岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



165 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456789次へ>>
ここから本文です。
2025年4月28日

岐阜市個人情報保護審議会及びその活動状況 html

たり、ふるさと納税ワンストップ特例制度の適用を希望する寄附者の申請状況を管理するため、当該寄附者に関する特定個人情報を含む個人情報を特定個人情報ファイルとして保…

2025年4月28日

第4回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和7年2月16日) html

1月から地域連携でワンストッ  プで受け入れることを開始している。地域への健康啓発として市民公開  講座をメディコスで開催しているが、院内での開催も検討して…

2025年1月21日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和6年7月4日) html

) ぎふサイエンスフェスティバル事業のように、対面での実体験が科学の良い学びになると思うため、このような大学等他機関との連携の他、庁内の部局間連携も含め、…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

め、そのあたりのバランスをとる必要があると思っている。具体的な政策については、今後市民の皆さんへの説明の機会を持つなどしながら、丁寧に取り組み検討していきたい。…

2025年1月23日

第3回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年11月13日) html

 いる。地域連携がワンストップで紹介を受け入れられるような体制や、  ファクス予約は翌週までに受診日を設定できるよう改善を進めている。  ・地域の薬局と学生…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

剰余金等でも補 てんすることができず、複数年に わたって累積した損失のこと)の 状況を表す。 算出式 当年度未処理欠損金/(営業収益 -受託工事…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及び ペルフルオロオクタン酸(PFOA)※が水質管理目標項目に追加されました。本市では、 全 21 水源地(4つ…

2025年5月27日

令和7年度第1回岐阜市環境審議会 会議録 (PDF 189.5KB) pdf

えることができるチャンスにも関わらず、現状のステーション方 式を維持し、その上で、自治会に補助するに至った理由付けが弱くなってしまい、なぜこの制度に 至った…

2024年8月22日

第1回岐阜市民病院地域医療支援委員会(令和6年5月22日) html

で地域連携カンファレンスがあり、市民病院の木  村先生にお話しいただいた。保健所も参加する会で普段伝えきれていな  い発生届のことや予防接種の間違え接種の報…

2024年8月23日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年8月6日) html

い。ワークライフバランスのライフがおろそかにならないように削減を進めたほうがよい。スリム化方針を各業務に適用した際に何がネックになるのか、個別に議論が必要である…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

もあるが、料理のバランスが悪くなる、味が変わるといった理由で対応しない店もある。作り手のこだわりでもあり、同じ作り手としてその気持ちも分かるため、何か良い方法が…

2023年9月27日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和5年7月6日) html

ュアリティ教育ガイダンスでは、幼児期から連続した性教育をしていくことが重要だと示唆されている。岐阜市は、中学校・高校で実施しているが、幼稚園や小学校から実施する…

2024年8月1日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 3.7MB) pdf

ワーク・ライフ・バランス)の促進 .................... 62 方針9 市役所における男女共同参画 ...................…

2023年8月25日

第1回岐阜市入札監視委員会(令和5年7月26日) html

事 岐阜公園ガイダンス施設概略設計業務委託 第652工区千石今泉排水路築造工事 第907工区下水管渠布設工事 審議結果 関係法令、要綱等に基づ…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

、今後どのようにバランスを取っていくのかお伺いしたい。 ⇒・参考資料1の「ごみ減量・資源化指針」8ページの中段の表は、青色が民間ステーションの回収量、ピンク色…

2024年3月13日

第28回岐阜市広報評価委員会(令和5年10月12日) html

てもらいたい。 インスタグラムの正方形のアイデアも斬新で良い。さらに上を目指してよろしくお願いしたい。 会議録の有無有(詳細は、事務局へお問い合わせ…

2023年11月24日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和5年11月10日) html

て実施するというスタンスではない。 ●より広くより多くの提案を受けて、連携を深めていくにあたり、問題点はどこにあるか。新たな連携先やアイデアを求めているのはな…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

た。処理袋に、アナウンスの記載があるとわかりやすかったと思った。袋1枚ずつが無理なら、10枚入りの外袋にでもあるとよい。(堀江委員) ⇒・自治体により、粗大ご…

2024年3月22日

第4回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年2月16日) html

⇒ワークライフバランスを踏まえ、「ムダ・ムリ・ムラ」を改善し、仕事の生産性を考えていきたい。また、ふるさと納税などの前向きな話題も提供できると良いと思う。 …

2024年4月15日

令和5年度第2回岐阜市文化芸術推進審議会(令和6年2月7日) html

た。 エントランスである1階ロビーへ入ってもらうための方策 立ち寄って”よかった”と思ってもらうための方策 両施設に相乗効果が得られるような方策 …

<<前へ 123456789次へ>>