岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



27 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月31日

第3回「岐阜市の歴史文化(文化財・歴史的遺産)に関する調査」 html

、そこへ行くと美味しいモノが食べられるなどの特色が必要。 教育、周知 小中学生への地理・歴史教育 定期的に、安全確認。セキュリティの確保。 市民にメンテ…

2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

風光明媚で美味しいものもあって良い所なのに、認知度が低いのが残念。 岐阜城、えだまめ、鵜飼などたくさん良い所があるのに、あまりアピールできていない 自然…

2025年3月7日

R4 提案5 ペットボトルのリサイクルについて html

、ペットボトルではないものに変わり最終的には焼却されているような現実を知り、少しショックを受けています。私のような誤解をしている方も少なからずいるのではないかと…

2023年9月22日

第1回「こころの健康に関する住民意識調査」 html

部抜粋 おいしいもの・好きなものを食べる 忘れる努力をする・気にしない様に心がける 買い物をする 高気圧酸素ルームに入る 音楽を聴く 日記を書い…

2023年11月16日

市長への手紙(市政への提言など) html

手紙」の趣旨に合わないものについては、回答ができませんので、ご了承ください。 住所、氏名、電話番号、電子メールのメールアドレス等の連絡先の記載がなく連絡が…

2021年8月31日

岐阜市市政モニター規約 html

外に利用することはないものとする。 (退任) 第8条 モニターは、任期途中の退任はできないものする。ただし、やむを得ない事情により任期中に退任する場合は、モ…

2021年8月31日

第1回「市民のスポーツに関する意識調査」 html

する。 g.おいしいものを求めて街歩きを楽しむ。 h.ショッピングも自分の足で楽しむ。 i.釣りやキャンプ、登山、ハイキングなどの趣味をスポーツにする。 …

2021年8月31日

第4回「岐阜市公式ホームページについて」 html

ージをより利用しやすいものにするため、情報の掲載方法や場所の改善を行っています。今回の調査では、利用者の皆様における市公式ホームページの見やすさ、使いやすさ等に…

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

、今後はどんどん難しいものとなり、合同で行っていく需要が高まっていくと思います。 自分が入る予定のお墓があるため合葬式墓地の利用は希望しないを選んだが、少子化…

2021年8月31日

第3回『1つの窓口においてワンストップで手続きを行える「総合窓口」について』 html

らいですか。(最も近いものを1つだけ選択) 質問2 現在の市役所にはどのような交通手段で来られますか。(最も多いものを1つだけ選択) 質問3 市役所を訪れる…

2021年8月31日

第2回「消費者教育に関するアンケート調査」 html

利用しますか。一番近いものをお選びください。 月に1回以上利用する:34人(18%) 数か月に1回程度しか利用しない:51人(27%) 利用したことがない…

2021年8月31日

第3回「ぎふベジ及び岐阜市農業振興ビジョン策定に関するアンケート調査」 html

ものは研究して少し良いものにして売り出すとよいと思います。 フルーツを使ったパフェ等今流行りのインスタ映えに使えそうなので 輸送費があまりかからない農産物で…

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

奏会を定期開催できないものか? このページの先頭に戻る質問27 長良川国際会議場をどの程度利用しますか。利用頻度を5つの選択肢からお選びください。 利用しな…

2021年10月1日

第4回「ぎふベジ及び食育に関する意識調査について」 html

、副菜(野菜・海藻・いも類)がそろった食事を1日に何食とっていますか。 質問14 地元で採れた米や野菜、肉などを食べていますか。 質問15 モーニングを利用…

2025年1月9日

第4回岐阜市市政モニター「ぎふベジ・ぎふ~どに関する意識調査」 (PDF 1.7MB) pdf

あまり生産されていないもの。 質問9-3. 質問9-2で回答した特産農産物について、その理由を教えてください。 <一部抜粋> …

2021年10月25日

第1回「食と健康に関する意識調査」 html

、副菜(野菜・海藻・いも類)がそろった食事を1日に何食とっていますか。 質問2 地元で採れた米や野菜、肉などを食べていますか。 質問3 喫茶店等で提供される…

2025年2月3日

第5回岐阜市市政モニター 「防災対策に関する意識調査」 (PDF 1.1MB) pdf

している。 ・重いものはなるべく、天袋などの上の方にしまわない様にしている。 ・何もしていない。 …

2025年3月27日

"第6回岐阜市市政モニター ""ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」""について 及び 「広報ぎふ」につ",新しいウィンドウで開きます pdf

身の生活に影響が大きいものについてのご意見を多くいただきまし た。 上記の結果から、広報紙全体として「掲載する記事の内容は適したものとなっているが、紙面の…

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

て突出した認知度の高いも のがあれば、人々の会話のなかで話題のひとつとなり、土産物で人と人を繋ぎ、それが市内外問わず 愛着にかわっていくと考える。 ・景…

2023年8月4日

第1回市政モニター「こころの健康に関する意識調査」に関する調査 (PDF 4.9MB) pdf

・甘いものを食べる ・美味しい物を食べる。 ・制作(ハンドメイド、動画編集)、土いじり ・音楽を聴く、散歩をする。 ・散歩、サイ…

<<前へ 12次へ>>