岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報 > 記者発表 > 令和6年7月記者発表カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2024年7月25日

第2回岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します html

岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します ページ番号1028066  更新日 令和6年7月25日 印刷大きな文…

2024年7月31日

令和6年度第1回上下水道モニター施設見学会を開催します html

度第1回上下水道モニター施設見学会を開催します ページ番号1028137  更新日 令和6年7月31日 印刷大き…

2024年7月31日

岐阜市クーリングシェルターに新たに9施設を追加します html

阜市クーリングシェルターに新たに9施設を追加します ページ番号1028135  更新日 令和6年7月31日 印刷…

2024年7月17日

岐阜文化再発見~民話ライブ「九雲寺の鶏」~を開催します html

宿まちづくり交流センター (岐阜市加納本町1-16-1) 担当 ぎふ魅力づくり推進部 文化芸術課 連絡先 058-214-4973 記者発…

2024年7月19日

『第10回全国中学生フェンシング選手権大会』の開催に先立ち、岐阜県フェンシング協会が岐阜市長を表敬訪問します html

が岐阜メモリアルセンターで開催! より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちました…

2024年7月23日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「ひきこもる方々とそのご家族の支援・居場所づくり事業」を開催します html

部 市民活動交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 ひきこもりは、8050問題が深刻化し、具体的な解決方法が見つからないまま親…

2024年7月23日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 【夏休み子ども朗読企画「夢への挑戦!」】を開催します html

部 市民活動交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 デジタル化が進む近年、子ども達の読書離れが進む中、読書の魅力を実感するきっかけ…

2024年7月23日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「スパ銭DE子ども食堂」を開催します html

部 市民活動交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 ひとり親世帯の子育てを支えるために食事や憩いの時間を提供するとともに学習支援も…

2024年7月12日

本de子育てカフェ~中高生編~「夢なんて後付け、結果論でいい。」を開催します html

・その保護者をメインターゲットとして、幅広い年代の参加者を募集。 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2024年7月25日

岩野田北の三世代交流“夏まつり”の開催について(岩野田北地区) html

部 市民活動交流センター 連絡先058-214-4791 記者発表概要 子どもたちの心に故郷・粟野の夏の思い出を刻み、地域の絆を育む三世代交流イベ…

2024年7月25日

第409回 市民の劇場 「絵本de クラシック(ピノキオの冒険)」 を開催します! html

場所岐阜市文化センター 2階 小劇場(岐阜市金町5丁目7番地2) 担当 岐阜市文化センター 連絡先058-262-6200 記者発表概要 「…

2024年7月26日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「みんなのフリースペースカフェ」を開催します html

部 市民活動交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 異世代や地域での交流が少なくなっている中、一人で過ごす児童や一人暮らしの高齢者…

2024年7月26日

「守口だいこん」伝統の種たたきを実施します html

県カントリーエレベーター(岐阜市安食6-5) 担当 経済部 農林課 連絡先058-214-2079 記者発表概要 「守口だいこん」は岐…

2024年7月26日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「親子で一緒にお金と仕事を考えるプロジェクト」を開催します html

部 市民活動交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 子ども時代からお金に正しく向き合うことで、お金と仕事を結びつけて将来をより早く…

2024年7月1日

令和6年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「ひきこもる方々とそのご家族の支援・居場所づくり事業」を開催します html

部 市民活動交流センター 連絡先058-264-0011 記者発表概要 ひきこもりは、8050問題が深刻化し、具体的な解決方法が見つからないまま親…

2024年7月4日

岐阜市立図書館オリジナルマスキングテープ及びオリジナルピンバッジ の販売を開始します html

レファレンスカウンター (みんなの森 ぎふメディアコスモス2階) 担当 岐阜市立図書館 連絡先058-262-2924 記者発表概要 【オ…

2024年7月25日

令和6年7月25日 html

岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します 「子どもたちに伝える平和のための資料展(2)」を開催します より良いホームページにするために…

2024年7月31日

令和6年7月31日 html

度第1回上下水道モニター施設見学会を開催します 岐阜県立岐阜城北高等学校 硬式野球部が 「第106回全国高等学校野球選手権大会」への出場報告のため 後…