岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



366 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

ーク、2年生ふるさと先生講師派遣) 2 職員への教育による知識向上 ・飼養衛生管理関連教育 随時 ・緊急時対策教育    随時 ・危機管理対策教育   …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

○あそびやすいです。先生たちの対応、そのままでよかったです。(いつもやさしい!) ○いつも妻と子どもでお世話になっております。子どもの名前を憶えていただき、い…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

きる。 ・小学校の先生と情報交換会を実施しており、学校と連携して子どもたちを見守っている点は評価できる。 ・高校生と乳児とのふれあい活動を実施し、高校生に乳…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

木」店主の杉山三四郎先生に公演を依頼し、幼児親子を対象として絵本ライ ブを実施した。三四郎先生のギターと歌声で、参加者はみるみる絵本の世界に引き込まれ、親子で…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

も達が自発的に臨時の先生になって、みんなに作り方を 教えました。どうしたら上手に教えられるか、どう伝えたらよいのかを自分なりにいろいろ考え、不安になりながらも…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

楽しみにしています。先生皆様方のおかげです。 ○気軽に声をかけて下さって先生とのおしゃべりが楽しいです。 ○いつも優しく見守ってくれてありがたいです。 ○…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

(うち保育資格2名 教員資格1名 児童厚生員3名) ③「児童用おたより」の発行‐16か所に配布しました (小学校5校区、幼稚園、保育所、中学校、特別支援学…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

、おも ちゃ病院の先生にお願いをしている。小学生対象の友遊クラブで は、あきまつりを開催。裏庭の草取りや花壇の整備等、外部清掃 にも従来通り心がけた。おむ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

3名幼稚 園教諭、教員免許を有する1人の内1級児童厚生員1名、2級児 童厚生員2名、レクリエーション中級インストラクター資格1名) ③エリア5校区(長森北…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

講座の体験 講師の先生のもと専門的な指導を受けました。車のフロントガラスの廃材を利用した特殊な絵の具を使用して、キーホル ダーに色を載せていくという体験を行…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

うございます。 ○先生たちが名前を覚えてくれた、いつも優しいので嬉しいです。 ○上の子の時にお世話になりました。久しぶりにもかかわらず、覚えていてくださり嬉…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

稚園教諭免許は5人、教員免許は2人) ③引き続き児童センターのおたより「はみんぐ」を、乳幼児用と児 童用の2種類を毎月発行・配布した。 【加納西校区自治会回…

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 264.8KB) pdf

。 ◆ピラティスの先生がとても丁寧な指導でわかりやすい。長く続けてこれています。 ◆いつもありがとうございます。 ◆ホールの真ん中に鏡をつけて下さい。 …

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 240.2KB) pdf

からの案内、習い事の先生か らが多く、岐阜市ホームページで知ったという利用者もあった。 ●設備、備品では、「ふつう、満足、ほぼ満足」の順で94.6%であり、…

2024年12月17日

令和6年度上半期 障害者福祉施設(恵光4事業所) (PDF 342.9KB) pdf

当になった小中学校の教師を 対象とした実習の受け入れの他、高校生の介護福祉士、社会福祉士を目指す学生の実習を受け入れた。  8月には恒例の「恵光夏祭り」を感…

2024年12月17日

令和6年度上半期 みやこ園 (PDF 289.8KB) pdf

園・幼稚園を訪問し、先生方に関わり 方のアドバイス。卒園生への継続的フォローの実施 ・保護者との懇談を行い、要望を把握する。 ・指定管理者が作成した「苦情…

2025年1月8日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 269.3KB) pdf

中学校の支援学級担任教師から校外学習 の依頼を受け、散策会やクラフト体験、農作業 体験、花苗の植栽などの校外学習を行った。 岐阜市畜産センター公園 3 …

2021年7月29日

平成29年度下半期 評価結果 (PDF 288.0KB) pdf

、前回での評価委員の先生方のご意見を踏まえ、下半期は今まで以上に危険がないかを意識し 運営するように心掛けた。例えば、巡回回数を増やし、ジャグジーなどで長湯を…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

していきます。 ・先生方、いつも子供たちに明るく接してくださり、ありがとうございます。名前をおぼえて声がけしていただけて嬉しかった です。この近くには子育て…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

す。 ・新しく来た先生も優しくてよかったです。名前わからないけど1人の新しく来た先生の声が小さく読みきかせやおしらせなど 聞こえにくいので、他の先生みたいに…

<<前へ 12345678910次へ>>