岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 広聴カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



17 件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月31日

第5回「長良川鵜飼のユネスコ無形文化遺産登録に向けた取り組みについて」 html

イベント:23件 新聞記事:52件 横断幕・のぼり:22件 その他:5件 <その他>※一部抜粋 テレビのニュース 友人から このページの先…

2021年8月31日

第5回「岐阜市の防災対策について」 html

>※一部抜粋 新聞 NHKテレビのデータチャンネル、NHKのスマホ用アプリの「NHKニュース防災」 災害情報を含めいろいろ防災行政無線から放送されてい…

2021年8月31日

第6回「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」及び自然環境保全に関する調査」 html

sに興味を持ち、読売新聞主催のオンライン学習に参加。牛乳パックを使っていす作り。 森林保全活動や熊野古道の石畳再生活動、国交省の河川モニターで長良川を担当。 …

2021年8月31日

第2回「消費者教育に関するアンケート調査」 html

オ、インターネット、新聞等を活用した通信販売に関して、次の(a)~(f)の質問について、お答えください。 質問11 岐阜市消費生活センターを、ご存知ですか。 …

2021年8月31日

第2回「岐阜市の文化芸術について」 html

使わないほうなので、新聞など紙媒体で告知が見たいです。 SNSなどでもたくさん発信してほしい。 岐阜には多くのクリエイターやゆかりの地があるにも関わらず、あ…

2021年8月31日

第2回「岐阜市に対するシビックプライド(愛着・誇り)調査」 html

ぎふ):173件 新聞:69件 テレビ:46件 ラジオ:8件 フリーペーパー:69件 Facebook:10件 特になし:3件 その他:13件 …

2021年8月31日

第5回「岐阜市斎苑の運営及び合葬式墓地等に関するアンケート調査」 html

ます。 先日、朝日新聞記事に合葬式墓地が増えるているとあったが、墓守の存在や今後の大量死時代を考えると合葬式もやむ得ないと思う。岐阜市でも市民啓蒙して合葬式設…

2021年8月31日

第1回「環境に関するアンケート調査」 html

4 古紙(段ボール、新聞、チラシ、雑がみ、雑誌等)は分別して集めることでリサイクルすることができますが、あなたはどのように出していますか。(どれかひとつを選択)…

2021年10月1日

第4回「ぎふベジ及び食育に関する意識調査について」 html

認知度が上がらない。新聞の折り込み広告とか、TV等のメディアを利用したり、特売日を設けて、まずは味わってもらう機会を増やし、購入意欲が出るようにする活動が必要と…

2021年10月25日

第1回「食と健康に関する意識調査」 html

>※一部抜粋 新聞、テレビ、インターネット、雑誌 病院での食事の取り方について説明された時に、見せて頂いた本を読む 文化センターで秋に開催されるぎふ市…

2024年10月10日

第2回市政モニター「岐阜市のシティプロモーションに関する調査」 (PDF 1.9MB) pdf

ーパー、テレビ番組、新聞が続く結果となりました。 6 項目別の結果 岐阜市のシティプロモーションに関する調査(問 1~問 26) 質問1…

2021年11月12日

第3回「男女共同参画に関する意識、実態調査について」 html

くといいと思う。 新聞や広報でもっとアピールするべき 興味深いイベントが多いのですが、女性センターでしかちらしを見たことがないので、知名度が低いと思います。…

2024年3月15日

第5回岐阜市市政モニター 広報紙「広報ぎふ」・市公式SNSについて (PDF 1.7MB) pdf

、大きい紙面が良い。新聞より枚数が少なく満遍なく広く取り扱っている平等感が良 い。幅広い世代の方へ向けているので自分に関わらない記事もあるが、今こんなことがあ…

2022年3月31日

第6回市政モニター「ぎふしの水道・下水道広報紙「水のこえ」に関する調査」 (PDF 722.0KB) pdf

紙面の配布 新聞のチラシに 1 枚紙で度々知らせる。トイレや洗面所等、直ぐに見ることができる場所に常時掲 示ができる様な物があるとよい。 水道…

2022年8月15日

第1回市政モニター「子どもたちの学びや成長を支える地域と学校の協働について及び岐阜市環境基本計画の改 pdf

参加したいが、後日、新聞などで活動 があった事を知る事が多い。 ◼ ゴミ分別表(細かい内容)が欲しいです。いつもネットで調べますが、他の自治体の分別表が出…

2022年10月12日

第2回市政モニター「ごみの減量・資源化について」に関する調査 (PDF 911.6KB) pdf

にもっていくし、新聞紙や雑誌、段ボール、古着などは回収ボックスへ捨てに行くことが多いのではない か。現状を把握するとともに、減量化を行いたいならば、市民へ…