岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 13件ヒット
  • キーワード
  • [解除]読む
  • カテゴリ
  • [解除]文化・教育・人権(附属機関)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 附属機関 > 文化・教育・人権(附属機関)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2022年8月5日

資料1 (PDF 422.8KB) pdf

【②聞く力】 【③読む力】 【④書く力】 外国人市民の日本語能力③ ■ 外国人市民の意識調査の分析 回答者が自身の日本語能力についてどう認識しているかを…

2024年8月1日

外国人市民へのアンケート調査報告書 (PDF 4.1MB) pdf

.どのくらい日本語を読むことができますか? 20.9% 19.5% 40.9% 18.7% 辞書を使わないで、新聞や雑誌が読める 辞書を使って、新聞…

2024年3月7日

資料2令和5年度第3回岐阜市多文化共生推進会議 (PDF 348.8KB) pdf

話す」、「聞く」、「読む」、「書く」の中では、「読む」能力に課題が ある状況が伺える。(外国人調査 Q9~Q13) ・市役所から、母語以外でお知らせをもらう…

2024年8月1日

「岐阜市多文化共生推進基本計画-たぶんかマスタープラン2020~2024-」 (PDF 1.8MB) pdf

<②聞く ⼒><③読む⼒><④書く⼒>の4項⽬に分けてお聞きしたところ、<①話す⼒>で は「⾃分の考えを⾃由に話せる」及び「⽇常会話ができる」の合計が50%…

2024年3月26日

資料3外国人市民へのアンケート調査報告書 (PDF 2.5MB) pdf

.どのくらい日本語を読むことができますか? 20.9% 19.5% 40.9% 18.7% 辞書を使わないで、新聞や雑誌が読める 辞書を使って、新聞…

2022年8月24日

令和4年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 議事概要 (PDF 184.9KB) pdf

これだ けだと、「読む」、「書く」、に比べて「話す」、「聞く」の方が良い傾向であること程度し か分からない。また、回答してくれる人は、そもそも日本語等が出来…

2023年2月13日

資料1 (PDF 710.1KB) pdf

岐阜市の現状 ・「読む」、「聞く」、「話す」、「書く」それぞれについて、不自由と感じている外国人が一定 数以上存在する。 ・学習したい内容や講座等の開催形…

2021年5月21日

議事概要 (PDF 163.6KB) pdf

に影響するので、本を読む環境に不公平が生まれないように しなければならない。そのためには地域の図書室の活用が重要。 ・分館や各図書室をプロデュースできる人…

2022年2月3日

令和3年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 議事概要 (Word 28.0KB) word

。自分が英語で文章を読む際にも、イラストがあった方が理解しやすい。また、資料中にある「転入届」を例にとっても、日本に来たばかりの外国人は、そもそもそれが何か分か…

2022年2月3日

令和3年度第2回岐阜市多文化共生推進会議 議事概要 (PDF 165.6KB) pdf

。自分が英語で文章を読む際にも、イラストがあった方が理解しやすい。また、資 料中にある「転入届」を例にとっても、日本に来たばかりの外国人は、そもそもそれが何か…

2023年12月16日

議事概要 (PDF 180.9KB) pdf

思う。 ・ 本を読むのが難しい人もいるため、滞在型の図書館として過ごした時間が記録と して残されている取り組みは良いなと感じた。 ・ 子供たちが主とな…

2021年7月25日

平成26年度第2回岐阜市立小学校及び中学校通学区域審議会(平成27年2月16日)市役所低層部4階 全 pdf

といけません。要望を読むと、なるほどそのと おりだなと思うこともあるのだけれど、一方で冷静に考えると、そればかり ではないなと思うところもあります。 こ…

2024年3月22日

議事概要 (PDF 204.3KB) pdf

・ 「子どもが本を読むことはどうして大切なのか」基本的な部分だが、そういった 部分について質問されたときにきちんと答えられるようにするべきだと思う。