岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 附属機関カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



194 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年2月18日

令和6年度 第1回岐阜市民病院経営強化プラン評価委員会(令和6年12月25日) html

9.8~99.9%を回収している。 ●コロナ禍の影響もあり、看護師不足だけでなく、看護師を目指す学生も減少している。看護師不足について何か対策はあるか。 ⇒…

2025年10月6日

岐阜市ごみ減量対策推進協議会の概要 html

有匡(岐阜市資源分別回収事業協議会) 渡邊 喬(岐阜市自治会連絡協議会) 北島 良介(岐阜市自治会連絡協議会) 森 清美(岐阜市生活学校) 松下 幸治(…

2025年10月6日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和7年8月22日) html

戦1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9個票1-1 「ほぼ順調〇」 p11個票…

2025年1月28日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年12月20日) html

っている人から容器を回収している企業もあると聞いている。容器をきれいに洗っておくと、業者に持って行ってもらえるとのことなので、今後そのように業者が対応できるよう…

2023年12月5日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年10月20日) html

により、当日か翌日の回収をお願いしたい。 ⇒・先般、各地域で地域主体の運動会等があると思うが、担当課である環境一課では、そういったごみを都市美化のごみとして収…

2024年10月9日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和6年8月22日) html

戦1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9個票1-1 「ほぼ順調○」 p10個票…

2022年12月23日

第4回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和4年11月17日) html

スチック製容器包装の回収が始まってから、きめ細かに色々な手段でPRされていて、割とスムーズにいってると伺った。人の意識の変化や、行動様式の変化というところで、定…

2023年10月10日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和5年8月17日) html

戦1 多様な資源ごみ回収を促進する」(資料1、資料2) <決定事項> ・「取り組みの成果」の進ちょく状況の評価 p9 個票1-1 「ほぼ順調○」 p10個…

2021年10月18日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年12月27日) html

戦1「多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」の中の草木や剪定枝などの資源化手法の調査状況について報告 連絡事項(2) プラスチック製容器包装分別収集に関…

2021年10月18日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成30年8月17日) html

戦1 多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」、「作戦2 紙ごみを減らす」について、アクションプランの点検のほか、ごみ減量・資源化に係る懸案事項について審議 …

2021年11月8日

第2回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年9月30日) html

む必要がある。 ⇒回収や資源化の体制が確立されきっていないため、引き続き、研究をしていく。   ●助成をするなど、資源化をしていく取り組みができないか。 …

2021年10月18日

第1回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(平成29年8月25日) html

戦1 多様な資源ごみ回収の仕組みをつくる」、「作戦2 紙ごみを減らす」について、アクションプランの点検のほか、ごみ減量・資源化に係る懸案事項について審議 …

2025年5月14日

参考3 「ごみ処理有料化制度(案)」に対するパブリックコメント手続きの結果 (PDF 296.9KB pdf

き ▶ 資源分別回収の効率化、古紙回収ボックスの拡充 ▶ 雑がみ回収、生ごみたい肥化の推進 【ごみ処理有料化の実施について】 ・ごみ処理有…

2025年5月14日

資料1 「ごみ処理有料化制度(案)」の修正項目一覧 (PDF 513.8KB) pdf

たご みはその袋で回収しているので、導入してみてはどうか p.32 概要4(1) 都市美化ごみは、道路、公園、河川や、地域で管理する神社、墓地、 自治…

2022年1月11日

第2回岐阜市入札監視委員会(令和3年12月24日) html

線布設替工事 りん回収施設乾燥機スクラバ排水設備工事 審議結果 関係法令、要綱等に基づき適正に運用されていると認める。 会議録(全文)の…

2025年5月14日

資料2 ごみ処理有料化制度(案) (PDF 1.6MB) pdf

(2)資源分別回収等の状況 ······································ 19 (3)地域のごみ処理の課題等に関す…

2022年1月11日

第3回岐阜市ごみ減量対策推進協議会(令和3年11月5日) html

  【資源分別回収】 ●民間事業者の古紙等回収ステーションでも、資源分別回収でも、市民が資源を分別するのであれば、どちらの形でも良い。資源分別回収量は減…

2025年5月15日

議事概要 (PDF 109.9KB) pdf

・委員から、りんの回収事業の在り方について質問があり、現状、施設の老朽化等に伴い、り んの回収量が減少傾向であるが、汚泥の有効利用について、継続的に検討して…

2025年5月15日

岐阜市上下水道事業経営戦略(改定案) (PDF 3.6MB) pdf

オ 料金回収率「料金水準の適切性」 数値 (令和 4 年度) 岐阜市:114.22 類似団体平均値:101.93 全国平均:97…

2025年5月14日

参考2 「ごみ処理有料化制度についての意見交換会」の結果 (PDF 369.3KB) pdf

から出るごみは無料で回収してもらえるのか。 ・道路の清掃など、自治会でボランティア清掃している都市美化ごみについての取 り扱いが心配である。 ・用水路…

<<前へ 12345678910次へ>>