岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]所轄
  • カテゴリ
  • [解除]岐阜市行財政改革推進会議
[一括解除]

で絞り込み

※件数はおおよその値です

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市政・計画(附属機関) > 岐阜市行財政改革推進会議カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2024年8月23日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年8月6日) html

風土はないか。 ⇒管理職研修に取り組んでいる。管理職が率先して早く退庁し、一般職員にも声かけをしている。管理職として職場をマネジメントする意識改革の取組をして…

2024年3月22日

第4回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年2月16日) html

2年度に科学館の指定管理者制度の導入について審議したが、その後の進捗はどうか。 ●次期行財政改革プランの策定のプロセスの中で、2020以降の成果について全体の…

2023年3月27日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和4年11月9日) html

利用料金制をとる指定管理施設であり、民間ノウハウを活用し集客を図る取り組みを実施している。 (協議事項3)  三田洞神仏温泉の取扱いについて  事務局案 …

2023年3月27日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和4年7月29日) html

る。また、財務会計と管理会計の違いもある。財務会計は、市民の方への説明責任を果たす意味から、フルコストで算出すればいいが、管理会計はプロジェクトの目的に応じた対…

2023年3月27日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年12月17日) html

しているものと、指定管理者制度を導入しているものが分かるようにしてほしい。 ⇒比較して、課題が顕著化しているものがあれば例示的に示していく。 ●社会通念とし…

2023年3月27日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年8月5日) html

岐阜市公共施設等総合管理計画を改定し、情報を更新する予定であり、その内容を広報ぎふや市ホームページに公表することを考えている。また、二段階目の開示としては、市民…

2023年8月31日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和5年8月18日) html

労力や費用をかけずに管理ができるということか。 ➡使用者登録がある区画でも、実態として誰も祭祀しないという区画が増えている。どのように実態把握を進めていくか重…

2021年9月22日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和2年10月23日) html

健康ふれあい農園は、管理人の常駐により、指導を受けられことや、農機具の貸出、水道、トイレの設備があり、ほかの市民農園よりも施設が充実している。民間で同じ事業で採…

2021年9月22日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和元年8月30日) html

テーション (指定管理者制度の導入について) ●当施設において指定管理者制度を採用しない理由はあるのか。 ⇒ 防災ステーションでは、会議室の貸出があるが、…

2021年9月22日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和元年10月18日) html

することによるリスク管理はどう考えているのか。たとえばデータの誤入力などが懸念されると思うが。 ⇒ICT化した後も人によるチェックの必要性はあると考えている。…

2021年9月22日

第5回岐阜市行財政改革推進会議(令和2年2月21日) html

ステーションへの指定管理者制度の導入については令和4年度までに可能性を検討するとしており、事業ごとにスピード感が異なる印象を受けるがどう考えているか。 ⇒令和…

2021年9月22日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和2年12月25日) html

議 科学館施設管理 放課後児童クラブ 出席委員加藤義人委員、後藤篤志委員、後藤東洋士委員、竹内治彦委員、地守素子委員、中島由紀子委員、別宮理恵…

2021年9月22日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和元年6月5日) html

市でも公共施設等総合管理計画が策定されたことから、計画を基に支出割合の大きい施設運営について議論していくことは行財政改革の効果を出すうえでも大切であると考える。…

2021年9月22日

第1回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年7月5日) html

岐阜市公共施設等総合管理計画」(平成29年3月策定)に基づいた報告を予定している。 ●使用料については、現在の公の施設の使用料算定基準(平成21年10月 策定…

2021年9月22日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和3年2月19日) html

。 ⇒来年度の指定管理者制度の一斉更新に向けて取組んでいるところであり、来年度は新たに指定管理者制度を導入する施設もあるので、効果額として見込めると認識してい…