岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



264 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

報の提供の求めがあったことから、本市が実施する国民健康保険事業の被保険者に係る個人情報を提供するもの) 答申第243号 (PDF 92.2KB) 平成30年…

2025年4月28日

第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和7年2月16日) html

の救急患者を受け入れたことにたいして感謝  を述べられた。  →救急車の受け入れ件数は前年比で減少しているが、全体の約20%を受  け入れていただいている…

2025年7月29日

岐阜市個人情報保護審議会公募委員を募集します(募集期間は終了しました) html

公募委員として在任したことがない者 応募方法 次のいずれかの方法によりお申し込みください。 応募申込書(行政課にあります。このページからも入手…

2025年8月6日

みんなの森 ぎふメディアコスモス運営委員会公募委員を募集します!(終了しました) html

公募委員として在任したことがない者6 応募方法 応募申込書に必要事項を記入し、小論文を添えて下記提出先まで郵便・ファクス・電子メールまたは直接のいずれかにより…

2024年11月13日

第30回岐阜市広報評価委員会(令和6年10月23日) html

震で、大きな被害が出たことが良く分かった。地震は身近に起こる災害であることを認識してもらうためにも、濃尾震災などの写真を入れることも一つではないか。 掲載する…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

践してみることになったことを昨年の協議会でお話ししたと思う。今年の8月17日に実施した夏祭りでは、ペットボトルのキャップ、ラベルを自分ではがして分別し、さらにペ…

2025年2月5日

令和6年度第2回岐阜市中央卸売市場開設運営協議会(令和7年1月17日) html

は賑わっていると聞いたことがあるが、今後、仲卸売棟に移転することで、仲卸業者を含めてスポット的に市民に開放する運用を想定しているのか。 ⇒現在も仲卸業者と関連…

2025年1月21日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和6年7月4日) html

の先生方にもそういったことがありうる事を知っていただいた上で、幼小の接続について検討されたい。 ○健康教育推進事業・「性に関する教育」推進事業 現状…

2024年11月7日

第2回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年8月28日) html

機関から登録いただいたことを報告した。  (2)市民を対象とした講座等について  ・令和6年度の市民公開講座の開催予定を報告するとともに8月までに実  施…

2025年3月7日

第31回岐阜市広報評価委員会(令和7年2月12日) html

か、「この視点だとまたこういう考えがあるのだ」と多様な意見があることがわかる。 ・はじめに見た時に、ひきこもりというセンシティブな内容だと思ったが、色使いが柔…

2023年9月27日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和5年7月6日) html

子どもを見守るといったことができるとよい。 ▼「ぎふMIRAI’s」推進事業 〇ぎふMIRAI‘s推進事業と他の事業との関連性を明確にできるとよい。ぎふMI…

2025年1月23日

第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年11月13日) html

19日  に開催したこと、併せてぎふ清流ネットの運用講習会も開催したことを報  告した。  (2)市民を対象とした講座等について  ・10月までの開催実…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

頂いている。こういったことを積み重ねながら行政としてもいろんな手法を考えていきたいと思っている。 ●是非、市役所の中で部署を超えて問題点を共有して頂き、解決策…

2025年2月18日

令和6年度 第1回岐阜市民病院経営強化プラン評価委員会(令和6年12月25日) html

護師の大量離職があったこと、看護師のなり手が減少していることによる夜勤の負担が大きく、つらいという現場の声があった。子育て支援を受ける職員が増加し、残りの常勤職…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

とは思うが、そういったことも含めて、管理して頂く必要がある。 ・また、高齢者や身体の不自由な方は、周りに近いステーションがあっても、そこまで行けないという話を…

2023年10月23日

第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和5年7月25日) html

告。事前予約不要にしたこと、  ハイブリッド形式と後日ZOOM配信は継続していることを報告。 3) その他  (1)地域医療支援病院の業務の報告に係る診療…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

についての課題といったことについては、今日お示しした資料のように、調査研究をして、公表している状況である。 ・事業者の方には昨年アンケートをとらせていただいた…

2024年2月26日

第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年1月10日) html

各所にご協力いただいたことにお礼を申し上げた。  また、マイナートラブルは残っているが無事に稼働していること、待ち  時間がこれまでより発生しているが徐々に…

2023年11月21日

令和5年度 第3回委員会議事録 (PDF 341.7KB) pdf

療時に、ご本人に困ったことがあるかと尋ねてもないと答えられる が、ご家族はそれを聞いてうなだれているということが多く、ご家族に対するケアが 非常に重要ではな…

2023年11月21日

令和5年度 第2回委員会議事録 (PDF 312.6KB) pdf

には腰痛や体調を崩したことにより休まれる方が多く、私の職場でも困っ ているが、頼らざるを得ないという現状もある。こうした働き手に対する支援として、 腰痛対策…

<<前へ 12345678910次へ>>