令和7年6月30日(月曜) 午後2時00分~午後2時30分 場所行政経営会議室 担当 危機管理部 危機管理課 連絡先058-267-4763 …
ここから本文です。 |
令和7年6月30日(月曜) 午後2時00分~午後2時30分 場所行政経営会議室 担当 危機管理部 危機管理課 連絡先058-267-4763 …
日(土曜)~14日(月曜・祝日)午前10時00分~午後7時00分 (初日は午前11時00分からの開場式終了後より、最終日は午後3時30分) (2)開場式:1…
日(土曜)~14日(月曜・祝日)午前10時00分~午後7時00分 (初日は午前11時00分からの開場式終了後より、最終日は午後3時30分) (2)開場式:1…
令和7年1月27日(月曜) 午後4時30分~午後5時00分 場所庁舎18階 18-1会議室 担当 教育委員会事務局 学校指導課教育研究所 連絡先…
令和7年9月1日(月曜)午後1時30分~午後3時00分(少雨決行) 場所JR岐阜駅~玉宮町~金華橋通、名鉄岐阜駅周辺 担当 まちづくり推進部 建…
令和7年8月18日(月曜) 午前10時00分~午前10時30分 場所庁舎5階 市長応接室 担当 ぎふ魅力づくり推進部 市民スポーツ課 連絡先…
令和7年9月15日(月曜・祝日) 敬老の日を中心に各地区で開催 場所市内36地区 担当 福祉部 高齢福祉課 連絡先058-214-2173 記…
日(火曜)~15日(月曜) 各日午後7時00分~午後9時00分 場所岐阜市役所本庁舎 担当 岐阜市民病院 がんセンター 連絡先 058…
令和7年9月1日(月曜) 午前10時00分~ 場所 消防本部 4階北側研修室(岐阜市美江寺町2丁目9番地) 担当 岐阜市消防本部 中消…
令和7年8月18日(月曜) 午前10時00分~午後3時00分 場所 みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ 担当 市民協働…
令和7年8月25日(月曜) 午前10時00分~午前11時45分 場所庁舎1階 市民交流スペース「ミンナト」 担当 市民協働生活部 市民活動交流…
令和7年9月8日(月曜) 午前11時00分~午前11時20分 場所庁舎10階 10-2会議室 担当 福祉部 福祉政策課 連絡先058-214-…
令和7年8月25日(月曜)午前10時00分~正午 場所庁舎6階 6-3会議室 担当 企画部 総合政策課大学改革推進室 連絡先 058-214-…
令和7年9月1日(月曜) 午前10時00分~ 場所美江寺公園(南側) 担当 選挙管理委員会 事務局 連絡先058-265-2161 記者発表…
期間 9月15日(月曜・祝日)~10月30日(木曜)必着 応募先 岐阜市文芸祭実行委員会事務局 (岐阜市橋本町1-10-23 生涯学習センター内) …
令和7年9月1日(月曜) 午前11時30分~正午 場所市長応接室 担当 子ども未来部 子ども支援課 連絡先058-214-2396 記者発表…
令和7年9月1日(月曜) 午後1時30分 ~ 午後2時00分 場所市長応接室 担当 ぎふ魅力づくり推進部 観光コンベンション課 連絡先…
令和7年8月4日(月曜) 午前11時00分~午前11時30分 場所行政経営会議室 担当 基盤整備部 道路建設課 連絡先058-214-2191…
令和7年7月28日(月曜) 午後1時30分~午後3時30分 場所庁舎6階 6-1会議室 担当 教育委員会事務局 教育政策課 連絡先058…
令和7年7月28日(月曜) 午後5時00分~午後5時30分 場所行政経営会議室 担当 ぎふ魅力づくり推進部 市民スポーツ課 連絡先058…