岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年5月22日

令和6年度岐阜市交通安全推進協議会を開催します html

担当 市民生活部 地域安全推進課 連絡先 058-214-4964(直通) 記者発表概要 岐阜市交通安全推進協議会(会長:岐阜…

2023年8月18日

令和4年度 行政視察受け入れ状況 html

町・岐阜 の概要 市民生活部 2件 視察項目 件数 総合窓口・おくやみコーナー 1 残骨灰に含まれる有価物の処理…

2024年8月16日

令和5年度 行政視察受け入れ状況 html

トアップ支援事業 市民生活部 5件 視察項目 件数 客引き行為等対策の取り組み状況について 3 残骨灰処理業務に…

2024年8月15日

「客引きを使わないで」市・地元関係者・警察が啓発活動を行います html

担当 市民生活部 地域安全推進課 連絡先058-214-4963 記者発表概要 客引きを使わないよう市・地元関係者・警察が協力して啓発活…

2024年11月19日

第3回岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します html

議室 担当 市民生活部 消費生活課 連絡先 058-214-2680 記者発表概要 消費生活サポーターが試買調査を実施 より良…

2025年1月16日

第4回岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します html

議室 担当 市民生活部 消費生活課 連絡先 058-214-2680 記者発表概要 第4回研修会テーマ 「自分にとってのお金との付き合い…

2024年6月27日

第1回岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します html

議室 担当 市民生活部 消費生活課 連絡先 058-214-2680 記者発表概要 第1回研修会テーマ 「かしこい消費者」 よ…

2024年11月21日

犯罪被害者支援パネル展を開催します html

ール 担当 市民生活部 地域安全推進課 連絡先 058-214-4963 記者発表概要  犯罪被害に関するパネル(ぎふ犯罪被害者支援セン…

2024年9月17日

岐阜駅北地区安全・安心啓発作戦【客引き対策・交通安全・路上喫煙禁止】を実施します html

担当 市民生活部 地域安全推進課 連絡先058-214-4963 記者発表概要 客引き禁止条例全面施行3年と清流の国ぎふ文化祭開催の前に…

2024年7月25日

第2回岐阜市消費生活サポーター研修会を開催します html

議室 担当 市民生活部 消費生活課 連絡先 058-214-2680 記者発表概要 第2回研修会テーマ 「くらしの危険・安全について一緒…

2024年11月28日

第3回「岐阜市営墓地の在り方検討委員会」を開催します html

修室 担当 市民生活部 市民生活政策課 連絡先058-214-2176 記者発表概要 無縁墳墓の増加や合葬式墓地等のニーズの高まりなどに対し、…

2025年2月7日

岐阜市営墓地の在り方を検討委員会より岐阜市へ答申を行います html

担当 市民生活部 市民生活政策課 連絡先 058-214-2176 記者発表概要 「岐阜市営墓地の在り方検討委員会」委員長から…

2024年11月21日

岐阜市消費生活展を開催します html

1) 担当 市民生活部 消費生活課 連絡先058-214-2680 記者発表概要 よくある消費者トラブル事例等の消費生活に関するパネルを展示 …

2025年1月22日

第4回「岐阜市営墓地の在り方検討委員会」を開催します html

担当 市民生活部 市民生活政策課 連絡先058-214-2176 記者発表概要 無縁墳墓の増加や合葬式墓地等のニーズの高まりなどに対…

2024年11月21日

飲酒運転根絶イベント「飲酒状態疑似体験会」を開催します html

ラス 担当 市民生活部 地域安全推進課 連絡先 058-214-4964 記者発表概要 飲酒状態体験ゴーグルを着用した状態での自動車シミ…

2024年5月22日

JR長森駅で自転車盗難対策の啓発活動を行います html

担当 市民生活部 地域安全推進課  連絡先058-214-4963 記者発表概要 市営長森自転車駐車場で、自転車利用者に自転車ロック…

2024年7月5日

第1回「岐阜市営墓地の在り方検討委員会」を開催します html

担当 市民生活部 市民生活政策課 連絡先058-214-2176 記者発表概要 無縁墳墓の増加や合葬式墓地等のニーズの高まりなどに対…

2025年3月7日

岐阜市消費生活展を開催します(令和7年3月7日提供) html

6) 担当 市民生活部 消費生活課 連絡先058-214-2680 記者発表概要 消費者トラブル事例等の消費生活に関する展示 消費生活に関す…

2024年7月5日

夏の交通安全県民運動の出発式を開催します html

担当 市民生活部 地域安全推進課 連絡先058-214-4964 記者発表概要 夏の交通安全県民運動期間(令和6年7月11日~20日…

2024年5月24日

特殊詐欺(ニセ電話詐欺)の被害防止の啓発として 「防犯機能付き電話機の体験会」を開催します html

担当 市民生活部 消費生活課 連絡先 058-214-2680(内線5172) 記者発表概要 特殊詐欺(ニセ電話詐欺)の被害防止の…

<<前へ 123次へ>>