岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報 > 記者発表カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



47 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年12月11日

日本原水爆被害者団体協議会 事務局長が「ノーベル平和賞」受賞を報告します html

爆被害者団体協議会 事務局長が「ノーベル平和賞」受賞を報告します ページ番号1030186  更新日 令和6年12月1…

2025年6月27日

「岐阜市少年の主張大会2025」を開催します! html

担当 教育委員会事務局 社会・青少年教育課 連絡先058-214-2264 記者発表概要 少子高齢化、国際化、情報化の急速な進展等、わが国や国際的…

2025年8月1日

【8月12日】全国中学校体育大会への出場権を得た選手の活躍を祈念して、 激励会を開催します html

担当 教育委員会事務局 学校指導課教育研究所 連絡先058-241-2114 記者発表概要 「中体連岐阜市、岐阜地区、岐阜県、東海大会」を勝ち上が…

2025年7月22日

岐阜市総合教育会議(令和7年度第2回)を開催します html

当 教育委員会事務局 教育政策課 連絡先058-214-7109 記者発表概要 第2回のテーマ 教職員の働きがいと人材育成 「教職員の姿勢…

2025年3月10日

有限会社髙井環境より 岐阜薬科大学新キャンパス整備事業へ寄附及び感謝状贈呈式を実施します html

担当 薬科大学事務局 庶務会計課 連絡先058-230-8100 記者発表概要 岐阜薬科大学新キャンパス整備を支援するため寄附 よ…

2025年2月28日

シーシーエヌ株式会社より令和7年4月入学の新小学校1年生にタブレット端末用のケース寄附及び感謝状贈呈式を実施します html

当 教育委員会事務局 学校指導課GIGAスクール推進室 連絡先058-265-4141 記者発表概要 シーシーエヌ株式会社の中長期経営ビジョン…

2025年3月21日

『藍川小学校及び藍川北中学校 閉校式』を開催します html

当 教育委員会事務局 教育政策課 連絡先058-214-7109 記者発表概要 藍川小学校と藍川北中学校を統合し、令和7年4月に義務教育学校…

2025年3月14日

岐阜市公立大学法人設立「除幕式」を開催します html

担当 薬科大学事務局 大学法人準備課 連絡先058-230-8100 記者発表概要 岐阜市公立大学法人の設立を記念し、本部キャンパスに設置す…

2025年3月27日

岐阜市教育委員会委員の就任及び辞令交付式を開催します html

当 教育委員会事務局 教育政策課 連絡先 058-214-7109 記者発表概要 新委員は教育委員会委員に再任(2期目) 大学教員と…

2025年3月31日

一丸ファルコス株式会社より岐阜薬科大学新キャンパス整備事業へ寄附 感謝状贈呈式を実施します html

担当 岐阜薬科大学事務局 キャンパス整備推進課 連絡先058-230-8100 記者発表概要 企業版ふるさと納税制度を活用し、岐阜薬科大学新キャンパ…

2025年4月30日

不動産SHOPナカジツ様による「不登校児童生徒のための校内フリースペース整備事業」への寄附金に対する感謝状贈呈式を開催します html

担当 教育委員会事務局 学校安全支援課 連絡先058-214-2325 記者発表概要 「不登校児童生徒が自分らしく学び、将来の自立を目指す」という…

2025年5月19日

令和7年度岐阜市こどもエコクラブ発足式を開催します html

人日本環境協会が全国事務局(後援:環境省) 岐阜市では、令和7年5月15日現在、22クラブ、773人が登録 令和7年度のこどもエコクラブ活動を開始するにあた…

2025年5月22日

令和7年度 第61回岐阜市文芸祭 一般の部 作品を募集します html

阜市文芸祭実行委員会事務局 (〒500-8521岐阜市橋本町1-10-23 岐阜市生涯学習センター内) 担当 ぎふ魅力づくり推進部 文化芸術課 …

2025年5月16日

岐阜市総合教育会議(令和7年度第1回)を開催します html

当 教育委員会事務局 教育政策課 連絡先058-214-7109 記者発表概要 第1回のテーマ 誰もが価値ある大切な存在として認められる学…

2025年6月2日

参議院岐阜県選挙区選出議員選挙のポスター掲示場を設置します html

当 選挙管理委員会事務局 連絡先058-265-2161 記者発表概要 市内439箇所設置し、令和7年6月30日(月曜)までに設置完了を予定 …

2024年8月21日

岐阜市総合教育会議(令和6年度第3回)を開催します html

当 教育委員会事務局 教育政策課  連絡先058-214-7109 記者発表概要 第3回のテーマは、 不登校児童生徒への更なる支援 …

2024年8月27日

令和6年度岐阜市青少年国際教育夢プロジェクト事業 “夢inカンボジア”市長への帰国報告 html

担当 教育委員会事務局 社会・青少年教育課 連絡先058-214-2264 記者発表概要 13回目となる令和6年度は、カンボジアに中学生16名を派…

2024年9月11日

令和6年度明るい選挙啓発ポスター 審査結果の報告及び作品展を開催します html

選挙管理委員会 事務局 連絡先058-265-2161 記者発表概要 明るい選挙啓発ポスター入選作品を岐阜市役所1階に展示 入選作品 22点(応…

2024年9月6日

令和6年度「市岐商デパート講習会」を開催します html

当 教育委員会事務局 岐阜商業高等学校 連絡先058-251-0165 記者発表概要 市岐商デパートで、初めてキャッシュレス決済を導入 協…

2024年9月4日

令和6年度 岐阜市文芸祭 第21回小・中学生の部 作品を募集します html

阜市文芸祭実行委員会事務局 (〒500-8521岐阜市橋本町1-10-23 生涯学習センター内 担当 ぎふ魅力づくり推進部 文化芸術課 …

<<前へ 123次へ>>