岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



82 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

対応しない店もある。作り手のこだわりでもあり、同じ作り手としてその気持ちも分かるため、何か良い方法があると良いと思うが、課題が多い部分だと思っている。 ●今後…

2024年3月13日

第28回岐阜市広報評価委員会(令和5年10月12日) html

鵜飼もそうだが、紙面作りを通じて伝統につないでいくと感じた。 地区の諸行事もとりあげていってほしい。同じ地区の人が興味を持たれるし、面白いかと思う。岐阜市は広…

2023年11月24日

第3回岐阜市行財政改革推進会議(令和5年11月10日) html

催するより、能楽堂を作り伝承した方がいいのではないか。 ➡事業の実施は、過去の方法を踏襲している部分はあるが、現在のロケーションで実施することに非常に価値があ…

2022年10月17日

第26回岐阜市広報評価委員会(令和4年10月7日) html

よく伝わるような紙面作りや、情報量を減らしあえて絞ったという点で、紙面がより向上したのではないか。 字数がまだ多いので、写真やイラストをもっと多く入れてほしい…

2024年8月23日

第2回岐阜市行財政改革推進会議(令和6年8月6日) html

⇒職員の心の健康作りのために市役所に在籍してる保健師に直通のダイヤルを設けている。併せてメールでも対応している。 ●文書の決裁について電子化はどうなってい…

2022年10月3日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年8月29日) html

く言われ、同じものに作り直すとなると、特に同じ色である必要があると聞いている。そういったリサイクルの取り組みをしていただいている店舗もあり、細分化する方が、より…

2024年8月1日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 3.7MB) pdf

中には、社会によって作り上げられた「男性像」、「女性像」があり、このような男性、女性の 別を「社会的・文化的に形成された性別」(ジェンダー/gender)とい…

2025年8月13日

令和7年度 第1回岐阜市住民自治推進審議会 会議録 (PDF 407.4KB) pdf

補助金の実績報告書の作り方や、イベントの進め方、困りごとなど、地域によっ て、いろいろ進め方があると思っております。 ただ、いろいろな取り組み事例もあるか…

2025年8月14日

資料6 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版)令和6年度実績(主な取組)及び令和7年度実施計画( pdf

かを考 え、避難所作りの知識や理解を深めた。 ②未来の自分がどんなことに幸せを感じていたいのかをテーマに掲げ、具体的に自分のキャリアプランを描くことができた…

2021年9月30日

第1回岐阜市教育委員会事務点検評価委員会(令和3年7月2日) html

からどのような学校を作りたいかについてご意見をいただくようにしていくことが、プロセスとして非常に大事である。 ●公立学校施設の老朽化対策・長寿命化計画 ・学…

2025年8月14日

資料5 令和6年度事業実績及び令和7年度事業実施計画 (PDF 890.0KB) pdf

、生活リズムの項目を作り、生活リ ズムチェックを活用する。  生活習慣に問題のある児童に関して、養護教諭や担任から継続して 指導を行うよう研修会等で話す。…

2025年8月14日

参考資料1 第3次岐阜市男女共同参画基本計画(改定版) (PDF 2.9MB) pdf

中には、社会によって作り上げられた「男性像」、「女性像」があり、このような男性、女性の 別を「社会的・文化的に形成された性別」(ジェンダー/gender)とい…

2025年8月15日

令和7年度第1回岐阜市立新大学準備委員会議事概要 (PDF 432.8KB) pdf

域で魅力ある学び舎を作りなが ら継続して多くの人材がこの地で育っていけるようにするため、学科のライン ナップや学ぶ内容、先生方の募集など大変重要なテーマがあ…

2025年8月18日

令和7年度第1回岐阜市公立大学法人評価委員会 議事録(概要) (PDF 219.6KB) pdf

のビジネスモデルを作り上げ岐阜市から発信していくという認識に両者が立 ち、非常に良い話し合いができた。これを推進することは薬大、電算システム、 そして岐阜…

2022年3月1日

第25回岐阜市広報評価委員会(令和4年2月21日) html

かが難しい。 話題作りという面からも、インスタグラムの活用が広がっていくとよいと思う。 写真を扱う業務であり、著作権などの権利関係に注意が必要である。 …

2025年3月22日

議事概要 (PDF 321.7KB) pdf

読書啓発 活動]と作りがちだが、単に「読み聞かせのやり方を教える」ではなく、「何のた めに」「誰のために」読み聞かせをするのかという「やる方の気持ち」の部分…

2022年4月20日

令和3年度第2回岐阜市中央卸売市場開設運営協議会(令和4年3月29日) html

・市場内のルール作りについて ・委嘱状の交付 会議録(全文)の有無有(詳細は、事務局へお問合せください) より良いホームページにするために…

2025年5月15日

岐阜市水道事業基本計画(改定案) (PDF 6.0MB) pdf

自らエネルギー を作り出す創エネルギー技術の導入についても検討し、使用電力の削減に努め ていく必要があります。また、建設副産物のリサイクルの促進を図り、廃棄…

2025年7月17日

【資料2】宿泊税導入スケジュール等について (PDF 603.1KB) pdf

多言語ホームページの作り込み ★SNSを活用したプロモーションの強化 ★広告掲載(WEB広告含む)の拡充 ★インフルエンサー等を招聘した情報発信 ★ラン…

2025年8月7日

資料6-2 岐阜市立新大学基本計画(素案) (PDF 2.1MB) pdf

市立大学としての魅力作り • 経営・デザイン情報科学の 専門とあわせ、起業家精神 とデータサイエンスのスキルを 育成 目指す成果 • より多様な県内…

<<前へ 12345次へ>>