岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年10月15日

【10月22日】令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「災害現場を知る人と市民の交流事業」を開催します html

共助の考え方に基づく被災地支援活動の実践者と交流 「能登じわもん(地のもの)食堂」をテーマに、復興の道半ばの能登の食材を使用した食事会を開催(参加費 1800…

2025年9月19日

【9月27日】令和7年度「あなたの思いをかたちに 市民活動支援事業」補助対象事業 「災害現場を知る人と市民の交流事業」を開催します html

共助の考え方に基づく被災地支援活動の実践者と交流 「能登じわもん(地のもの)食堂」をテーマに、復興の道半ばの能登の食材を使用した食事会を開催(参加費 1800…

2025年7月15日

令和7年度第二回岐阜市災害対策本部図上訓練を実施します html

災害時の窓口受付(罹災証明書交付)の訓練を初めて実施 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページ…

2024年12月27日

2024年 岐阜市の1年を振り返る html

紹介します。1月 被災建築物応急危険度判定〈被災建物を調査し使用可否を応急的に判定〉 円礫(えんれき)とかわらけ及び確認された石垣 令和6年能登半島地震

2025年2月4日

市民病院で能登半島地震の経験を生かした災害訓練を実施します html

表概要 当院が被災したと想定し、他病院のDMATを受け入れる訓練を初めて実施 地域住民や看護学生もボランティアとして病院の支援活動を行う より…

2024年10月1日

岐阜市役所などに「令和6年9月能登半島大雨災害義援金箱」を設置します html

月能登半島大雨災害の被災者支援のため、本庁舎など計34箇所に義援金箱を設置 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 …

2025年8月7日

8月15日号 (PDF 7.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

・不動産鑑定士による被災地支援活動 ・住家被害認定調査の基礎  ◆申込・  電話で(公社)岐阜県不動産鑑定士協会 201-2411へ。 受講 無料 広報…

2024年7月25日

8月1日号 (PDF 8.6MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

和6年能登半島地震の被災地復興への 願いを込めたプログラムを盛り込み、午後7時30分に開始予定です。※荒天・河川増水時は8月24日㈯に延期。 第2回ぎふ長良…

2024年9月10日

9月15日号 (PDF 5.7MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

クショーを開催 ★被災地派遣職員による支援活動報告  能登半島地震で支援にあたった経験などを報告 ★防災士による講話 防災に必要な知識・技術を身につけた防…

2022年6月8日

6月15日号 (PDF 4.0MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

ります。保 険証・り災証明書・廃業届・マイナンバー(個人番号)のわかるもの・本人確認で きるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)などをご持参ください。…

2022年7月26日

8月1日号 (PDF 5.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

場だった~岐阜空襲で被災したお寺~ 熱中症は予防が大切! ~十分な対策をしましょう~ 成年後見制度に関する相談会 し た 。 受 診 す る…

2021年6月22日

2月1日号 (PDF 7.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

台 風、洪水などで被 災者となった時、 住宅を中心とした 生活再建を支援す る各種制度の活用方法をシミュレーションしながら学びましょう。 ◆申込・ …

2021年6月22日

6月1日号 (PDF 3.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

  東日本大震災の被災地では健康維持に必要な栄養素が不足したこと が報告されています(右グラフ参照)。被災直後は、パンやおにぎり、 菓子などのエネルギーを…

2021年6月22日

6月15日号 (PDF 3.1MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

 保険証・ 印鑑・り災証明書または破産証明書・マイナンバー(個人番号)のわかるもの・本人確 認できるもの(運転免許証など)などをご持参ください。また、会社都…

2021年6月22日

6月15日号 (PDF 5.5MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

 保険証・印鑑・り災証明書または破産証明書・マイナンバー(個人番号)のわか るもの・本人確認できるもの(運転免許証など)などをご持参ください。  また、…

2021年6月22日

11月1日号 (PDF 8.4MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

日本赤十字社を通じて被災地にお送 りします。被災地の一刻も早い復旧・復 興を願っています。◆設置場所 市役所 本庁舎高層部1階市民ホール、ぎふメデ ィア…

2021年6月22日

12月15日号 (PDF 7.2MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

に よ り 被 災 し ま し た が 、 早 期 に 復 旧 し ご み 処 理 を 継 続 す る と…

2021年6月18日

1月15日号 (PDF 6.9MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

に よ り 被 災 し た 農 家 に 対 し 、 復 旧 費 用 等 の 一 部 を 助 成 す る 費…

2021年6月18日

2月15日号 (PDF 4.8MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

豪 雨」の 際、被災地において給水活動を実施。 ・美濃加茂市  平成30年6月29日~7月1日 ・下呂市    平成30年7月8日~10日 ●災害時に…

2021年6月18日

8月1日号 (PDF 4.4MB) pdf

カテゴリ市政情報 > 広報 > 広報ぎふ

) ④災害情報(被災状況や避難所の開設状況など) ⑤国民保護情報 など  ◆登録方法 携帯電話やスマートフォンで、QRコード®を読み取り、空メールを送…

<<前へ 12次へ>>