岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報 > 記者発表カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年9月11日

新しい厚八橋が9月14日(土曜)に開通します html

目地内) 担当 基盤整備部 道路建設課 連絡先058-214-2189 記者発表概要 境川に架かる厚八橋 開通式を地域主催で開催 境川…

2025年6月17日

岐阜県治水会の令和7年度定期総会を開催します html

 雪の間 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 近年、全国各地で水災害が激甚化・頻発化し…

2025年7月2日

中部直轄河川治水期成同盟会連合会の令和7年度定期総会を開催します html

695-2) 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 中部5県(静岡県、長野県、愛知県、岐阜県…

2025年1月31日

金華橋のリフレッシュ工事に伴う車線規制が 2月28日(金曜)から始まります html

場所金華橋 担当 基盤整備部 道路建設課 連絡先058-214-2189 記者発表概要 金華橋のリフレッシュ工事に着手 終日片側1…

2025年3月17日

水防団長の退職及び就任に伴う辞令交付式を行います html

政経営会議室 担当 基盤整備部 水防対策課 連絡先058-214-4854 記者発表概要 令和6年度末に水防団を退職する団長及び令和7年度から…

2024年10月3日

岐阜県木曽三川改修工事促進期成同盟会など河川関係5団体合同による提言活動を実施しました html

通省、財務省 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 岐阜県内の河川整備の促進を図るため、岐阜…

2025年5月12日

岐阜県国道協会・岐阜県市町村道整備促進期成同盟会・ 岐阜県街路事業促進協議会・岐阜県無電柱化推進協議会の 令和7年度合同総会を開催します html

 雪の間 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 県内における国道及び市町村道の整備促進、…

2024年10月1日

「川と海のクリーン大作戦」長良川一斉清掃を開催します html

市内の長良川 担当 基盤整備部 河川課 連絡先058-214-4846 記者発表概要 美しい水辺の長良川を後世に引き継ぐため、長良川一斉清掃を…

2025年2月6日

長森駅北口交通広場において 「輝く長森 みんなのつどい」が開催されます html

1丁目地内) 担当 基盤整備部 道路建設課 連絡先058-214-2189 記者発表概要 JR長森駅北口交通広場において、「輝く長森 みんなの…

2024年8月15日

岐阜治水会30周年記念事業「治水・防災シンポジウム in ぎふ」を開催します html

10-11) 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-214-4694 記者発表概要 岐阜治水会設立30周年を契機に、「次世代につなぐ…

2025年2月12日

東海環状自動車道 岐阜IC開通記念プレイベント 「わくドキ ぎふスカイウォーク」を開催します html

阜市大学北) 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-214-4694 記者発表概要 東海環状自動車道 岐阜ICを含む山県IC~本巣I…

2025年4月28日

岐阜県木曽三川改修工事促進期成同盟会、長良川流域市町連絡協議会の令和7年度合同総会を開催します html

5-2) 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 木曽三川における改修工事の促進、水防体制…

2024年10月18日

金華橋ストリートパークライン2024 オープニングセレモニーを開催します html

金町4丁目) 担当 基盤整備部 道路建設課 連絡先058-214-2189 記者発表概要 道路空間利活用社会実験「金華橋ストリートパークライン…

2024年8月1日

長良糸貫線事業促進協議会及び長良川橋梁架設推進協議会の令和6年度定期総会を開催します html

孔雀の間 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先 058-265-4307 記者発表概要 長良糸貫線の事業促進を図るため、…

2024年7月17日

一般国道156号岐阜東バイパス第3工区整備促進期成同盟会の令和6年度定期総会を開催します html

4番地) 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先 058-265-4307 記者発表概要 一般国道156号岐阜東バイパス第3工区の…

2024年8月14日

岐阜県木曽三川改修工事促進期成同盟会など河川関係6団体合同による提言活動を実施しました html

2丁目5-1 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 岐阜県内の河川整備の促進を図るため、岐阜県木曽三…

2024年7月26日

東海環状自動車道建設促進岐阜県西部協議会、国道21号・22号及び岐阜南部横断ハイウェイ整備促進期成同盟会の令和6年度合同総会を開催します html

 雪の間 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先 058-265-4307 記者発表概要 東海環状自動車道、国道21号・22号及び…

2024年7月4日

主要地方道関・本巣線整備促進期成同盟会及び 主要地方道岐阜関ケ原線道路建設促進期成同盟会の令和6年度定期総会を開催します html

目14番地) 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先 058-265-4307 記者発表概要 主要地方道 関・本巣線の整備促進…

2024年11月18日

岐阜治水会による提言活動を実施しました html

,2-1-1 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 長良川及び支派川の改修促進を図るため、岐…

2025年5月21日

石田川改修促進期成同盟会及びぎふ国道256号整備促進期成同盟会の 令和7年度定期総会を開催します html

鳳凰の間 担当 基盤整備部 広域事業推進課 連絡先058-265-4307 記者発表概要 石田川改修事業の促進及び国道256号の整…

<<前へ 12次へ>>