記念し、新庁舎正面玄関ロータリー前に時計塔を寄附いただき、現地にてお披露目を行いました。令和3年2…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(平成31年4月~令和元年9月) html

一層の向上を目指し、ライフイベントに関する諸手続きを1箇所で取り扱う「総合窓口」をはじめ、新庁舎の窓口サービス全般の検討に取り組んでいます。当日は、内装模型で空…

2021年9月27日

新庁舎建設トピックス(令和元年10月~令和2年3月) html

めた「ヤナガセパークライン」が柳ケ瀬商店街沿いで初開催され、同日に開催された定期市「サンデービルヂングマーケット」とあわせ、周辺一帯が大変な賑わいとなりました。…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年10月~平成31年3月) html

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ結成25周年記念大会における寄附感謝状の贈呈(平成31年2月19日) 2月19日、グランヴェール岐山において、岐阜羽島セン…

2021年11月17日

新庁舎建設トピックス(平成30年4月~平成30年9月) html

岐阜羽島セントラルライオンズクラブ様からのご寄附(平成30年7月3日) 7月3日に、岐阜羽島セントラルライオンズクラブ様の伊藤和彦会長らが来庁され、新庁舎建…

2021年8月31日

新庁舎建設タウンミーティング html

を持って取り組んでもらいたい。 タウンミーティングを開催します(終了しました) 市では、今年度、新庁舎の構造や意匠などの概要を示す「基本設計」を策定する…

2021年8月31日

新庁舎基本設計市民ワークショップ html

ンスがしやすいなど、ライフサイクルコストを意識した庁舎にしてほしい。 ぎふメディアコスモスとの間の広場を、広く開放的にして、さまざまなイベントやコンサートを開…

2021年8月31日

新庁舎基本設計に係る専門家からのご意見 html

検討会や伊東豊雄氏からいただいたご意見は、現在進めている基本設計のみならず、今後の実施設計にも、出来うる限り生かしていきたいと考えております。1.建物形状等に関…

2022年2月17日

新庁舎建設トピックス(平成29年10月~平成30年3月) html

。この研修は、ワークライフバランスの観点から、育児休業から復帰する職員を支援する目的で開催され、市政の諸課題などの認識を深めるものです。一方、育児の経験を通じて…

2021年9月27日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見(平成27、28年度) html

ございました。皆様からいただいたご意見は、出来得る限り実施設計に活用しました。また、完成後の新庁舎の運用やルールの策定においても、積極的に活用してまいります。 …

2022年2月17日

新庁舎の機能などに対し皆様から寄せられたご意見 html

ございました。皆様からいただいたご意見は、出来得る限り基本設計に活用しました。また、来年度の実施設計や完成後の新庁舎の運用・ルールなどにおいても、積極的に活用し…

2022年2月17日

新庁舎建設に係る各種団体との意見交換等を行いました html

いという夢を語ってもらいました。6月28日(日曜) 団体:外国人市民会議(参加者数 10人) [場所] みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるス…

2021年7月28日

平成28年5月1日号 (PDF 8.9MB) pdf

診の勧奨 など ❸ライフステージごとの健康づくり ●生活習慣に関する取り組み(基本的生活習慣の確立・生活習慣の改善) 栄養・食生活  食に関する正しい知…

2021年8月12日

評価結果 (PDF 85.0KB) pdf

77 25 ライフサイクルCO2(温暖化影響チャート) 中項目の評価(バーチャート) Q 建築物の環境品質(建築物の居住環境のアメニティを向上させる性…

2021年8月3日

岐阜市庁舎のあり方について 答申 (PDF 2.7MB) pdf

.. 21 6 ライフサイクルコストの縮減.........................................................…

2021年8月5日

第6回議事概要(様式第4号) (PDF 253.3KB) pdf

げるた め)どれくらい自由度があるのかが一番の問題と思う。 ・ 市民の利便性のところは、実際に市役所が建てばバス路線 も変わるであろうから、現状で評価を…

2021年8月5日

05 岐阜市庁舎建設候補地検討資料(第5回委員会資料6)の評価表について (PDF 197.7KB) pdf

った行動はどれ くらいみられるのだろうか。市民の日常生活行動としても、公共公益施設のはしご よりも、買い物その他の生活行動の回遊性のほうがより利便性が高い。…

2021年8月5日

02 資料1 岐阜市庁舎のあり方について答申案 (PDF 7.8MB) pdf

.. 21 6 ライフサイクルコストの縮減 ........................................................…

2021年8月3日

第5回議事概要(様式第4号) (PDF 239.5KB) pdf

い ろいろな基準からいっても下限に近いことを考えると、こ れまでの算定による規模を前提として、その中で庁舎の内 容、使い方を十分に考えていくとかそういう書…

2021年7月19日

新庁舎運用計画 (PDF 5.5MB) pdf

どの諸課題について、ライフサイクルコストや課題の解消方法等、多角的に 検証をした結果、合併特例債を活用し新庁舎建設を行う「岐阜市新庁舎建設基本計画(案)」を…

<<前へ 1234567次へ>>