岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]当たり
  • カテゴリ
  • [解除]市民参画・生涯教育(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 市民参画・生涯教育(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2024年8月1日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 3.7MB) pdf

参画基本計画の策定にあたり、平成 28年度に 18歳以上の市民を対象に、市民が抱いている男女共同参画 に対する認識や意向を把握し、計画策定の基礎資料とするとと…

2024年8月1日

資料5 令和5年度事業実績及び令和6年度事業実施計画 (PDF 1.0MB) pdf

- ・保険証の発行にあたり、関係部 署と連携をとり、被害者の情報管 理に細心に注意を払う。 国保・年 金課 1)女性相談員、地域の主任児童委員等との連…

2024年8月7日

令和6年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 471.6KB) pdf

とがあって、 このあたりのことは重点的に攻めた方がいいという思いがあります。 会長 ありがとうございます。 住民の方々が、相談する相手や、あるい…

2024年2月19日

令和5年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 451.9KB) pdf

関で振り込みをするにあたり、カードの作成が必要になったのですが、任意団 体は作ることができません。しかし、私共は権利能力なき社団として法人登録をさせて いた…

2022年11月17日

令和4年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 637.0KB) pdf

望をいただければ一回あたり 20~30名の方を対象にスマホの基本的な操作 についての研修プログラムを市で用意しています。 会長 今みたいな新しい…

2022年12月7日

資料3 第3次岐阜市男女共同参画基本計画 ぎふし未来スケッチ4.(改定版)(案) (PDF 3.7M pdf

参画基本計画の策定にあたり、平成 28 年度に 18 歳以上の市民を対象に、市民が抱いている男女共同参画 に対する認識や意向を把握し、計画策定の基礎資料とする…

2022年12月7日

第2回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 479.1KB) pdf

まれたというものが当たり前にある、そういう意識を感じています。 子どもたちに校長から話をする機会があった時に、テーマとして男子と女子の違いに 関して、お…

2023年1月26日

令和4年度 第3回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 652.1KB) pdf

会長 このあたり、長良川大学のプログラムというのはどんな形で作っていますか。誰がプログラムを 作っていますか。 事務局 プログラムにつ…

2023年2月13日

第3回岐阜市男女共同参画推進審議会議事録(概要版) (PDF 359.3KB) pdf

で、そのようなことが当たり前だというような、女性のライフスタイ ルの選択を固定的に見えてしまうんじゃないかというご意見だったかと思うんですが、 新しく入れら…

2023年8月15日

令和5年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 386.7KB) pdf

治会に入ってい て当たり前、いざ何かあればみんなで協力して解決をしていくというような親の姿を見てき ましたが、今の若い方は、「何もしなくても生きていけるんだ…

2023年8月23日

資料3-2 第3次岐阜市男女共同参画基本計画進捗状況(令和5年度事業計画) (PDF 973.4KB pdf

- ・保険証の発行にあたり、関係部署 と連携をとり、被害者の情報管理に 細心に注意を払う。 基本目標Ⅰ 男女の人権尊重   方針1 男女の人権の擁護 …

2021年9月21日

令和3年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 669.3KB) pdf

いると思います。そのあたりも、 真摯に受けとめて、考えていく必要があると思っています。 4 委員 多文化共生について住民自治を考…

2022年3月30日

令和3年度 第2回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 365.6KB) pdf

があいまいです。そのあたりを明確にできないもの かと常々思っています。 自治会の話がずいぶん出てきましたが、私のほうも自治会自体にバラツキが非常に多 い…

2022年8月12日

令和4年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 690.0KB) pdf

際に地域を運営するにあたり役に立つような事業を展 開するという、例えばホームページをつくる技術的支援や地域の中でうまく話し合いを するための支援等、実際に地…