岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

令和7年度第1回岐阜市民生涯学習推進協議会の開催について html

大学化 課題への取り組みについて 岐阜市生涯学習センターのリニューアルの検討について 会議の公開の可否 (非公開理由等) 公開 傍聴人の定…

2025年8月18日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和7年7月29日) html

画について各課の取り組みを説明・報告した。 会議録の有無有 第1回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 364.1KB) …

2025年2月13日

第2回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和6年12月13日) html

)について各課の取り組みを説明した。 また、令和6年度の岐阜市男女共同参画優良事業者について報告した。 会議録の有無有 第2回岐阜市男女共同参画推…

2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録等 html

担軽減等に関する取り組みについて 4 都市と地域コミュニティの持続可能性に関する懇談会について 参考資料1 市民意識調査(年代別) PDFファイル…

2025年2月20日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会(令和7年2月5日) html

担軽減等に関する取り組みについて (3) 都市と地域コミュニティの持続可能性に関する懇談会について 出席委員 浅野委員、石原委員、市村委員、井戸委員、大坪…

2024年2月27日

第2回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和5年12月15日) html

)について各課の取り組みを説明した。 また、令和5年度の岐阜市男女共同参画優良事業者について報告した。 会議録の有無有 第2回岐阜市男女共同参画推…

2024年8月2日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和6年7月16日) html

画について各課の取り組みを説明、報告した。 会議録の有無有 第1回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 318.4KB) …

2022年12月7日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和4年7月20日) html

画について各課の取り組みを説明、報告した。 また、今年度予定をしている第3次岐阜市男女共同参画基本計画の改定について方針を説明した。 会議録の有無有 …

2024年8月1日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 3.7MB) pdf

以来、女性政策の取り組みを 進めてきました。平成 14年6月には、男女がともに政治的、経済的、社会的及び文化的な利益 を享受でき、かつ、ともに責任を担う男女…

2023年9月8日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和5年7月19日) html

画について各課の取り組みを説明、報告した。 会議録の有無有 第1回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 324.9KB) 会…

2021年11月10日

令和3年度第1回岐阜市民生涯学習推進協議会(令和3年10月28日) html

学習の成果を生かす取組みについて 令和2年度実績報告と令和3年度現状・取組について 第3次基本計画の指標の報告について 出席委員 有馬 …

2025年8月15日

第1回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 364.1KB) pdf

合う機会を設ける取り組みもやっております。 委員 放課後児童クラブについて、令和7年度に3クラブの運用の民間委託を 開始となっていますが、その…

2025年8月14日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 2.9MB) pdf

以来、女性政策の取り組みを 進めてきました。平成 14年6月には、男女がともに政治的、経済的、社会的及び文化的な利益 を享受でき、かつ、ともに責任を担う男女…

2025年8月14日

資料6 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版)令和6年度実績(主な取組)及び令和7年度実施計画( pdf

参画優良事業者の取り組みを取材し、取り組み事例を 紹介するパンフレットを作成した。また、市内の事業者及び、市民へ優良事業者の取り組みを広く発信するようホームペ…

2025年8月13日

令和7年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 407.4KB) pdf

う人が参画しやすい仕組みを考えることによって、親や親戚 がたくさん協力してもらえることもあります。私は、この 20%以上というのは低いと思いま すので、せめ…

2021年8月31日

第1回岐阜市民生涯学習推進協議会(令和2年8月31日) html

学習の成果を生かす取組みについて 出席委員桐山委員、斎藤委員、杉山委員、中島委員、野尻委員、深尾委員、冨士野委員、藤間委員、益川委員、山田委員 会議の公…

2024年12月24日

資料3-1 令和6年度岐阜市男女共同参画優良事業者概要 (PDF 149.3KB) pdf

タイルを考慮した取り組みを実施している。 また、家庭を持つ従業員が多く、家族との時間をゆっくり過ごすことができるよう、連続する休 暇の取得に配慮している…

2025年2月20日

会議次第 (PDF 118.9KB) pdf

担軽減等に関する取り組みについて 【資料3】 (3) 都市と地域コミュニティの持続可能性に関する懇談会について 【資料4】…

2025年3月6日

令和6年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 514.4KB) pdf

担軽減等に関する取り組みについて (3) 都市と地域コミュニティの持続可能性に関する懇談会について 6 配布資料 <資料> 1 委員名簿 2…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

事務局 仕組みとして、使途の指定もできるようにしています。基本的には5項目に分類して います。市民活動交流センターで、独自のクラウドファンディングを…

<<前へ 12次へ>>