岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 文化・教育・人権(附属機関) > 岐阜市多文化共生推進会議カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年6月1日

岐阜市多文化共生推進会議の概要 html

田村 忠幸(岐阜市自治会連絡協議会) 委員 早川 知明(岐阜商工会議所) 委員 ファム フオン ヒエン(岐阜県国際交流センター) 委員 前川 卓寛(岐阜市…

2025年10月23日

資料1 岐阜市における多文化共生の取組について (PDF 1.6MB) pdf

設置し、地区 の自治会に地域多文化共生推進員を、日本語学校や外国人を雇用する企業など 外国人市民が多く所属する団体に地域多文化共生サポーターを配置する予定。…

2024年12月3日

資料1 令和6年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 (PDF 685.0KB) pdf

市政モニター調査、自治会連合会に対するヒアリング調査) ・市内の一部の日本語学校では、「地域の日本人市民との交流をしたいがきっ かけがなく交流できない」とい…

2025年1月7日

資料2 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」概要版(案) ( pdf

②外国人市民への自治会加入の促進 多文化共生の理解促進 ①様々な分野における外国人との交流機会の創出 ②多文化共生について理解を深める取組 …

2025年1月7日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

(11) 自治会の加入状況 自治会の加入状況は「入っている」が18.6%、「入っていない」が39.5%、「自治 会を知らない」が41.8%でした。…

2025年3月26日

資料3 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」(案) (PDF pdf

(11) 自治会の加入状況 自治会の加入状況は「入っている」が18.6%、「入っていない」が39.5%、「自治 会を知らない」が41.8%でした。…

2025年3月26日

資料2 「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2025~2029-」概要版(案) ( pdf

②外国人市民への自治会加入の促進 多文化共生の理解促進 ①様々な分野における外国人との交流機会の創出 ②多文化共生について理解を深める取組 …

2024年3月6日

資料3外国人市民に対するアンケート調査案 (PDF 379.7KB) pdf

6 ◎自治会 じ ち か い などの活 動 かつどう について、質 問 しつもん します。 Q23.あなたは自治 じ ち 会 …

2024年3月6日

資料2令和5年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 (PDF 345.8KB) pdf

(新規) (7)自治会活動やコミュニティなどへの参加 ①自治会に加入しているか、②自治会への加入・非加入の理由、 ③自治会や地域の行事で参加したことがある…

2024年3月6日

資料6市政モニターへの質問事項(前回(平成30年度)の調査) (PDF 136.1KB) pdf

域活動(子ども会、自治会など)に一緒に活動している(していた) 8 外国人とあいさつ程度の交流はある(あった) 9 外国人の知り合いはいないし、交流もな…

2024年3月6日

資料7たぶんかアクションプラン~2022実績~ (PDF 311.2KB) pdf

生推進員とともに、自治会や学校を通じて知らせるなど、人 を介した情報伝達の仕組みづくりを進めました。 歴史博物館窓口での多言語 翻訳アプリの活用 10月…

2024年3月6日

資料8たぶんかアクションプラン~2023~ (PDF 300.0KB) pdf

外国人市民への 自治会加入促進 チラシの配布 外国人市民の自治会加入を促進するため、英語、中国語、タ ガログ語、ポルトガル語及びベトナム語の自治会加入促…

2024年3月7日

資料2令和5年度第3回岐阜市多文化共生推進会議 (PDF 348.8KB) pdf

、 Q31) ・自治会への加入していると回答した外国人は18.9%で、岐阜市全体の加入率(55.4%:令和5年4月1 日現在)より低く、以前の調査結果(入っ…

2024年3月6日

資料5市政モニターへの質問事項案 (PDF 127.6KB) pdf

域活動(子ども会、自治会など)に一緒に活動している(していた) 8 外国人とあいさつ程度の交流はある(あった) 9 その他[ …

2024年3月26日

資料3外国人市民へのアンケート調査報告書 (PDF 2.5MB) pdf

ていない 148自治会を知らない 354計 Q24.あなたは自治会に入っていますか? 18.6% 39.5% 41.8% 入っている 入っていない…

2024年3月7日

資料4令和5年度第4回岐阜市市政モニター「ぎふCITYウォッチャーズ」調査結果 (PDF 3.4MB pdf

域活動(子ども会、自治会など)に一緒に活動している(していた) 8. 外国人とあいさつ程度の交流はある(あった) 9. その他 ■その他…

2024年8月1日

外国人市民へのアンケート調査報告書 (PDF 4.1MB) pdf

ていない 148自治会を知らない 354計 Q24.あなたは自治会に入っていますか? 18.6% 39.5% 41.8% 入っている 入っていない…

2024年8月1日

「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2020~2024-」 (PDF 1.8MB) pdf

もに、地域において⾃治会をはじめとするコミュニティ、学校、企業等と連携 し、多様性を⽣かした活気に満ちたまちづくりをオール岐⾩の体制で進めてまいりま す。 …

2024年8月1日

資料2令和6年度第1回岐阜市多文化共生推進会議 (PDF 611.8KB) pdf

⇒外国人市民の自治会加入率は低く、地域行事 への参加も少ない。日本人市民と外国人市民 によるまちづくりを推進する取り組みが必要。 〇多文化共生推進リー…

2024年8月1日

「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2020~2024-」概要版 (PDF 835 pdf

もに、地域において自治会をはじめとする コミュニティ、学校、企業等と連携し、多様性を⽣かした活気に満ちたまちづくりを オール岐⾩の体制で進めます。 …

<<前へ 12次へ>>