ここから本文です。 |
診及び節目乳がん検診台帳、節目子宮頸がん検診受診票兼報告書ファイル及び乳がん検診票兼受診通知書ファイルの「対象者の範囲」欄の記載事項を変更するもの) 答申第2…
問No.1 住民基本台帳事務 諮問No.2 予防接種に関する事務 諮問No.3 地方税に関する賦課徴収事務 諮問No.4 国民健康保険事務 諮問…
す。(岐阜市住民基本台帳) 岐阜市では、令和2年(2020)3月に策定した「岐阜市多文化共生推進基本計画―たぶんかマス タープラン 2020~2024-」…
。 (委 員)保護台帳兼世帯名簿の犯罪歴はどのように取得しているのか。 (事務局)生活歴の聴き取りで本人が申し出たり、生活保護の廃止等の記録のため新聞報道等…
課が保有する住民基本台帳の情報を提供するもの 2 質疑及び意見 (委 員)インターネット上のフォームでも回答ができるが、対象者にのみそのフォームのアド…
課が保有する住民基本台帳の情報並びに子ども未来部子ども支援課が保有する児童手当及び児童扶養手当の受給世帯の情報を利用目的以外の目的のため利用するもの 2…
課が保有する住民基本台帳の情報を利用目的以外の目的のために利用するもの 質疑及び意見 (委員)世帯の収入まで調査する必要があるのか。 (担当課)生活の満足…
課が保有する住民基本台帳の情報を提供するもの 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨の決議がなされた。 第3 保有個人情報の利用目的以外の目的のための利…
(委員)住民基本台帳の情報だけでなく、戸籍に関する情報まで必要なのか。 (担当課)県が保有する資料は昭和30年代のものであり、現在の住所を確認するためには…
扶養手当の受給資格者台帳及び福祉事務所福祉医療課が保有する福祉医療費助成(ひとり親家庭等)の受給資格者台帳の情報を利用目的以外の目的のために利用するもの 質疑…
課が保有する家屋課税台帳の情報を利用目的以外の目的のために利用するもの 2 質疑及び意見 (委 員)建築関係の部局は、被災住家の調査を担当しないのか。 …
課が保有する住民基本台帳の情報を利用目的以外の目的のために利用するもの 質疑及び意見 (委員)母国語を使用した調査票の方が、外国籍の方の回答率は上がるのでは…
概要 住民基本台帳事務に係る特定個人情報保護評価書(全項目評価書)再評価の第三者点検を実施するもの 質疑及び意見 (委員)「特定個人情報が古い情報のま…
委員)アスベスト調査台帳は、アスベスト調査票の結果のみを用いて作成するのか。 (担当課)今のところはそのように考えている。別に情報を目的外利用する際は、改めて…
課が保有する住民基本台帳の情報を利用目的以外の目的のために利用するもの 質疑及び意見 (委員)アンケートに協力いただく方として、父親だけでなく母親や祖父母も…
診及び節目乳がん検診台帳について、10年が経過した台帳の廃棄の方法を教えてほしい。 (担当課)焼却処分をしている。 議決 本諮問事案を適当なものと認める旨…
調査のための住民基本台帳に登録されている個人情報の利用目的以外の目的のための利用について(行政部行政課) 出席委員池田 紀子(弁護士) 立石 直子(…
水道施設台帳の適切な管理・更新 水道施設台帳は、広域連携や災害時、施設更新の基礎データとなるため、適切な資産 管理を行うために必要不可欠です…
の充実 ・水道施設台帳のDX化と適切な管理・更新 ・官民連携等による応急給水体制の強化 ■ 実現方策⑦ 応急給水施策の強化 【48ページ】 鏡岩水源地管…